• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

『伊達なくるま倶楽部』サーキット走行オフに行ってきました♪


今日、毎年秋に恒例となった『伊達なくるま倶楽部』のサーキット走行オフに行ってきました♪

皆さん、日頃の行ないがいいのか天気も良く暖かい中での開催です♪

自分はチョッと早めに集合場所に到着(まだ6時半でした)




だいたい皆さん集合時間に間に合い早速パドックへ!

毎回の事ですがピットを悠々と使っちゃいます♪


この時、タイヤを入れ替える人、計測機を付ける人、ホイルナットを増し締めする人など慌しい時間です。

受付とドライバーズミーティングが終わり早速走行開始!

今年も1時間20分の時間枠の中最初の20分はSC先導のもと、慣熟走行で走行ラインを覚えてもらったりタイヤを暖めたり車輌の状態を確認したりします。

自分はと言うとSUGOのSC、逆輸入ニスモ370Zで皆さんのしんがりを勤めたのですが久し振りの左ハンドル6速マニュアル、面白いのですが慣熟走行だったので4速までしか使いませんでした。

あと、ヘッドライトを点けようとワイパーを動かしてしまったのはご愛嬌と言う事で・・・・・(爆

画像はバックストレート、皆さん綺麗に並んでおります。


この後、最終コーナーですが10%勾配、画像で見る以上に急です。


で、登りきるとメインストレート!!
時間的に太陽が眩しかったかなぁ~~


そんなこんなで慣熟走行も終わりフリー走行に突入です。

各自、自分のペースで連続して走る人、ピットに入り休みながら走る人など満喫してもらえたかなと言う感じでした。

走行終了しオフ会終了も午前10時と家族に優しいオフ会でした。

オフの模様は

その1


その2

その3

ちなみに来年は2輪、4輪ともに複数回開催予定ですので今年参加できなかった方も来年一緒に楽しみましょうね♪
Posted at 2009/11/23 17:38:47 | コメント(8) | トラックバック(2) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
2009年11月23日 イイね!

サーキット走行オフ当日でするんるん

サーキット走行オフ当日です今日は伊達なくるま倶楽部のサーキット走行オフです。

毎年11月の定例になってますが今年も天気は晴れ、気持ち良くサーキットを満喫できそうです。

集合場所に一番で到着して参加者をまってますが皆さん気を付けてお越しくださいるんるん
Posted at 2009/11/23 06:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
2009年11月22日 イイね!

いよいよ明日はサーキット走行オフ!!



明日の天気予報は今のところ『晴れ』!!

毎年恒例の『伊達なくるま倶楽部』のサーキット走行オフです!

今年はチョッと朝早いけど参加される皆さん、寝坊しないでね♪
Posted at 2009/11/22 18:05:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
2009年11月11日 イイね!

『伊達なくるま倶楽部』サーキット走行オフのお知らせ!!

『伊達なくるま倶楽部』サーキット走行オフのお知らせ!!






自分が在籍している『伊達なくるま倶楽部』のSUGO走行会オフ開催のお知らせです。

あのフォーミュラーニッポンやGTなどのレースが行われる国際サーキットのスポーツランドSUGO本コースを4輪1時間のフリー走行を含めた走行枠です。

自分の愛車の最高速度を警察を気にしないで出してみたい方、サーキット走行に興味のある方、その他見学など何でも有りです。

当日、この走行オフの後にハウマッチ走行会も予定されているのでそちらにも別料金ですがエントリー可能です。

実施日 2009年11月23日(祝)

実施場所 スポーツランドSUGO本コース

参加可能車輌 何でも有り(市販車、レーサー、排気量問わず)

走行時間 Am8:00~Am9:20前半体験走行慣熟走行設
定有り、その後フリー走行)

参加費 かなり格安です、ここでのお知らせは控えます。

必要装備 ヘルメット、グローブご持参下さい。(ヘルメットは貸し出しも有り、グローブはゴム付き軍手などでも可、持っている人はレーシングスーツなどをお勧めします)

サーキット未体験者でも可能です。

参加希望の方へ

1、車輌整備はいい事ですがホイルの増し締めのしすぎにご注意を。

2、タイヤは十分暖めてからペースを上げてください。

3、周りのペースに惑わされず自分のペースで走ってください。

4、黄色い旗が見えたら前方でクラッシュしてますので安全速度まで落としてください。

5、赤い旗が振られたら走行中断ですので安全速度でピットに戻ってください。

6、黒い旗が振られたら自分の車輌トラブルの可能性がありますので安全速度に落としラインを外してピットに戻ってください。

7、黒地に丸いオレンジ色の旗が振られたら自分の車輌に重大なトラブルですのでその場の安全なグリーン上に速やかに車輌を停止してください。

8、青い旗が振られたら後方より貴方より早い車輌が来ている意味です。急なライン変更などせずに後方も確認しながらそのままのペースで走ってください。

9、慣熟走行時は前方車輌を追い越しせずある程度一定の車間距離で追従しサーキットレイアウト、走行ラインなどを覚えてください。


なぁ~~んて硬い事を書きましたが純粋に楽しみましょうね♪

詳しくは ここ! 
にアップしているのでご覧下さい。

*画像は2006年、自分が乗ってたエルグランドで慣熟走行の先導をした時のバックストレート車内です。

Posted at 2009/11/11 14:24:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
2009年01月03日 イイね!

今日は倶楽部の新年会オフでした♪

今日は倶楽部の新年会オフでした♪今日は自分が所属する『伊達なくるま倶楽部』の新年会オフに参加してきました♪

やはり車の集まりなので健康的(?)に昼過ぎにファミレスに集合、美味しい食事を楽しみながら車、バギー、その他の話で盛り上がりました♪

その後、本日参加してくれたインチさんのご好意によりバギーの試乗会、同じくメンバーのイプさんのラジコン、その他色々車談義を駐車場で楽しみました♪

本日参加された皆さん、残念ながら参加できなかった皆さん、今年も一年、宜しくお願いいたします。

また、今回初参加となった「カプチ」さん、「A.L.F.A」さん、いつもあんな感じですので今後も気軽に参加してくださいね♪

オフ会の模様は こちら!
Posted at 2009/01/03 19:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記

プロフィール

「今シーズン初スロジギで自己記録更新♪ http://cvw.jp/b/111269/41045328/
何シテル?   01/31 20:49
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation