• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2015年11月20日 イイね!

ボートロックフィッシュフィッシング!!

ここ最近みんカラはあまり利用しなくなってしまいましたがたまに見てみるといろんな機能が追加されており浦島太郎状態になってます。

2015年もあと1ヶ月半になりますがここ最近はまっていることについて書きたいと思います。

実は海釣り、ボートロックフィッシュにはまってます。

宮城県は三陸海岸のリアス式海岸がありロックフィッシュ(アイナメ、ベッコウゾイ、黒ソイ。ほか)がよく釣れる地域です。

なぜ急にはまったかと言うと自分がまだ若かったころ2輪レースをしており当時のチームメイトが
海のルアーフィッシング用ボートを持っておりその筋ではかなり有名な方になってました。



写真のライダーは自分、ネイビーのトレーナーを着ているのが友人です。

20年ぶりくらいに再会し彼はバイクレース引退後バスプロになりバスプロ引退後に遊魚船をやっているとの事。

有名メーカーのサポート(ジャッカル、天龍、サンヨー)も受けておりロッドやワーム、ラインなどの開発も手掛けている有名人になっていたのです。

そんな縁がありボートロックフィッシュにはまりました。

ちなみに道具は基本バスと同じでもいいのですが自分はロッドだけ天龍の友人が開発したボートロック専用ロッドを用意しました。

バスロッドの硬めのでもできるけどバットの部分の硬さが全然違います。

仕掛けはバス釣りで言う「テキサス」

リールはベイトリールでラインはフロロ16lb。

タングステン1オンスシンカーに1.0オフセットでワームは3~4インチくらいです。

今まで2回行ったけどかなり釣れて面白い!!

昨年までは12月初旬までバス釣りに行ってたけど11月から3月までのバス釣りオフシーズンはロックフィッシュですね。

ちなみに釣った魚は食べる分だけ持ち帰りほとんどはリリース。
自分はおいしそうなサイズを3匹だけいつも持ち帰りますが煮ても刺身でもめっちゃ美味しい!!

景色もきれいだし友人は釣れるポイントを当たり前だけど熟知しており投げて即食いもあり引きも強く楽しめる釣り!!

バスフィッシングのオフがロックなのかロックフィッシュのオフがバスなのかわからなくなりそうです(笑







今一番ほしいものは海用のボートだったりします(笑

最後はサービスショット(爆

Posted at 2015/11/20 18:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2015年05月18日 イイね!

ルアーフェスタ仙台に行ってきた♪

17日の日曜日は仙台の夢メッセで開催されたルアーフェスタ仙台に遊びに行ってきました。

ルアーフェスタと言う事でメインはブラックバス、シーバスだったのかな。

物凄い入場客数で会場30分前には1000人以上の大行列。
今回のイベント限定品など各社が用意したからかもしれません。

自分はと言うとFBでお友達登録している方や日ごろからお世話になっているメーカーさんなども出店していたので会って色々と話をしたく行ってきました。

一部イベント限定品に目当てはありましたがそれ以外は全く興味が無く500円で外れなしの空戦は結構やったかな。

では早速画像集(笑



前売り券買ってて良かったぁ~~(笑



成田プロ、以前は自分と同じF-150に乗ってて今もアメ車フリーク、社外ヘッドライトを買わないかと以前話をしてて今回もアメ車談義に華が咲きました(笑


ジャッカル社長、小野プロ。自分と同世代で無類のバイク好きです。



山木プロ、自分と同世代の芦ノ湖の海賊です(笑


石黒タクちゃん、テレビで見るより痩せてたかな。体重120kgだそうです。


ジークラックのボス青木社長。お世話になってます。


シーマジカル、彩キャプテン。シーバス船の船長さんでもあります。


ジャッカル創設者、日本を代表すルアーデザイナー加藤プロ


最近大人気、レイドジャパン代表、金森氏


エバーグリーン営業本部長菊元さん。


菊元さん2


菊元さんと金森氏。今、勢いに乗ってるメーカーの2人かな。

思わずミーハーになっちゃいましたがこの他にも世界の並木さんや川村光太郎君なども普通にうろいついてました。

残念だったのが今回のイベントがキャスティング主催でシマノの出店が無かった事。
シマノが出展していればノリーズの田辺さんや村田さんにも来たかもしれません。

来年も同じ会場で開催されるので今から楽しみです。


Posted at 2015/05/18 19:39:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2015年05月15日 イイね!

バス釣りに行ってきた♪



5月13日(水)、仕事が休みだったので早起きしていつものリザーバーへ釣りに行ってきました。

台風の影響で雨を心配しましたが自分の出発する午前3時には止み星空が!!

現地に到着すると天気はいいんだけど風が強くボートの操船すらままならない状態。
もちろん釣りになりません(泣

仕方なく昼過ぎで撤収。

釣果は大きめのラージ1匹、30~45cmのスモール多数!!

スモールはアフターの爆喰いが始まっており30~45cmくらいのがたくさん釣れます。

今年、水の中の季節の進行は意外と早くスモールはアフター、ラージはスポ-二ング真っただ中と言う感じ。

ここはラージがめったに釣れないスモールレイクなんです。

今回、ラージもゲットしたのでラージの画像とこの日一番小さいスモールマウスバスの画像です




自分の手や体がデカイからバスが小さく見えます(汗





この日釣れた一番小さいバス↓



今月は今週末がルアーフェスタ仙台で次に釣りに行くのは27日の予定です♪
Posted at 2015/05/15 19:17:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2015年05月05日 イイね!

バス釣りに行ってきました(^O^)/


お久し振りです。

こっちは何をするにも面倒なのでメインはFBになってしまってますが久し振りにこっちにもアップします♪

このGW、自分は3、4、5日のみの3連休です。

昨日3日は2輪レース。
SUGO選手権の開幕戦。
まずは午前3時に会社に行き朝だけ仕事をして5時半にはSUGOに到着。
過去にない位最高のコンデションでの開幕戦となりましたが内容は荒れた感じだったかな。
自分の目の前でスタート直後に接触、炎上とか・・・・・・
たらふく消火器の消火剤を吸いこんじゃいましたがライダーの元へ駆け付けました。
その後のオイル処理ではこれまたたらふくオイル処理剤の粉を吸いこみそれ以降咳が止まらなくて困っちゃった(汗

で、今日は午前3時に起きてバス釣り。
何だかんだで一昨年の記録には及びませんが30匹以上釣り大満足!!

2輪レースの方は忙しくて画像はなし(泣
バス釣りの方はたくさんあるので暇なら見てって下さい♪

















Posted at 2015/05/05 09:21:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記
2015年02月23日 イイね!

もう我慢ならん・・・・・・


ここ2日間くらい自分の住んでいる仙台も最高気温が10℃を超えてきました。

すると3月からと割り切ってましたが我慢できなくなって今日、リールにラインを巻きました。

ラインワインダーはこのシーズンオフに某オクで購入した安物。
結構使えます!!



吸盤で貼りつけるだけなのでどこでもできるしいい具合にテンション掛けて巻けます。

早速ロッドにセットし明日はリグを作ります。







ボートの準備も万端、あとは天気だな(笑



Posted at 2015/02/23 20:13:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | バス釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation