• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

めずらしいのか・・・・?

めずらしいのか・・・・?多分なんて事のない色素異状か何かと思いますが我が家のマドジョウ、金色の奴が居ます。

ヒドジョウではなくただのドジョウなのに・・・・・・・
Posted at 2008/10/30 19:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 金魚ネタ | 日記
2008年10月28日 イイね!

いいねぇ、いいよぉ~~130円台突入♪

いいねぇ、いいよぉ~~130円台突入♪今日、朝4時頃会社に出勤する時に看板を見たときは 146円 と表示されてましたが給油をするのに会社帰りに寄ったら 142円 表示!!

という事は自分の場合、会員割引2円、カード割引2円で 1Lあたり138円 となりました。

このスタンド、24時間営業でしたが競争激化と深夜の来客が少ないと言う事で深夜営業無しの営業時間に変更になるようです。

昔はよく夜に行ってリフトを借りて作業とかしたけど最近はしなくなったので影響は最小限ですがガソリン価格は下がって嬉しいけど寂しい感じがします。
Posted at 2008/10/28 20:56:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2008年10月26日 イイね!

芋煮オフに行って来ました。

芋煮オフに行って来ました。今日は自分が所属している『伊達なくるま倶楽部』の 「第3回 08年芋煮オフ」に参加してきました♪

美味しい芋煮とBBQ、そして楽しい仲間とマッタリ雑談を満喫してきました♪

天気も良く暑くも寒くもない最高のコンデションで楽しんできました♪

次回はファミレスだべりオフかなぁ~~♪

本日参加された皆様、お疲れ様でしたぁ~~~~♪
Posted at 2008/10/26 19:55:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 『伊達なくるま倶楽部』 | 日記
2008年10月26日 イイね!

オークションでゲットした物を装着しました♪

オークションでゲットした物を装着しました♪金曜日にアップしたオークションで格安ゲットした商品を装着しました。

勿論お友達から頂いた魔法の液体を使用して♪

そう、ドアバイザーです。

自分はタバコを吸うのですが車内は禁煙の為ドアバイザーはいらないかなと思い装着してませんでしたが雨の日や夜露の水垂れ、ウォッシャー液を使った時などちょうど運転席と助手席のガラスに垂れてくるんです。

まぁ、窓を開けなければ関係ないのですがガラスの汚れが気になったので装着に踏み切りました。

久し振りにハイエース関連のオークションを見ると1円スタートで出てました。

だめもとで入札してたら980で落札!!!

無事届き装着に踏み切ったのですが価格の割りにきっちりした出来栄えでガラスの上のキャラクターラインと言うか段差までピッタリフィットでした♪

ちょっと色が濃かったかなと言う印象はありますが980円なので満足です。

明日の朝も夜露が付いて走り出すと垂れてくると思うのでどんなあんばいか楽しみです♪

パーツレビューは
 こちら!


整備手帳は こちら!
Posted at 2008/10/26 18:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2008年10月25日 イイね!

何と乗ってしまいました♪

何と乗ってしまいました♪今日、仕事が大分遅くなったにもかかわらずお友達の この方 を呼び出し会って来ました。

実はこのお友達、みんカラを始める前からお付き合いがあって某大手自動車メーカーの新車センターの責任者をされている方でもあります。

実はこの前オクで落札した物を装着するにあたり魔法の液体を貰いに行ったのです。

その魔法の液体とは完全業務用でディーラーで新車購入時にディーラーオプションなどを装着する際に使用する業務用の脱脂剤と両面テープで何かを装着する際に一塗りして乾かしてから両面を使って貼り付けるととんでもない接着力を発揮してくれる液体なんです。

明日、芋煮オフの会場で装着を考えており急を言って申し訳なかったんだけど準備してもらいました。

待ち合わせ場所に行くと見慣れたプレサージュで待っていてくれました。

早速魔法の液体を頂き雑談していると何とプレサージュの中には今、一番自分が欲しいバギーが積んでありました。

有無も言わさず降ろして試乗会開始です。

このバギー、なんとミニカー登録してあるのでナンバー付き、ノーヘルで普通に一般公道を走れるのです。

早速試乗してビックリ!!

正直言って曲がりません。

40kmくらい出すとハンドルがぶれ始めるのですが50kmくらいで落ち着きます。

バック1速と前進3速なのですがカブとかと同じシフトパターンでコーナリング時はアクセルを戻さないとオーバーステア現象でまっすぐ行こうとしてしまいなかなか曲がりません。

オフロード仕様で今流行のワイドトレッド&ロングスイングアーム&リアデフ付きのロードモデルではないのでなおさら怖い感じです。

オンロードとかよりちょっとした砂利道とかオフロードで楽しみたくなちゃいました。

自分は根性無しなので今流行のワイドトレッド&ロングスイングアーム&リアデフ付きのロードモデルの購入を目指し今後も頑張っていこうと決心しました(爆

さぁ、明日はそんなロードモデルバギー所有者も参加する芋煮オフです。

たくさんの車談義、バギー談義をしながら美味しい芋煮を食べてこようと思います♪
Posted at 2008/10/25 23:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 23 4
5678 91011
12 1314151617 18
19 2021 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation