• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

全日本SUGOネタ。


昨日はスポーツランドSUGOで国内2輪ロードレースの最高峰、全日本選手権が開催されました。

金曜日のフリー走行が天候不良でほとんどのクラスが中止になり土曜日に振り替えられましたが土曜日も早い時間帯は霧雨ともしかしたら結構確率が高い大荒れのSUGOのレースになるのではと不安がありました。

決勝日の日曜日



素晴らしい天気、最高のレース日和になりそうな朝日でスタートです。

ふと駐車場を見るとカワサキのライダー、柳川選手のモーターホームが♪



全塗装され自分のキャラクター、鮫が描かれてます。

その隣には



ウェネべーゴ社のブレイブが・・・・

調べてみると秋吉選手が使っていたようです。

でも、このブレイブ、自分がハイエースキャンパーを買う前、大河原町にあったキャンピングカーショップで中古で売られており見に行って見積もりをしてもらった事がある車です。

そのショップが無くなり伊藤真一選手が経営する車屋さんで売られてました。

ちょっと古い型だけどサイズ的にも大き過ぎず当時は大好きで本気で購入を検討しました♪




きっとこの朝日を浴びたモーターホームの中で日本を代表するトップライダーが寝ているんでしょうね。

そんなこんなでレースが始まり午前中は曇りベース、午後からは晴れ間ものぞき絶好のコンデションでレースが行われました♪



午前中のレースが終わり昼休み、毎年自分が楽しみにしている行動に出ました。

実は自分が毎回入るポストのすぐ上に観客席があり売店があります。

そこで売ってる焼き物の素敵な香りがレース中もポストの方まで漂って来るので我慢できるわけがありません!!



左から 焼き鳥 牛肉 牛たん の3本セットを頂きます!!

みんなはピットウォークに行ってますが自分は知り合いの所を数カ所回るだけなのでゆっくり美味しい串物を食べてから知り合いの所に顔を出して歩き終了。

えっ?レースの模様ですか?

まぁ、書きたくなったら書こうと思います。
Posted at 2011/08/29 18:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 2輪レースネタ | 日記
2011年08月28日 イイね!

やはりやられたがく~(落胆した顔)

全日本SUGOに来てますが午前中に開催された ST600クラス 昨年に続いてタイの選手に優勝を持っていかれました(泣

実際、走りを見ててもワンランク上と言う感じ・・・
全日本のトップランカーも絡みましたがあっさりと言うか余裕で最後にうっちゃられました。

ある意味タイのヤマハワークス、マシンもかなりのレベルだから仕方ないかもしれません。

中量級の600ccは日本より東南アジアの方がレベルも高いし環境がいいみたいですね
Posted at 2011/08/28 14:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 2輪レースネタ | 日記
2011年08月28日 イイね!

全日本SUGOexclamation×2

全日本SUGO






今日は朝早くから2輪のレース 全日本選手権第5戦 がスポーツランドSUGOで開催のため来てました。
昨日は天候不良でしたが今日は曇り空とは言え雨は降らずドライコンディションでレースが進行してます。

J-GP3クラスの決勝が終わりましたが勝っちゃいましたね、4スト、しかも謙汰、将来楽しみでするんるん
Posted at 2011/08/28 11:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2輪レースネタ | 日記
2011年08月26日 イイね!

フォーミュラ・ニッポン第6戦

フォーミュラ・ニッポン第6戦











画像にある通りフォーミュラ・ニッポン第6戦 SUGO の案内が来ました。

今年くらいから2輪以外に4輪のレースでも役員をしてますが運営団体が2輪のように要領が良くなく何かにつけ無駄な時間が多く朝から苛立っちゃってます。

朝食も2輪のレースの時と比べるとえらい質素でおにぎり2個だけ、日当も2千円以上少なかったりします。

でも、2輪だと責任のある立場なのに対し4輪ではほとんど頭数合わせのような感じだから仕方ないのかもしれませんね。

4輪レース、基本GTの様な箱系が好きでオープンホイールのフォーミュラ系はあまりにも現実離れしすぎてて興味が湧かないのですが基本、モータースポーツ大好きなので楽しんで参加しようと思います。
Posted at 2011/08/26 20:42:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 4輪レースネタ | 日記
2011年08月25日 イイね!

無事、公認車検取得!!

無事、公認車検取得!!






先ほど20年来のお付き合いのあるショップの社長より電話があり自分のハイエースの公認車検が無事取れたと連絡がありました♪

車検満了日が8月7日、ショップに持ち込んだのが8月2日・・・・・・・

預けているうちに車検が切れお盆のキャンプで使うため作業をすべて中断し仮ナンバーを装着し仮納車。

その後、8月17日に再度ショップに預けほぼ1週間目の今日、やっと車検が取得されました。

改めて元の形に戻し今回の公認を取ったとあるパーツを再調整し装着して来週月曜日頃に納車となります。

でも、最終的な完成形は来月中旬以降になるけどやっと仮納車までこぎつけました。

これで手元にあるステッカーも貼れます♪

最終形、SBMファイナルまで間に合うといいなぁ~~~。

*画像は元の姿で今の姿ではありません。
Posted at 2011/08/25 17:52:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 111213
14 1516 171819 20
2122 2324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation