• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

なんとなく・・・・・


月末で勤務時間的には余裕なのですが内容がめちゃくちゃ忙しい毎日となってます。

仕事から帰って来ると子供は友人と遊びに行って居ないし暇なので毎日ペットに餌をやりながら水槽の前で癒されています。

最近のアカハライモリは冬の寒さに備えてなのか食欲旺盛で餌をやってもすぐ食べ尽くしてしまいもっとよこせと水槽の中からアピールされます(笑



画像のイモリはメスで一番体の大きい奴です。



餌のやり過ぎは水槽の水を汚すのでシカトしてやると諦めるのかノシノシと奥の方へ消えて行きます。

しかしガラス水槽なんだけど傷が目立つなぁ~~~。

そんな水槽の隣の水槽の中ではコリドラスパンダがセコセコと慌ただしく動き回ってます(笑



特にハイエースネタもないし仕事の出張ネタもないのでペットネタでした(汗
Posted at 2011/11/29 20:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクアリウム? | 日記
2011年11月27日 イイね!

今日はSUGO三昧 ♪

今日は天気も良く特に予定もなかったので知り合いが色んな部門で参加していると聞きいつものスポーツランドSUGOに子供2人を引き連れて行ってきました。

嫁さんも連れて行きたかったのですが風邪でひどそうだったので今回はお留守番


まず行ったのはSUGOのモトクロスコース。

自分的にはSUGOのMXコースは昔ハイランドと呼ばれていたのでハイランドと言った方がピンときますが・・・・・

開催されて居たのは 「東北ジャンボリー」 と言う4WDのイベント!

昔、12インチもアップしたランクル80に乗っていた事があったのと今、欲しい車が4WDのピックアップトラックだったので覗きに行きました。

行ってみると大方の予想通り4WDのリフトアップ車輛がたくさん。

中には



オイル交換など楽そうですねぇ(笑

お目当ての車はなかったけどたくさんの4WD車を見てきました。







MXコースでは何だか競技みたいなのをやってましたがルールも分からないし見てても面白くなかったので次の場所へ!

ちなみに面白くないと言うのは見てて、と言う事で参加した方が楽しそうと言う意味です。

で、次は行き慣れたロードコースへ

今日は外車の走行会、模擬レースのような事をやってました。

俗に言うスーパーカー系も何台か見受けられ



同じ車を並べて記念撮影するのは車種関係なく皆さんやる事ですね。



で、模擬レースのタイムですが2輪ではたいしたことないタイムでも4輪で考えると凄いタイムなんでしょう・・・・・きっとね。



しかし、小さいけど流線型がカッコいいロータスエキシージ。
こんな車でサーキットを走ったら間違いなく楽しいでしょうねぇ~~、羨ましい。



で、次は西コースへ
自分的にはカートコースと言った方がピンと来るんですが・・・・・・

自分が立ち上げ時に所属したチームで過去、ロードレースに参戦した時はマネージャーなどをやった知り合いのチームがミニバイク(ポケバイで74ダイジロウと言います)に子供に乗せて若手育成し今日レースに参戦しているとの事で顔だし!

かなり本格的に頑張っているようです。



ちょこっと話をして帰ろうとすると懐かしい顔ぶれが結構いたので話し込んで来ました。

その知り合いがメンテしていたヤマハのYZF125RYZF-R15



海外生産でインドで造られているようですが小、中学生のライダーが上を目指しレースに参戦するにはちょうどいいサイズ。

こんなバイクで子供達がレースをしてくれれば将来の日本のバイクレース界も明るいんですが・・・・・

んなわけで今日はSUGO三昧なお出かけでした!!

今日、一番の驚きは自分の会社の夜勤として働いている方と出会いました!!
なんでも息子さんがポケバイの74ダイジロウでレースに参戦しているとの事。

お互いバイクなんてやってると知らなかったので驚いちゃいました(笑


Posted at 2011/11/27 16:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

またも50周年!


実は自分、モータースポーツが大好きで特に2輪に関しては大昔、日本のトップカテゴリーである全日本選手権スーパーバイククラスや鈴鹿8耐などに参戦していました。

でも、そのずっと前からスポーツランドSUGOと言う日本を代表するくらい歴史のあるサーキットが近所と言う事で16歳から競技役員と言う役割に従事していたりします。

栃木県のツインリンクもてぎが出来てからはSUGOのみならずもてぎまで行って競技役員をしていたりしてます。

今の年齢は○2歳なのでもう2●年ほどやっているわけです。

で、日本国内のバイクレースは MFJ(財団法人日本モーターサイクル協会) と言う団体が運営しているんだけどそのMFJが今年で創立50周年と言う事でその歴史の中で協会の運営に協力された方の中から何名かが感謝状が出ることになり自分も該当し案内のハガキが届きました。






自分が現役で参戦していたレース以外ほとんどのレースに携わってきたわけで大昔からだとSUGOで言えば FIM TTF-1世界選手権、スーパーバイク世界選手権、全日本選手権、他など、もてぎで言えばmotoGP(ロードレース世界グランプリ)、全日本選手権、他 と大きなレースも重責な部署で参加して来ました。

団体の歴史の半分以上やって来たわけで今回感謝状を頂けるのも昔を懐かしみながらこれからのバイクレースを考えるいい時期なのかなと思い出席して来たいと思ってます。


でも、偶然で驚いたのがこの前自分の勤める会社が 創立50周年で記念式典、祝賀会 があった会場のホテル、部屋が一緒!!

同じ50周年だし会場まで一緒なんてあまりの偶然に驚いております。

そんな競技役員ですが人手不足でみんカラのお友達も誘って来てもらってます。

来年、興味があってやってみたいと思っている人は気軽にメッセージをくださいね♪


Posted at 2011/11/26 17:52:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2輪レースネタ | 日記
2011年11月24日 イイね!

今日は・・・・♪

今日は・・・・♪











自分が唯一定期購読している雑誌が手元に届きましたのでさっさとPCの電源を落とし読書したいと思います(笑
Posted at 2011/11/24 19:39:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 2輪レースネタ | 日記
2011年11月23日 イイね!

なんと5インチダウン(汗

なんと5インチダウン(汗








今日は仕事が休みで買い物などちょっとだけ出歩きました。

実は昨日、出勤(朝3時過ぎ)する時路面が濡れてるなぁ~~と思って走ってたら部分的に凍結していたらしくズルッと滑っちゃいました。

予想外でしたのでちょっとビビったんですが時間も早く特殊だから仕方ありません。

で、そんな事があったので万が一に備え早めにタイヤ交換しました。

後輩のスタンドとか行きつけのショップでちゃちゃっとやってもらうのもいいのですがなぜか毎回自分で交換です。

6穴とは言え年に2回やっているのでもう慣れっこです。

で、10月に装着したばかりの20インチ CCV-01 を外し綺麗に洗いました。




アライメントもやっているし約1ヵ月やそこらじゃ片ベリもなく綺麗でした。
まぁ、国産メーカーのミニバン専用タイヤの恩恵もあると思うのですが・・・・・・

で、車載ジャッキを使い1本1本交換しましたが自分のハイエース、ダウンルックオバフェンを装着しているのでそのまま装着すると思いっきりへこんでしまいます。

対策としてリアはワイドトレッドスぺーサーを入れフロントはスぺーサーでごまかそうと・・・・・・

で、いきなり出来上がりです(汗





いやぁ~~、アルミちっちぇ~~~~(汗
思いっきりショボくなってしまいました。



でも、フェンダーの隙間は少なめでいい感じ!


しかぁ~~~っし!!!





フロントは思いっきりへこんでしまいました。

手持ちのスぺーサー(5mm)を装着しようと試みましたがいまいち納得行くくらいナットを締め込めなかったので強度的に却下したためです。

次回の課題はフロントにワイドトレッドスぺーサーを入れツラを合わせないと・・・・・・・

ちなみにリアは欲張って25mmのワイドトレッドスぺーサーを使ったけど20mmのオバフェンなので20mmでいいみたい・・・・・・・

大きな段差などあるとタイヤがフェンダーに当たってます(汗

誰か20mmのワイドトレッドスぺーサー、出来れば4個、何でしたら2個だけでもいいので余ってませんか(爆


そんなわけで最後に洗車してパチリと・・・・・(笑





Posted at 2011/11/23 17:20:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
67 8 9101112
13141516 171819
20 2122 23 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation