• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

Mr.足元コンテスト 2012

Mr.足元コンテスト 2012






1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

モデル名:トヨタハイエース スーパーロングハイルーフ 2WD

年式:平成19年式 

グレード:キャンパー特装車

ミスティック社製 キャンピングカー「ウィンピュアJ's」


2. タイヤ銘柄、サイズ、ホイールブランド、こだわりのポイントを教えてください!

タイヤ銘柄:TOYO TIRES TRANPATH MP SPORTS2

サイズ:235-35 20インチ

ホイールブランド:RoadsterJapan デイトナユーロ CCV-01

こだわりのポイント

タイヤのこだわり
海外製のタイヤを履きたくなかったのと自分の地元、宮城県に工場があるTOYOでそれなりの耐加重があると思われるタイヤにしました。
サイズも225が主流ですが乗り心地を少しでも良くしたかったのと安全性を考えあえて235を選びました。

ホイールのこだわり
昨年、メーカーで発表し発売前にオーダー、3ヵ月以上待って第一ロットで手に入れました。
シンプルなデザインでで洗いやすく大きい自分の車に装着しても大きく見えるデザインだったので選びました。

その他のこだわり
このホイール、タイヤを入れる為にオーバーーフェンダーを装着し車幅変更の公認も取得しました。







※この記事はみんカラ Mr.足元コンテスト 2012 について書いています。
Posted at 2012/02/25 22:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | タイアップ企画用
2012年02月23日 イイね!

火曜、水曜と熊本へ出張しました。


毎年の事なのですが昨日、一昨日と熊本へ1泊出張に行ってきました。

行った事は 前のブログ でアップしてますがいつものように流れでアップします。

火曜日、通常通り朝3時に起きて仕事をこなし仙台空港へ!!

9時10分発の福岡行に搭乗です。 



以前だと必ず 「クラスJ」 のシートに座ってましたが今はクラスJのシートがない飛行機しか無かったので仕方なく普通席へ。

でも、乗ったり降りたりする際が面倒なのでいつも座席はなるべく前方の座席を用意してもらうのですが今回は1列目の通路側!!
特に外の景色は興味がないので自分には一番いい場所です。

無事、あまり揺れることなく2時間5分のフライトで福岡空港に到着!!

で、福岡空港で偶然昔の仕事仲間4名が同じ飛行機に乗ってたらしくそのまま空港内のレストランへ行き一緒に昼食を取りました。

なんでも社員研修で熊本の宿に現地集合で移動中だったみたい!!

お互いの今の仕事の話、昔一緒に仕事をしていた頃の思い出話など盛り上がり結局2時過ぎくらいまでレストランに居座ってしまいました。

で、昔の仕事仲間と別れ地下鉄で一路博多へ!

3時頃、無事に宿に入りまずはシャワーを浴びて仮眠です。
なんせ朝3時起きで眠くて仕方ありませんから・・・・・・



6時頃まで仮眠し夕食を食べる為一人でホテルを出たんだけど
(ちょうど前のブログはこのタイミングでアップしました♪)
気分的にモツ鍋、ホルモン系が食べたかったので以前行った有名なお店 「楽天地」 に行こうと思いましたが行列のできるお店に一人で行くのも気が引けたので普通のお店へ!

駅前のありきたりなお店 「博多ホルモン おいで屋」 と言うお店に入りました。

このお店、親会社が同じなのか同じフロアに居酒屋の「白木屋」がありメニューを共有しておりホルモン焼き屋さんで白木屋のメニューを注文する事が出来る便利なお店でした。






まずはモツ鍋とソフトドリンク飲み放題を注文!!

本当は90分食べ放題のコースを選びたかったのですがモツ鍋は対象外と言うことだったので先にモツ鍋を食べ平らげたら食べ放題コースへ移行する作戦です。

ちなみに自分は見た目によらずお酒を飲めない体質なのでソフトドリンク飲み放題コースもオーダー!!



で、モツ鍋を食べ終わり90分食べ放題コースのスタートです!!

1人前、3~4切れしかお肉がないので皿数はかなり多くなります。

自分が食べて特に美味しかったのが「ギアラ」と言うホルモンでこれだけで10人前くらい食べちゃいました(汗











ちなみにお酒を飲まない自分が焼き肉と言えばコーラです!
10杯以上飲んだかなぁ~~~(笑

自分の流れはホルモンをいくら食べてもお腹は一杯にならないので散々食べて最後は牛肉カルビなどを食べます。

今回もその流れでモツ鍋→ホルモン多種多数→牛カルビ→牛ハラミ→お茶漬け(途中コーラ多数)といった流れ。

ちなみにお茶漬は白木屋のメニューです。

で、ホテルに9時過ぎに戻りお腹もいっぱいだったので風呂に入り部屋で映画(邦画の任侠物)を観てたらキッチリ落ちて寝てしまいました。

翌朝、6時に起きて準備しホテルで朝食、その後レンタカーを借りるべく予約していたニッポンレンタカーへ!

今回借りたのはフィット!

高速を使い今回の仕事先、熊本の鹿本まで1時間半くらいのドライブ♪

無事仕事をこなし昼食を御馳走になり福岡空港でレンタカーを返却し夕方4時半頃の飛行機で仙台に帰ってきました。

ちなみに帰りは気流の影響か1時間半くらいで福岡から仙台に到着。
座席は3列目の通路側でしたが結局隣に乗客が来なかったので広々と使い爆睡出来ました♪

さぁ、明日、明後日は秋田に1泊出張。

今回の秋田は新幹線、高速バスと公共交通機関を利用して移動なので移動中はキッチリ眠り夜の接待に備えたいと思います♪

Posted at 2012/02/23 18:06:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年02月21日 イイね!

現在博多で・・・

今日は出張で博多に泊まりです。

美味しい晩飯を食べるために雨の中コンビニ傘持って街中徘徊中(^-^)v
Posted at 2012/02/21 18:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年02月17日 イイね!

今日は栃木へ日帰り出張でした、で秘密基地へ。



今日は仕事で宇都宮へ社用車(プリウス)を使い日帰り出張でした。

朝、3時に起きていつも通り出勤し仕事を終わらせ7時半出発の予定でしたが自分が会社に到着した頃から雪が本降り(汗

みるみる雪景色になり焦っちゃいました。

でも、行く事を中止するわけも行かず30分早めて会社を出発!

昨日、スタッドレスタイヤを急きょ新品にしてもらってたので滑ることなく無事に東部道路に乗りましたが雪と工事の影響で大渋滞。

そりゃさすがの仙台でも3、4時間の間に7cmくらい積もりましたから影響は仕方ないです。

東北道に入り福島辺りまで行くと雪の影響はなくすいすいと行く事が出来ました。

栃木都賀ジャンクションから北関東道に入り壬生PAで最後のオシッコ休憩。

で、上三川インターで下りて目的地へ。

仕事を終え昼食を御馳走になり帰路につきましたが通りすがりに美味しそうなイタリアンレストラン発見!!

美味しいイタリアンコーヒーが飲みたくなり緊急ピットイン



前にお邪魔したのは自分のハイエースを山梨で引き取り仮ナンバーで帰路の途中寄ったのが最後だったので5年振り位です。

知ってはいましたが夕方5時半まで準備中と言う事でお店はやってませんでしたが馴染みのマスターが居たのでちゃっかり訪問。

マスターの自慢の愛車、ビートの話やいろんな話で盛り上がり1時間ほど話をしてまたの訪問を約束しおいとましました。

美味しいコーヒー、御馳走様でした♪

マスター自慢の愛車

ビート!!


かなり通好みの細かい所まで手が入っててお店の看板車でした!

もう1台の愛車はエルグランド!!


どちらの愛車もピカピカでかっこ良かったです♪

今日行ってみて思ったのは仙台と違って宇都宮はもう春!

車の窓を開け風に当たりながら運転しても冷たくてしびれるような事はありませんでした。

さぁ、来週は1泊出張が2回。

熊本と秋田。

で、その次の週は1泊で青森。

忙しくなります。






Posted at 2012/02/17 20:05:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年02月16日 イイね!

白衣の天使・・・・?


ここのところ何かと忙しくロム専になってますがちょこっとネタがあったのでブログアップします。

実は昨日15日に健康診断を受けてきました。

会社の指定する年一回の半日ドッグで病院に行きある程度徹底的に診断されます。

朝、仕事を早めに終わらせ8時からの受け付けなのに6時半に病院に到着。

受付に受付票を入れると先客が居るみたい。

朝、受付票を入れてから会社に行っているようで待合室には誰も居ません。

で、時間があったので駐車場の車に戻り仮眠をとり受け付け開始の10分前に待合室行き2番で受け付け!!!

早速、色々とこなして行ったのですが事件はまた、胃カメラの所で起きました。

自分の身のまわりにはコスプレも含めて白衣を着るような知り合いが居ないので普通なのかもしれない事なんですが・・・・・・・・・・

ちなみにその病院、研修医を多く受け入れている公立病院で白衣を着た若い男性や女性が多く居ます。

胃カメラ、自分は毎回鼻からを選ぶんですが昨日もいつも通り待合室のいっこ奥にある待機室に入り物凄く座り心地のいいソファーに深く座り鼻からゼリー状の麻酔を入れてもらいました。

この時対応してくれたのが間違いなく研修医と思われる若い女の子。

麻酔を注入した後自分に背を向けて目の前で立ったりしゃがんだり作業してました。

さり気に見ると白衣の中の下着がスケスケ・・・・(汗

上は若干フリフリの付いた紺系、下はしゃがんだりすると間違いなくフリフリ付きのTバックと思われお尻のラインがくっきり・・・・・・

狭い密室で若い女性、白衣姿でスケスケ見えてしまう上下の下着。

自分は良く分からないのですが夜に大人が行く別な業界のような感じ。

胃カメラを飲むと言う事は前の日の晩から何も食べす朝早くから仕事をして行っているのである意味ギラギラ状態でそんな状況になったら座り心地のいいソファーに深く若干前かがみで座らざるおえない状況に遭遇しちゃいました。

そこで質問なんですが白衣の下っていきなり下着が普通なんでしょうか?
白衣を脱いだらいきなりぶらとぱんてぃ~になっちゃうんでしょうか?

自分的にはきゃみそ~るって言うのかな、あのブラから下がスカート状になっている下着。
あれを着るのが普通だと思ってましたが・・・・・・・・・

もしかして誘われてた・・・・・・ってなわけはないと思いますが(爆

ちなみにそんなハプニングもありましたが胃カメラ自体は自分が途中で相変わらず寝てしまい起こされた時には終了してました。

終わった後、「胃は驚くくらい健康で綺麗でしたよ」
とその若い研修医に言われましたが上の空でした。

ちなみにその研修医の女性、●地さんにちょっとHなおじさんがドキドキしちゃったのは言うまでも有りませんが・・・・・・・



Posted at 2012/02/16 17:58:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12131415 16 1718
1920 2122 2324 25
26272829   

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation