• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Martin-(マーティン)のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年も間もなく終わりますね。


間もなく今年も終わろうとしてますが今日、仕事納めでお昼ころまで仕事をしてきました。

で、今年もあと31日を残すのみなので今年最後のブログをと思い書いてみます。

今年はみんカラの更新がほとんどなく月に1回程度と寂しい事に。

原因は別なところがメインになった為です。

で、今年は新たな事にチャレンジを始めた年にもなりました。

実は釣りなんですが20年ぶりに再会した仲間が実はバスプロになりその後海のルアーガイド船をしている事がわかり11月頃からすっかり海のボートロックにはまってしまいました。

この仲間、ルアーメーカーやラインメーカー、ロッドメーカーとも契約しており本当に釣りがうまい。

11月頃から行き始めて月に3~4回くらい行ってます。

ちなみにその仲間の取り巻きも皆さん釣りがうまくてフィールドテスターやモニターさん、大手釣り具量販店の店長さんなどそうそうたるメンバーばかりで自然と自分もうまくなるような気がします。

ちなみに正月休みは3日がエリア、4日がボートロックの予定!

そう、実はエリアにもはまってます。

この仲間、とあるエリアで有名なメーカーのテスターをしていた事もありエリアも凄いうまい。
すっかりボートロック、エリアフィッシングにはまってます。

そんなわけで今年の釣りはボートロック、エリアにはまった年になりました。







ブラックバス釣りは4月から行き始め10月までの間数回行きました。
いつも行ってたリザーバーや北浦、霞ヶ浦、横利根などいろいろ行きましたが今年の最高記録はラージで57cm、スモールで47cmと記録更新出来ず仕舞い・・・・・

今後はロックやエリアにはまっているのでバスの方へ行く回数は減っちゃうかもしえません(汗



車関連では嫁車のマーチにHIDを装着!
これはみんカラのモニターに当選したからだけどね。



それとイベントで自分のF-150で賞を獲った事かなぁ~~



また、アメ車仲間も増えて定期的にMTを開催したりしてアメ車lifeも満喫中!!





そんなわけで2015年も充実した1年になりました。

迎える2016年も今年以上に楽しい1年になるといいなぁ~~。

皆さん、良いお年をぉ~~~~。
Posted at 2015/12/30 21:33:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

追記【モニターレポート】【fcl.(エフシーエル)35W HIDコンバージョンキット モニターレポート】圧倒的なパワーと明るさ!

追記【モニターレポート】【fcl.(エフシーエル)35W HIDコンバージョンキット モニターレポート】圧倒的なパワーと明るさ!









お久しぶりです。

実はみんカラで応募していたモニターレポートに見事当選しました。

当選したのは当選者3名の「fcl HIDコンバージョンキット」!!



やはり最近の車は純正でHIDの車が多く応募が少なかったのか
もしくは自分の日頃の行いが良かったのか単に運が良かったかはわかりませんが
当選の案内が来て驚いちゃいました。

さっそく商品も届いたのでセカンドカーのマーチに装着!!

マーチは購入後バルブなども換えてなかったので純正バルブのまま。
やはり暗くどうしようか悩んでいたタイミングだったのでラッキーでした!!

一応キットなので何も買い足すことはなかったのですがあえてモニターレポートですからレポートしたいと思います。

良い点

やはり今まで何十個とHIDキットは装着してきましたが最近のは特に明るく感じます。
純白と言う感じ。
夜のドライブも安心です。
H4でハイ、ロー切り替えタイプですが切り替えも非常にスムーズ極まりないです。
また、バラストも自分が過去に使った中で一番薄く小さいので隠すのも簡単です。

悪い点

自分のはハイ、ロ-が切り替えタイプ(スライド式)なのですが商品不良なのか
そんな物なのかわかりませんがハイビームにした際スライドする部分が安定してないのか走行中の車の揺れに合わせ光も揺れます。

過去、何十個とコンバージョンキットを使ってきましたがこんな現象は初めて。
ロービームの時は全然平気なのに・・・・・

これは今度メーカーに問い合わせてみます。

HID特有の点灯直後は青っぽくだんだん純白になりますが純白になるまでの時間が最近のHIDの割に遅い。
あと、純白になる時間が左右でずれ点灯直後は左右で色違いになる。まぁ、すぐ同じ純白になるんですけどね。

12月16日追記
上記ハイビーム時の光の揺れ,純白になるまでの時間のずれに関しfcl社と連絡がつきバルブ(バナー)の左右交換して頂ける事になりました。


あと、ハイ、ロー切り替えの配線のカプラーの密着度がなんとなく弱い。
これはどのキットでも同じことが言えるのでもしかしたら意図的なのかもしれません。

いずれにせよ今回本当にこの当選はタイミングが良く今後のナイトドライブに重宝すること間違いないしです。





ちなみにヘッドライトを6000KのHIDにした事によりポジションランプのバルブの色が浮いてしまったので物置にあったLEDプロジェクタータイプのポジションランプに同時交換しました。
Posted at 2015/12/14 17:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | マーチネタ | その他

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトセンサーカバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/111269/car/3761869/8326254/note.aspx
何シテル?   08/10 09:08
Martin(マーティン)と申します。 VWのアルテオンに乗ってます。 決してマーチンとは呼ばないで下さい、むつけますから(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

SBMファイナル♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 12:24:10
『ハイエース&レジアスエースキャンパーの会』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:52:50
 
『club elfeel』 
カテゴリ:グループ
2007/12/18 22:50:54
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
2023年4月12日、アメリカンピックアップトラックのフォードF150から乗り換えました ...
日産 マーチ 日産 マーチ
前に乗っていたマーチから又懲りずにマーチに乗り換えました。 今回も前回同様グレードはト ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁車です。 今日、大安吉日と言う事で嫁さんの車が納車になりました。 今回購入したのは日 ...
フォード F150 フォード F150
2012年式 フォードF150、スーパークルーキャブロングベッドのグレードがプラチナムで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation