• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

大長編

大長編 ←か、可愛すぎる.....(´д`)ハァハァ
 何故オマイはワシのモンじゃないのかと。



ヤァ!ワシ


今日は長文です。
興味ある奴だけ読め。



昨日はワシの家畜にまんまと騙されて

変なパヴ

に連れて行かれましたよ。

その辺はまた後程書きたいと思うが、

その余韻も覚めやらぬまま、

睡眠時間3時間程度の状態で











秋田名物の



じゅんさい

※スイレン科の多年生水草。
 粘質物におおわれており、池や沼に自生している若い茎葉を水煮にし、
 びん詰めで市販されている。吸い物や酢の物などに利用される。
 秋田では、沼と水が豊富な山本町が生産量日本一を誇る。



を採りに行った。



日本一なのは知っていたが、

それを実際に採取した事を我々はなかった訳ですよ。




そしたら、なんと!





























じゅんさい採取20年のキャリア





を持つ方が仲間内にいらっしゃったワケです!!



と言うワケで今回は





秋田名物じゅんさい採取

を体験してみようと思う。





それでは、改めて今回の検証のキーを握る、











じゅんさい採取20年のキャリア


を持つこの方







に登場して頂こう。





この方です






































↓じゅんさい採取20年のプロ








そして普通の採取方法は、





こんな感じ






なのだが、




プロェッショルに言わせると






コレは年老いたおばあちゃんの採り方







プロフェッショナルの採り方





















違う







そうなのです。

その辺を是非、教授頂ければと思っている。






さてさて、現場に到着した輩軍団ご一行様。

うち三名はおっぱいを昨日揉んでいたため

睡眠時間三時間の中の強行軍です。



農園の方がワシ等を素人とたかを括って

一生懸命説明してますが、







ふふふふふ・・・・甘いな



ワシ等には今回強力な助っがおるので一切心配していないワシ等なのです。




さて、この右端の方が今回の
じゅんさい採りのプロの方です。




真ん中のおばあさんは
この道50年の
中山 キクさん(62歳)です。

もう既にこの二人は息が合っており、

阿吽の呼吸 で ポイント を確認し、

女性陣に指導しています。







パッと見 でポイントを見極めるとは
さすが











プロ中のプロ


ですな。











さて出発です。

キクさんがまずは出発です。



「おめがだでばる時に
 あしもどさきぃつけねば
 水トどごばしゃっどあびでなんぎするがら
 きをつけねばなんねよ!」



と地元の言を連しながら出航です。













そしてプロ中のプロの出撃です。






















ぬめりを取るには
ハーバルエッセンス !








とワケの判らぬ事を口走ながらの出航です。




ありいません




そして全員出航

なんとも高い腰の位置で採取しています。






危なっかしくて仕方がありません。












そこに・・・・・・


































すぃ~~~~~






























すっっすぃ~~~~~~~~


















































プロ登場!






さすがプロ!



この姿勢を見よ!







なんと素晴らしい姿勢でしょう!


腰の位置が低く非常に定しており、

しかも杖の使い方も堂入っています。








そして何よりもこの顔の位置


濁った水の中にあるじゅんさいを一瞬にして見分ける事が出来る




なんとも
素晴らしい姿勢です!




そしてやおらワシに向かって








こうのたまいました。













「ここだぁ・・・・・・」

「ここにビッシリ生えてるで?」






素晴らしい!


ナにこのクオリティ!





そして続けてこう仰いました。













「この姿勢を身に付けるには」







「それ相応の覚悟が必要なんだや?」




















「オメさその覚悟・・・・・・」














































「あるなだがァ?」                          








チョwwwwwww目がってますよ!    

目がマですよ!wwwwwwwwwwwwwwwwwww






正直その覚悟はありませんでしたので、












「すいません。そこまではちょっと・・・・」





と、申したところ、









「ま、オメさそれを求めるのが
ってもんだなや」

と言われてしまいました。












オソロシス・・・・プロ・・・・・






一方キクさんも負けじと採取に余念がありません。
いいポイントをゲットしたようです。












が!


























なんとキクさんが目を放した隙に
キクさんのポイントにプロの方が割って入ってきました!!











「ここは沼でね!」

「じゅんさい採りは戦争なんだ!」

「おめがだ油断してればなもかもならねなだ!」




と高笑いをしながら



ポイントを強奪するプロの方。






なるほど、ポイント取りさえも戦い と言うわけです。




しかし、素人相手に勝利宣言しても大人気ない事を悟ったのか、
プロの方は、





「こうやってナマで喰うのが旨いんだ!」




















と採りたてのじゅんさいの食べ方を伝習する

優しさ

も持ち合わせているのでした。





さて、そんなプロの方を交えたじゅんさい採りは

予想以上に充実且つ楽しいものでした。

そんな風景を撮り続けたワシは


油断してしまい、

こんな風になってしまいました。



オワリ

この記事は、おもへがったす について書いています。
この記事は、今日の収穫~! について書いています。
この記事は、ニュルニュルヌメヌメなのですw について書いています。
この記事は、久々に活動したよw について書いています。
その道20年のフォトギャラ
ここで誉め殺しされています(笑)
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/07/01 21:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

おもへがったす From [ マサンバーはツンデレξ゚⊿゚)ξ ] 2007年7月1日 21:29
こんばんは、中山キク(62歳)です この記事は、大長編 について書いています。          ↑必見wwwww 今日は地元の特産『じゅんさい』のつみ採り体験をしに、阿部農園さんに御邪魔し ...
今日の収穫~! From [ 喫茶 牛乳紅茶 開店休業中 ] 2007年7月1日 22:24
この記事は、 大長編 おもへがったす について書いています。 今日、初体験してきましたぁ♪ <span style="fo
ニュルニュルヌメヌメなのですw From [ White Water ] 2007年7月2日 00:52
←の写真は、 昨日ちょこっと弄ったMyスイポ kazuさんドコ弄ったかわがるがぁ? 今日はじゅんさいの摘み取り体験をしてきました。 コレお勧めです、<s
これを傑作と呼ばずにいられようか! From [ サーキットへの復活を夢見て ] 2007年7月2日 04:17
この記事は、大長編 について書いています。 私はこの方のブログのファンになって まだ間もないのではありますが、これほどまでの力作が生まれ出ようとは 想像だにしませんでした。 これを傑作と呼ばずし ...
拉致られて目覚めるとそこは風俗街だった From [ ( &#9685;&#1835;&#9 ... ] 2007年7月2日 12:47
ある週末。 おぢいちゃんな僕は22時頃には既に 眠くなってきちぁ で、爆睡していた。 ※睡眠導入剤併用 ブヒー ブヒー 携帯が枕元でバイヴる。 んだがら、携帯バイヴのまま いだのまさ ...
久々に活動したよw From [ LIONは冬眠せず♪ ] 2007年7月2日 22:09
半年ぶりのブログです♪ みなさんあけましておめでとうございます(汗 蛇女の写真で昨年を締め括った後 私は人生のどん底におりました。 ・・・・なわけないべw でもすみません、自分的に ...
じゅんさい摘み取り体験下見 From [ ( &#9685;&#1835;&#9 ... ] 2008年5月12日 13:34
ヤァ! じゅんさい採り名人です。 ちょっとまだ早いかも知れないけど じゅんさい の摘み取り体験をしてきましたよ。 今年はなんだか虫がついてしまったとかなんとかで (地元の ...
ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 21:17
僕は信じられないほどの手抜きブログ
コメントへの返答
2007年7月1日 21:18
チョwwwwww
これほどの力作を!
2007年7月1日 21:22
思わず爆笑してしまいました(笑)
コメントへの返答
2007年7月1日 21:23
たまに真面目に仕事した
2007年7月1日 21:22
腹がちぎれるほど笑いました。
ブログ修正します
コメントへの返答
2007年7月1日 21:23
最近サボってたからな
ま、ネタがあればナンボでも。
満足したか?wwwwwww
2007年7月1日 21:23
たらいアスロン?

取り合えず写真は見たww

kazuさん幽体離脱してるし
コメントへの返答
2007年7月1日 21:24
まぁ、興味ある奴だけ読めばよいwww
2007年7月1日 21:31
読んできたww
これってどこ?

kazuさんが名人だったとは知らなかったっすwww

こういうのに誘って欲しいぉOrz
コメントへの返答
2007年7月1日 21:39
コレは山本町か?
マサブルグ参照しれ。

誘って欲しかったのかwwwwww
こりゃスマンかった。
告知そういえばしなかったからな。

この次はほな誘うから
まっとってくれwwwwww
2007年7月1日 21:31
お腹痛いwwwwwwwwワロタwww
笑いすぎて涙出たwwwwwww


ブルグ読む為にうっちを振り切って
ダッシュで帰ってきた甲斐がありましたwwww
コメントへの返答
2007年7月1日 21:40
チョwwwwwwwwww
あやつを振り切ってまで見たいのか!
ワシがジュンとしたおwwwww
やはりオマイは愛い奴やwwwwww

ワシと是非

や ら な い か
2007年7月1日 21:37

コレもヒドイwwww
コメントへの返答
2007年7月1日 21:40
今日実はナマ声を聞いたのです。

そして耳元で囁いたら

ジュンとしたらしいwwwwww
2007年7月1日 21:37
ハイ クオリティーwwwwwwww

すご○中なのを
忘れさせてくれた
一時でしたorz
コメントへの返答
2007年7月1日 21:41
速報としてはまぁまぁやろ。
たまに本気出してみたが
まだまだ甘いところは沢山あるな。

もっと修行が必要なのです。
オマイも次回ナ
2007年7月1日 21:39
面白過ぎる!!

一人で大爆笑!!

親に黄色い救急車呼ばれそうwww
コメントへの返答
2007年7月1日 21:42
ウホ!いい男が来た!

ネタ的にオマイまで触れられず
申し訳ない。

今度はオマイも是非参加してくれ
一緒にドゥロッドゥロに遊ぼうぜ!
2007年7月1日 21:43
すばらしい(笑)オナカイタイwwwww

カズさん、そういえば死人の様だったけど
ポイントポイントで生き生きしてたもんねwwwwwwww
コメントへの返答
2007年7月1日 21:47
昨日も死にそうな顔していながら
オパイが来た瞬間


カッツ!

と目を見開いていたのです

彼には何が見えていたのでしょう
2007年7月1日 21:44
内国産、しかも秋田産のじゅんさいは

素人はおろか、プロをも豹変させるのですね?!

しかし、今日のブログ…

まぢで悶絶爆笑してしまいました。(爆)

こんな楽しいオフ会に


とても憧れてしまいます(*^_^*)
コメントへの返答
2007年7月1日 21:51
ワシのブルグは
どこまで本気でどこから嘘なのか
サッパリなので
あまり本気にしないように(笑

ワシ等はいつでもウェルカムなので
なんも遠慮はイランのやで?
次に遊びにきたらええやんか(笑)
但し、身体を張る覚悟はしとけ。
水に落とされるとかwwwwww
2007年7月1日 21:44
久々にサドスイズム炸裂
コメントへの返答
2007年7月1日 21:51
チョwwwww
いつからそんなイズムが!wwwwwww
2007年7月1日 21:58
一番上の写真の目線は必要ありません
が、

それ以降の写真には目線必須かと思う
のですが

いかがでしょうw
コメントへの返答
2007年7月1日 22:10
なんとも素晴らしい提案です

しかし、彼女はワシのもn・・・
いや、人のモノなので
それはかなわぬ夢なのです
2007年7月1日 22:10
どくろのジャージで行き
空気乱す貴方が大好きですwww
コメントへの返答
2007年7月1日 22:17
写真が一枚もないのに
それを把握している
オマイのチェックに泣いたwwwwww
2007年7月1日 22:10
全部読むのは諦めた。

背後霊がイッパイいたことだけは忘れないだろう。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:17
うむ。
そこだけでも把握してればOK
2007年7月1日 22:15
× 『あるんだが!』
○ 『あるなだがァ!』

プロより。
コメントへの返答
2007年7月1日 22:18
おりょりょ!
誠意ある修正を行いました。
ニュアンス大切ですもんね。
そう言うとこ気が利くなんて羨ましいね
2007年7月1日 22:24
やってみたいな~じゅんさい採り。

ところで最初のオナゴはだれ? 
コメントへの返答
2007年7月1日 22:43
期間は5~7月みたいです。
来年は是非参加を!

最初のオネイチインは
某彼のお嫁さんですよ
2007年7月1日 22:29
凄く楽しかったのですね。
ブログも楽しく読ませていただきました。

仕事で参加できなかったのが残念です。
近くは車で通りましたが・・・。
五城目から森岳方面に走ってました。

金曜日はじゅんさいの館にも行きましたよ!(出張の帰り)
コメントへの返答
2007年7月1日 22:46
今回はタイミングが合わず残念でした。

ま、次回は親子ツーリングとかも
あるみたいだし、
何回も機会あるから次に期待しましょう。
そう言えばワシの部下がまたしても
昨日二回もGTを見たそうです。
大分忙しそうに駆け回ってらっしゃいますね。
2007年7月1日 22:48
サドスさん…

自分のものにしてしまえばいい
コメントへの返答
2007年7月1日 22:55
ウホ!

禁断のコメ!wwwwwwwwwwwwww
2007年7月1日 23:05
今日はお疲れ様でしたぁ。

すごく楽しかったけど、

最後 つらっかったぁ。

あたしの後ろに7台の船・・

背中と腕が痛かった(>_<)


○○のものになったげるぅ♪wwww



コメントへの返答
2007年7月1日 23:08
7台も引いてたんか!
そしてそこには誰も触れていない件wwww

さすが柔道の女王です。
素晴らしい筋力ですな。

そして○○が気になって眠れない件wwww

2007年7月2日 0:46
久々の力作だ・・・・

それに比べて私の手抜きブログ・・・・・
じゅんさいって食べたことないかも。
コメントへの返答
2007年7月2日 1:53
今高田社長が
6スピーカーを

セックススピーカー

と絶叫した件

じゅんさい食べたいのか?
採りに来い!wwww
2007年7月2日 0:55
↑↑チョwww

オレ触れてしまったかも

触れてはならなかったのか?

日焼けナーカマw
コメントへの返答
2007年7月2日 1:54
全くしらなんだ。
あのメロンはワシの努力の賜物なのに!

皆一回ヌッ殺すwwwwwwww

日焼けが焼けるように痛いのです
2007年7月2日 1:17
じゅんさい嫌いの私でさえ、

思わずふと、「食べてみようかな・・・?」と
考えてしまう程の力作でした!

でも食べないケドwwww


コメントへの返答
2007年7月2日 1:55
参加者の中には
食すのが駄目な輩もおりましたが

採るのは面白い!

と言っていましたよ。
ワシ、コレは喰えるのです
2007年7月2日 1:20
じゅんさい取りに行って

最後にはサツマイモもゲットとは。
コメントへの返答
2007年7月2日 1:55
チョwwwwヒドイwwwwwww

しかし悔しいが

確かにそう見える
2007年7月2日 2:07
取った筈のじゅんさいが一本も写ってない件について。
コメントへの返答
2007年7月2日 2:09
ワシに取ってはこやつ等が

じゅんさい同様

な件について
2007年7月2日 2:25












コメントへの返答
2007年7月2日 9:40
内輪ネタで申し訳ないと思っている。

ただ、内輪ネタを
うちわだけ楽しければいいっつーんでなく
なるべく外の人にも
雰囲気だけでも伝わればと思って
努力はしているのだが
どうだったかのぅ
2007年7月2日 2:28
「呪」の字

必ず写る心霊写真

そして楽しそうな秋田弁に爆笑して眠れないのです。
コメントへの返答
2007年7月2日 9:41
一体何故ワシが

こんな加工

をしたのか今となっては謎です

何か見えない力が働いていたのです
2007年7月2日 2:38
で、言いたかったのは
水面に浮かんでる
はたまた空中浮遊している
人の顔のように見えるのが

じゅんさい ってやつ

ってことですよね!完璧理解!
コメントへの返答
2007年7月2日 9:42
素晴らしい読解力です。
まさにその通りwwwwwwww

アレは人の顔ではなく
じゅんさい
なのです(ムハー

てか、君とこの誉め殺しは何だ!wwwww
もの凄くビックリした(笑)
サンクスでした。
2007年7月2日 4:07
これぞ、とれたてを堪能ですね。

こんなににぎやかなじゅんさい沼は見たことがないです。
コメントへの返答
2007年7月2日 9:43
ワシもギャラリーから
声援を受けるとは思いも寄りませんでした。
そう言う場所なんですか?wwwww
※白水ブルグ参照
2007年7月2日 8:28
ジョボがそそくさと帰ってしまったので、
ワタシは昨晩独り涙で枕を濡らした。


朝目覚めてこのブルグを読んで、再び涙した。
そしてメガヌを曇らせた.
コメントへの返答
2007年7月2日 9:44
ウハ!オマイカワイソスwwwwwwww
昨日は久しぶりの
ビッグバン!ちゃうんか(爆

と言うかプライオリティの設定を
完璧に間違っていると思われるwwww
そして涙してもメガヌが曇るわけですねwww

2007年7月2日 8:47
泥沼に落ちないマスァなんて
ただのデブです。
コメントへの返答
2007年7月2日 9:45
コテコテの関西ギャグではなく
シュールなサブカル系お笑いを
目指しているそうです
2007年7月2日 11:27
なぜかやさしい気持ちになりました
コメントへの返答
2007年7月2日 13:50
オマイのそのしれっと偽善を語れる所に
感服している
2007年7月2日 13:57
なぜか秋田に住みたくなりました
コメントへの返答
2007年7月2日 22:47
何でこんなんで住みたくなるねん(笑
2007年7月2日 16:11
な、長い。。。
コメントへの返答
2007年7月2日 22:48
4行で飽きてよいwwww
2007年7月2日 17:46
羨ましいね
コメントへの返答
2007年7月2日 22:48
こういう時に乗り遅れるオマイに乾杯
2007年7月2日 18:48
心霊写真すごいですね。
沼で死んだ方々ですね。

それで、どのくらい一杯採れたかみせてください。
コメントへの返答
2007年7月2日 22:50
死んでいるモノに対して
異常な執着を見せるオマイらしいコメです。

分量>それはマサのブルグを参照の事
2007年7月2日 21:02
聞き忘れましたが

じゅんさい

ってなんなんですか?w

説明文見たけどイマイチ実感
湧かずww

あっ、ウチの嫁がこのブログ書いた人
天才って♪
コメントへの返答
2007年7月2日 22:52
んー説明は難しいのぅ

ニュルニュルヌメヌメな喰える草

だと思えばよしwwwwwww

てか、嫁にまで見せるな!wwwww
興味があったら
オフミカテとか色々掘って見てくれろ
2007年7月3日 2:17
秋田の方は、昼も夜もニュルニュルが好きなのですね?
コメントへの返答
2007年7月3日 9:06
いつでも臨戦体制なのです(笑
いつ何時誰とでも戦うは
猪木の教え
2007年7月3日 13:07
太い二の腕が男らすぃですね
コメントへの返答
2007年7月4日 0:03
さつまいもと言われ

悔しいが認めざるを得ないwwwww
2007年7月3日 19:08
太ももだと思ってた。。。
ドクロのパンツの。
コメントへの返答
2007年7月4日 0:03
なんとヒドイ

オマイをもう抱きしめてやらん
2007年7月4日 23:34
前々から思っていましたが、やっぱり

敏感肌

なんですね!
コメントへの返答
2007年7月5日 0:24
チョwwww
いつから気になっていたのか!wwwww

して三日たった今も

痛い

事実
2007年7月6日 18:58
ピンチヒッターのPCwin98が、やっとこさ調子良くなったおwww
このヌメヌメの池で泳ぎたすwwww

じゅんさい、ウマかったですか!?
コメントへの返答
2007年7月6日 19:27
ピンチヒッターなのに
調子が復旧したのけ?wwwwwww

大分興味がある様子。
嫁と一緒に来るとええよwwwwww

じゅんさいマヂ馬い!

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation