2009年06月24日
東国原のコメンツに反応する自民議員の
ウィッツの無さ
に辟易した。
切り返しの妙
っつーのが一番センスを問われる訳で、
そこでそいつの切れ者度も計れるというのに。
松浪とか最悪やんwwwwwwwwwwww
ヤァ! ワシ。
なんとか無事に融資審査通貨したので
ドタキャン
はなくなりました。
一安心ですよ。
昨日ふと思ったのが、
ブリュレが冬乗れない理由として
「車高が低い。バンパー割る。」
と言うのを
大義名分のひとつに挙げているのだが、
今回ぷじぉには車高調を入れる訳で。
だったら車高調をブリュレに入れればいい話。
うほ!これは拙いww
気付かれないようにしなければ。
つーか、冬用車両として
オープンを買う
時点で破綻している事実。
ま、そこは気付いていても
気付かないフリをしてくれている事に感謝しておこう。
最悪
寝ている時に濡れタオルを顔に被せれば済む話だwww
冗談はさておき、
実際の購入契機となったのは、
ゼッツを普段使用しているためオクサーンの足がなく、
結果的に送り迎え等全般を
ワシ(おかん)が行う現状に
若干疲れてきたと言うのが大きい。
平日休日問わず、車での送迎が常についてまわるのだ。
実際、ワシより仕事の付き合いも多いし、
休日は通院だのなんだので、
とにかく車での送迎有無が
ワシの行動前提になっているのである。
これにオクサーンの体調がアレなので
ワシの睡眠不足が加速しており
しんどくないと言えば嘘になってしまう。
こんなん考えてると知られてしまったら
それこそ自殺しかねないので口が裂けても言えないのだが、
自分専用で使用する車があって、
せめて移動の負荷が軽減できれば
若干楽になるかもと言う期待も正直あるのです。
ま、運転して具合が悪くなったりもするので
運転行為自体の是非
と言うのも本来は議論せねばならないのだが、
それでも自力で行動したり
健全な社会復帰をするには
実際の運転の有無よりも
そういう環境を
準備する事が重要と考えている。
とは言え、
そういうネガな理由で買うのもなんかアレだし、
気遣いする事については、
物凄い嗅覚で察知
されるので
「自分のエゴで買う」
つー事にして
本心を気付かれないように
増車交渉をし始めたのが真相である。
ま、ワシもどうせ買うならその方がいいしな。
ほんだら、
「車の増車する必要がない」
との事。
うむ。確かに仰る通りですwwwwwwww
チョwwwwww
なんと難しいシチュエーションwwwww
続く
Posted at 2009/06/24 20:47:45 | |
トラックバック(1) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月23日
秋田弁感覚で学ぶ
フランス語講座
と言うのが実在する。
舐めとんか!!!
ヤァ! ワシ
と言う訳でフランス語マスターのワシが
ぷじおに乗る事になった経緯を
だらだら長々
と、コレから連載を始める。
オマイらはどうせみんな斜め読みやから
勝手に今日の気分でもコメしとれ。
では始める。
そもそもぷじおに
続く。
ではアヂュー
Posted at 2009/06/23 20:53:39 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月22日
世の中ワシを中心に回っている
↑
ワシの信念
ではあるのものの、
前にも書いたが
世の中馬鹿ばっかりだと思ってたら
自分が一番馬鹿だったですなぁ(byオーケン)
と言う事も理解している。
その上で語弊を恐れず言うならば
残念な子
っつーのは、
不憫ゆえに過保護になり、
それが原因で
勘違い
するのですな。
まぁどうでもいいのだが、
ワシのクソ下僕を
メタクソに叩いていい
のはワシだけだばが。
残念故に相手を卑下すること自体が
もっと残念な結果を招いている。
相手を受け入れる事をせずに
自分を受け止めるなんて虫のi.......
ああ、それに気付かないから
残念
なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
物凄く納得。
ヤァ! ワシ。
さて、気を取り直して
一ヶ月かかるよー
言われてたアルミが
何故か2週間で入庫wwwwwwwwww
なんてテキトーなんでしょう。
まぁ、安いから良い。
なんせ売価が
145000円
小西タイヤマンセー
マジクソ安いwwwwwwwww
阿部ちゃん、宣伝しといたで。
つーワケでAgeさんとこに送ってもらいました。
で、今日、たまたま別件(車を取りにいくかも知れない件)で
電話したら、
「あ~~~メールしておいたんですが
アルミ履かせておきました~」
チョwwwwww
それは最後でいいだろうwwwwwwwwwwwww
まぁ、今回は
WRC仕様をハズしで造る
が、ワシのテーマなので
アルミもそのコンセプトで選んだのだが、
実際ちょっと心配だったのも事実
ちょっと感想を聞いてみた。
すると、
「あ~~~~~車高下がってないからダメダメ!!」
チョwwwwwwwww
酷いwwwwwwwwwwwwwwwwww
「コレは下げたら決まりますよ~~~~~~~~」
普通に言いますが、
車高下げなかったらどうするつもりだったのでしょうか?wwwww
どうしてオマイはこうマイペースd(ry
と言う訳で
ノーマル状態の装着状態です。
うむ、オマイの云う通りだwwwwwww
ま、実際7マソkmも走ってる車両だから
足回りもヘタってるだろうからちょうどいいやろ。
ステッカーもかなり忠実に再現してくれそうです。
うむ。楽しみですな。
まぁ、ステッカーチューンなぞ(ry
ではアヂュー
Posted at 2009/06/22 22:23:17 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月19日
小雨のトイレは1週間でほぼパーフェクト。
楽でよかった。
しかし、なつき方が微妙wwwwwwww
ヤァ!ワシ
プリウス18万台ってwwwwwwwwwwww
みんなプリウスかよwwwwww
駐車場にシルバーのプリウスが5台並んで
自分のどれかわからなくなる
とか、リアルにあるのでしょうか?wwwwww
つか、トラブル時に事件発生しないのか心配です。
ロードサービスとか受けた時に
感電死したとかニュースになったりする悪寒
なんかあるんやろ?その辺で注意事項がよ。
ま、教えてくれなくてもいい。
工場が減産→増産体制に移ったとしても、
年間1万台の受注予測でラインが動いていたのであれば、
シェアするのが大変そうですね。
初期トラブルでアセンブリ増産とかよ、
組み上げ以外の供給もなんか多そうです。
新しい技術だしなお更じゃないの?
そんなこんなしてるうちに
ソワソワ納車待ち(納車来年)
↓
早々に補助制度の財源使い切って終了(年内)
↓
補助見込んで買ったが、間に合わず
↓
怒り爆発
↓
古館したり顔でコメンツ
みたいな事にならないといいのですが。
ま、そんな大人気のプリウスには目もくれず、
我が道を往く
ワシであるが、
実際プリウスを購入した場合
どのくらいコストに差が出るのか
どんぶり勘定してみましたよ。
ええねんざっとで。
プリウスの実質燃費は25km(yahoo自動車参考)
らしいので、
大体ワシの乗る車の実質燃費が8km程度とすると、
①ガソリン代→ 1/3
補助制度で諸経費+諸々をシェアして
②実質購入金額→車両本体価格のみ
③支払い年数→4年(金利は考慮しない)
④自動車税→34500円(プリウスは2年目から課税対象)
で、試算してみた。
※トラブル関連費用は考慮せず、純粋な出費として試算
307CC Prius
購入費用 \1,720,000 \2,050,000
差額 \-330,000
燃料費(月) \12,000 \4,000
燃料費(年) \144,000 \48,000
自動車税 \39,800 \34,500
維持費(年間) \183,800 \82,500
維持費(4年) \735,200 \295,500
差額 \439,700
購入差額-維持費差額(4年間での費用差額) \109,700
4年で11万円しか変わらんのね。
月額だと2900円か。
んー
モディしまくりの307とドノーマルなプリウスの
差額が11万・・・・
ま、価値観の違いを語るに11万の差額ってなんかリアルやなwwwwwwww
と言うより
アナーキズム
のみで生きてるようなワシにとっては
試算自体がナンセンスだったか。
さ、クソして寝る
ではアヂュー
Posted at 2009/06/20 00:32:11 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月13日

←
ワシに振り回されて泣いている
ワシの光臨によって
ありがたやありがたやと仕事をしている
マイペースな男の微笑を見よ!!
笑ってる場合じゃない!
オマイは寝ずにワシの車を
カダイイ
状態にしれ!!!!!
ヤァ!ワシ
お弁当+水筒
も
周囲の蔑む目
も慣れましたよ。
車の為なら耐えるワイ。
大体普通に考えたら
オマイら
金持ちクソアルフィスタ セレヴと違って
ワシの給与でこんだけ車を持てるワケないのですよ。
バイクもあるしな。
ワシの
都合の良い 計算しつくされた提案も却下されまくり、
最後の手段、
「タバコ辞め~る~が~ら~~~~~~」
により、やっとこお許し出たぐらいだしな。
つか、奇跡や。
ま、
このワシが
タバコを辞める
と言う事は
オナヌを辞める
のと同じくらい
喪
失感
がでかいと察してくれたのであろう。
とりあえず感謝はしている。
とはいえ、
前述の通り、
オマイら
金持ちクソアルフィスタ セレヴと違って
ワシは貧乏やからな。
↓以下状況
■車両状況(既に付いてるモノ)
エアロ換装済み
HID
HD_NAVI
バックモニタ
■確定追加
ステッカーチューン
アルミホイール OZ
サス WEITEC
レーダー YUPITERU
トランクタワーバー BLUE MAGIC
Interigent Info TRUST
で、既に予算ギリギリなワケです。
てか、あど終わりだばが。
しかし、区切りのいいところまで
無理強い お願いしたいところである。
しかし、もう暫定試算では、
4~5マソ
しかない訳です。
泡喰って計算したら
メール内容間違えまくりですよ。
クソッタレ
とりあえずいったん冷静になって整理した。
■残4~5マソで出来るもの。
マッドフラップ :コレは必須やろ。SPARCOで3000円やし
エンズィンスターター :外車用ってないんかい!付いてもたーがーいー
スピー ー :こっちすっかり忘れてますwwwwwww
パッド+ロタ :安いのなら付くお
エアインテーク :これもギリでつけれそう
一応ワシのプライオリティ順ね。
一番つけたいのは
エンズィンスターター
なのだが、無理っぽい。
冬車
なのにどないしよwwwwwwwwww
そうなると
スピーカーがいいかのぅ。
なんか純正ダメっぽいし。
てか、そういう詳細が全然ありませんwwwwwwwwwwwwww
大丈夫ですよーーー
多分・・・・・
って言葉で全て片付けてるワシらって.....
まぁ、
細かい事はキニスンナ ワカチコワカチコ~~~~
の精神で行くしかないか。
つかよ、
とっかえたタイヤとアルミ
どうやってこっちに持ってくんだwwwwww
考えてねぇwwwwwwwww
アイラインとイカリングは
ワシの下僕
が自作します。
ワシ?
ワシは
もっとほれ!そこをニュイン!!!とさせねばだめだ!!!!
そこはテロン ペカーーー!!! とやなぁ
と、指示出しだばが。
ではアヂュー
Posted at 2009/06/13 00:52:04 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記