昨日は
人生を省みる
為にお休みした。
ヤァ!ワシ。
光が開通した。
設定もした。
あとはX-ボクゥスを繋ぐだけである。
書斎からケーブル直引きはイヤなので
無線LAN
を購入したワケですよ。
親機からPCへの設定は問題ナッシング
ただし、
子機の設定がおかしい。
Accessが蹴られますよ。
暫く格闘したが、
よく考えてみると、
このワシが何でこんな事をせねばならんのか
そう言うときこそ
ワシの下僕の
出番
ではないか。
と言うことで
余命幾ばくもないSE
にメールした。
一応モノを頼むので
「無線LANの設定に失敗している
ヘタレ を助ける気はないか?」
と殊勝ぶってメールしたら
のこのこと引っかかって来やがった。
バカめ
(フフッフー
エセとは言え現役バリバリのSEだからして
すぐ終わると思っていたのだが
この
輩、
「子機壊れてるんでねスか?」
とか
「初期不良だすてコレ」
などと、自分のスキル不足を商品のせいにして
一向に設定が上手く行かん。
時間かかりまくりですよ。
ワシは
5分で待つの飽きて
マンガ読んでた
のだが。
3時間ほど経った頃だろうか
(22:00頃である)
やおらこの時間を無駄に浪費する輩
が、
イキナリ
「ワだシは
何か
に目
覚め
まし
たよ!」
とイキナリ
カチャカチャとK/Bを叩き出した。
するとどうだ?
一発で動いたワケですよ!
スバラシス!
さすが!
そして達成感いっぱいの
至福の表情
で
「子機の
設定をする事を
発見しましたよ」
と、不具合の原因を教えてくれた。
なるほど。
素晴らしい着眼点です。
ところで
ワシ、
オマイが家に来てから一番最初に
子機の
設定がおかしい。
(本文13行目)
と言っていたのだが
それについてはどう思うのか
オマイは聞いちゃいなかったのか
そもそもそれを聞いていればものの10分で解決s(ry
錯綜する思いをぐっと飲み込み
ラーメン喰わして帰してやった。
回線エラー出てるのに何故かネット繋がってるとか
途中勝手に断線して繋がらなくなるとか
そう言う不具合は自分でやるわい。
Posted at 2006/12/13 15:49:42 | |
トラックバック(1) |
Daily_Report | 日記