• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa10p ξ´・ω・)ξのブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

チョwwwwwwwwwwwww

チョwwwwwwwwwwwwwおかんの

彼氏とでぇと現場に
遭遇してもうた!wwwwwwwwwwwww
Posted at 2007/07/20 22:04:33 | コメント(31) | トラックバック(0) | おかん列伝 | モブログ
2007年07月20日 イイね!

30 Days

30 Daysヤァ!ワシ

←所持金の少ない中で
 熟考を重ねた結果、
 買ったのがコレですよ.....
 泣ける.....

 ワシは変態ですな。

 どの程度変態かは別の機会にするとして、






さて、これは

『30 Days Of Night』

っつーアメコミです。


今回は和訳版が出ていたので購入。

2800円は高い!

まぁ、フルカラーだしシカタナス。

ネタバレになるので内容は控えるが、
アラスカのバロウと言う町で
30日間太陽が昇らない極夜に起こる事件のお話。

設定がなるほど盲点で、すっかりそれにやられたわ。
絵的にはもの凄いクセがあるものの、
雰囲気とか凄い良く出ていてなかなか引き込まれる。
テンポが良すぎる為感情移入できないのは
ま、アメコミ故仕方ないか。

そう言う意味では
先般紹介した、映画「怪談」の原作、
『真景累ヶ淵』を漫画化した

累(かさね) 巻之壱 / 田邊 剛

の方は真逆のアプローチをしていたと言えるな。
↑の本は傑作になる悪寒がする。

ま、それはそれとして、
この『30 Days Of Night』は構図の取り方とかも
中々斬新で面白かった。
アメコミはその独特の雰囲気が特徴ではあるが
その中でもゴシックの雰囲気が良く出ていたし、
アメリカらしく設定が非常に詳細なので
そっちの資料等も面白かった。

続きの
『Dark Days』

『30Days OF Night:RETURN TO BARROW』も欲しくなったお。


ちなみにこの漫画、映画化になってます。
本国で10/19日公開予定。 日本公開は未定

本国サイトはここ

TRAILERがみれるお。

あのサムライミが絡んでるのだが、
ビックリ系になってそうで余り期待してないけど(苦笑)
Posted at 2007/07/20 17:08:42 | コメント(23) | トラックバック(0) | movie | 日記

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 1011 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation