• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa10p ξ´・ω・)ξのブログ一覧

2007年12月03日 イイね!

グダグダと


この記事は、この森で天使はバスをおりた について書いています。


この映画はなかなか良い映画です。

ヤァ!ワシ

つーワケで
週末はとってもひ~~~まぁ~~~~~

だったので、
80円でゲオでDVDレンタル出来ると知って
珍しくレンタルでカウチを決め込み。
だって今貧乏で変えないんだモン。

手を差し伸べておくれよママン



精神的に今病んでるワシは、
恋愛モノはまず無理なので
ダラダラと観れる映画を2時間もかけて物色。

2時間かけた意味が全くないラインナップとなった。

スンゲーダラダラぶりを発揮したこのラインナップを見よ!

:SUPERMAN RETURNS
:HANNIBAL RISING
:THE REAPING
:コワイおんな
:スネークフライト


つーワケで
後ろ2本はまだ観てないので微妙だが、
3日連続で映画レヴゥをUPするお。

誰か読みたいと言ってた覚えもあるしな。


ではでは。


■SUPERMAN RETURNS
 主人公役の人、ブランドン・ラウスつーらしい。
 この人と、レックスルーサー役の ケヴィン・スペイシーは
 目茶目茶ハマってると思う。
 キャスティングは絶妙かと。

 しかし、このスーパーマン、
 ストーカーなんだよぉおおおおおおおおおおおお!
 ありいません。

 自分の特殊能力を使って女の部屋を覗くのですよ!
 ありいません。

  コテコテの勧善懲悪ヒーローの標本ともいえる
 スーパーマンがそれしたらあかんやろ?
 つー感じでしょっぱな30分ぐらいで萎えたのです。
 
 しかしストーリーも、他のアメコミと比べてしょぼいので
 正直速攻飽きるかなと思ったのだが、
 165分!をそれほど飽きずに観れたな。
 なんでやろ?
 VFXが良かったからか?

 ま、内容的にはツッコミどころ満載と言うか、
 まぁ、色んな危機が多発する割に平和な世界やな。
 といった感じか。

 むしろ、コレは過去のスーパーマンシリーズを見てないと
 多分楽しめないかも。
 いきなり初見で観るとちょっと混乱しそうやな。
 前段解ってないとなんで彼女が怒ってるのかとか
 そう言うのがちょっと解り難いかも。
 観てると(覚えてると)すんなり入れるんだけれども。

 そう言う意味ではファンが作ったファンの為の映画と言う事か。
 何せ監督はX-menの監督なのだが、
 そっち蹴ってコレの監督をしたぐらいのファンらしいので。
 そう言うこだわりは随所に見れる。
 実際スーパーマン自体はカッコイイのです。

 たとえ格好が時代錯誤だったとしてもwwwwwwwww

 ブリーフってwwwwwww

 で、ブーツはかっこよいしwwwwwwwwwwww

 ワシの印象としては
 ブリーフがモッコリしていてストーカーでも
 スーパーマンはスーパーマンであった。
 
 といった感じか。
 



Posted at 2007/12/03 13:31:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | movie | 日記

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 202122
2324 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation