• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa10p ξ´・ω・)ξのブログ一覧

2005年10月26日 イイね!

レクサス行って来たで

レクサス行って来たで仕事で某新聞社に行った帰りに
レクサスに行って来ますた。

風邪引いてたちゃうんかいツッコミはカンベンナ


確かにちょっとだけ敷居が高そうな感じはするけど、
まあ、ワシのレビゥみたってや。


雰囲気なぞ無視して写真を撮るワシ


対応自体は確かに今までのDラーと違う....
っつーか、まぁこんなもんなんじゃないの?
Middle_Classのホテルならコレくらいの対応は普通でしょう。

そんな緊張する事あらへん

普通のカッコで行ったってかまわんと思うで。

で、実際の対応はと言うと、
以下の対応を参考にしてクリ。
対応してくれたのは女性の営業の方。

=デザインについてちょっとつついてみる=
ワシ:「このエッジの利いたラインの造詣は結構いいんじゃない?」

店員:「ええ、こちらのデザインは日本の伝統を大事にした
    デザインとなっておりますので、
    非常に綺麗な造詣を行っております」

ワシ:「ほぉ、そうなんですか」

店員:「ええ」

ワシ:「........」

~ワシ心の葛藤~

だからどの辺りに日本の伝統が
織り込まれてるのかが知りたいんですけど!



続いて
アンケートに記載し、
=IS350のカタログを希望してみる=

ワシ:「この車種のカタログくれへんか?」

店員:「ではこちらに御掛け下さい」

椅子を引いてくれる

~ワシ心の喜び~
ほぉ~気が利いてるやんけ。確かに今までない対応や

店員:「ではアンケートを記載して頂いている間に
    カタログお持ちしますのでお飲み物でも如何ですか?」

ワシ:「では冷たいものを」

店員:「冷たいものも何種類かございますので」

~ワシ心の驚嘆~
何種類もあるのか!スゲー! でも考えてみたらそれは普通や

そしてカタログを頂き、アンケートを渡し...

ワシ:「カタログちょっと開いていいですか?」

店員:「ええ、どうぞごゆっくりご覧ください」

ワシ:「ハイ、ありがとうございます」

カタログを開くワシ

カタログをめくるワシ

ワシ:「......」

~ワシ心の雄叫び~

って、放置かい! ここで詳しい説明してくれないと!放置だけはカンベンナ


とまぁ、こんな感じや。

セツネー

対応も確かに丁寧やけど、別にこっちが緊張するほど過剰って程でもないし、
つか、店員に自社ブランドに対する愛着をどうもワシには
感じられんかったのやが...
丁寧ではあるけどどうもマニュアルっぽくてな。
気合入れて「好き!」っつーんは暑苦しいが、
せめて愛着ぐらいは欲しいワイ。

ちなみに関係ないが20代でGS(約700万)を購入した奴が
おるそうや。支払いできるのか?オイ

あ!そや
なんか別に何も言わんでもDVDくれたで?それも2枚。
東京モーターショーに出品してるからなんたらで
車種別カタログと別にラインナップカタログがあるらしく
それをくれました。
ちなみにIS350のカタログを別で貰ったがこちらも
きちんとしたカタログで結構良いよ。

DVDはちょっと数に限りありそうだから
みんな仕事終わったらDVD貰いに
レクサスへ走れ!

あ、レビゥをカーグラ風にするの忘れた(爆




Posted at 2005/10/26 16:59:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | Daily_Report | 日記
2005年10月26日 イイね!

人違い

風邪が治らないですな。
咳が止まらずゲホゲホしとるです。

そんな中で今日健康診断の二次検査が
あったですよ。

一時でしっかりと引っかかりマスタ(ぐは

まぁ二次検査といっても
血液検査だけどな。
そりがヤヴァイってか?

と言う訳で検査受けてきたんやけど、
問診とかして尿と血液採取して
さて帰ろうかと思い、ふと書類に目を通すと

高○勝○ 40歳

って書いてるやんか!

ワシって40歳だったの?

ついに年齢さえ忘れるほどボケたか...

って、違うやン!

全く別人のカルテにワシの情報記載されとったわい。

つか気付けよ!


見た目で
Posted at 2005/10/26 15:02:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 事件簿 | 日記
2005年10月24日 イイね!

ワシのアルファGTインプレッション

そう言われて見ると
ワシの車って大方からみると
よく解らん車なんだよな。

と言う訳で

ワシの車のインプレッション

手抜き言うなよ


あまりにも良い出来なんでつい....
Posted at 2005/10/24 11:13:01 | コメント(11) | トラックバック(1) | ALFA GT | 日記
2005年10月23日 イイね!

緊急消臭!いや、招集!

緊急消臭!いや、招集!うおおおおおおおお!

せっかくの昨日のネタが
ファイル送信時にエラー出てぶっ飛んだ!

クソッタレ!ブッコロス!
仕方ねぇ書き直しや。

っつー訳で松10谷正隆です。



艦長ポーズはキホンダナ


昨日のブログで
「にゃんたらロード」(ギャーーーース!
にいくでぇ!行ったら3人の物好きが集まってきよった。
ま、ワシがデフォで姿現すなんて珍しいからな

わらわらと集まってきたのは
ワシの
お気に入り/まさんばー
好きなもの/びびび
と、とみー姐さんの3人な。

夜中にも関わらずみんなよう集まってくれたわ。
コレを人望と思いたいところだが
全員が完璧に
「季節はずれの肝試し」あるいは「世界珍獣博」並みの
興味を持って来とるだけに油断はしたらアカン。

「こいつらには騙されへんぞ!」

と気合いれて警戒してたら
シモの方が緩んでしもうてトミー姐さん車
「放屁」垂れ流してしもうたけどな(ぐあっ!

まぁ体調が芳しくなかったので
あまりトークでサービスできひんかったので申し訳なかった。

一応ワシのアルファは全員運転してもろたんやけど
一言もの申す。

とみ姐さん!

あの雨の中フル加速とフルブレーキングはカンベンナ!
(シムー!

あの短い距離&雨で120km_over出してからの
ブレーキング&ハンドリングは正直180度turnでもするつもりか?
っつーぐらいやばかったで? 一瞬ケツ流れたの解ってた?
ワシは教習所の教官のように
有りもしない助手席側のブレーキをふんどったがな(ぎゃはは
正直焦ったー

まさんばーの場合は別の意味で焦っていた様で
ウインカーの代わりにワイパー全開にしたりしてましたな。
一応インプレッションを社内でワシが松10谷正隆、
まさんばーが編集長って感じでやっとったが
今考えると「松10谷正隆」と「松任谷まさん隆」って感じだな。
でもアレは後部座席で聞くとおもろいと思うで?

一番冷静だったのはびびびさんであったのだが、
ワシは確信した! この男はデキル!
いずれ強敵となってワシの前に立ちはだかるであろう!
そしてワシは密かに画策している...
強敵になる前に叩き潰しておかねばと....(ククク....

てな感じで雨と鼻水と放屁が交じり合う
不思議な時間だったが、物凄い満喫したぞなもし。
解散時にまさんばーが当然のごとく乗り込んできた時は
ビックリしたけどな(ぎゃはははは)
行きは1台で行こうぜい!って確かに言ったけど
帰りも一台でとは言ってないぞ?
最初の台詞の時に既に前フリだったと気付くべきだったな?(爆)

まぁあまり公の場に姿を現さない男なので
こう言う貴重な時間を大事にしないとな。
謎は謎として増幅させ、デフォでは訳のわからん
インパクトを残して去っていく。  コレ基本ナリ。

余談だが
みんなが帰宅後、一生懸命ブログをUpしている時、
ワシは赤ちゃんのようにすやすやねむっとった事を
付け加えておこう!(ひぇ~~

Posted at 2005/10/23 14:18:36 | コメント(11) | トラックバック(4) | Daily_Report | 日記
2005年10月22日 イイね!

まぁ、こんな時間に仕事するのもなんなので

ブログかいてみたり(わははは

まぁ、とっととドロン(死語)してもいいのだが(爆

コープスブライドも見逃したし
咳は止まらないしな。

ダメダメですなぁ。

雨も降ってるし
密かに一人でFUJISATO。ロードに繰り出してみるかな。


多分迷うな。


Posted at 2005/10/22 23:00:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | Daily_Report | 日記

プロフィール

「そんなモノもあたかもしれない」
何シテル?   06/12 17:36
最近脇が甘い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2 3 4 5 6 78
910 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

舞い上がっちゃいます 
カテゴリ:カズさん愛の遍歴
2008/06/10 23:36:14
 
転用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/09 01:47:21
 
バイブル 
カテゴリ:マサンバーをほじる
2008/06/09 01:42:12
 

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
プチ プジォー むしろ今はこっちがメイン
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) 王蟲(仮) (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
輩イダー 何の因果かバイクまでユーロ系になってしまいました。 てか、ちゃんとしないと ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
冬車
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
通称=インテクン 数少ないフェイスリフト後のマスクマニア Alfaの販売マニュアルには ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation