2009年06月23日
秋田弁感覚で学ぶ
フランス語講座
と言うのが実在する。
舐めとんか!!!
ヤァ! ワシ
と言う訳でフランス語マスターのワシが
ぷじおに乗る事になった経緯を
だらだら長々
と、コレから連載を始める。
オマイらはどうせみんな斜め読みやから
勝手に今日の気分でもコメしとれ。
では始める。
そもそもぷじおに
続く。
ではアヂュー
Posted at 2009/06/23 20:53:39 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月22日
世の中ワシを中心に回っている
↑
ワシの信念
ではあるのものの、
前にも書いたが
世の中馬鹿ばっかりだと思ってたら
自分が一番馬鹿だったですなぁ(byオーケン)
と言う事も理解している。
その上で語弊を恐れず言うならば
残念な子
っつーのは、
不憫ゆえに過保護になり、
それが原因で
勘違い
するのですな。
まぁどうでもいいのだが、
ワシのクソ下僕を
メタクソに叩いていい
のはワシだけだばが。
残念故に相手を卑下すること自体が
もっと残念な結果を招いている。
相手を受け入れる事をせずに
自分を受け止めるなんて虫のi.......
ああ、それに気付かないから
残念
なのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
物凄く納得。
ヤァ! ワシ。
さて、気を取り直して
一ヶ月かかるよー
言われてたアルミが
何故か2週間で入庫wwwwwwwwww
なんてテキトーなんでしょう。
まぁ、安いから良い。
なんせ売価が
145000円
小西タイヤマンセー
マジクソ安いwwwwwwwww
阿部ちゃん、宣伝しといたで。
つーワケでAgeさんとこに送ってもらいました。
で、今日、たまたま別件(車を取りにいくかも知れない件)で
電話したら、
「あ~~~メールしておいたんですが
アルミ履かせておきました~」
チョwwwwww
それは最後でいいだろうwwwwwwwwwwwww
まぁ、今回は
WRC仕様をハズしで造る
が、ワシのテーマなので
アルミもそのコンセプトで選んだのだが、
実際ちょっと心配だったのも事実
ちょっと感想を聞いてみた。
すると、
「あ~~~~~車高下がってないからダメダメ!!」
チョwwwwwwwww
酷いwwwwwwwwwwwwwwwwww
「コレは下げたら決まりますよ~~~~~~~~」
普通に言いますが、
車高下げなかったらどうするつもりだったのでしょうか?wwwww
どうしてオマイはこうマイペースd(ry
と言う訳で
ノーマル状態の装着状態です。
うむ、オマイの云う通りだwwwwwww
ま、実際7マソkmも走ってる車両だから
足回りもヘタってるだろうからちょうどいいやろ。
ステッカーもかなり忠実に再現してくれそうです。
うむ。楽しみですな。
まぁ、ステッカーチューンなぞ(ry
ではアヂュー
Posted at 2009/06/22 22:23:17 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記
2009年06月21日

昨日、っつか、今日じゃねぇか。
サッカーを見てから寝たので
今朝5時過ぎに寝たのに、
10:30にメールで叩き起こされる。
死ねばいいのに。
なにやらチーム輩が
珍走団としてデビゥするらしい。
おっと、
ヤァ! ワシ
オマイらがどんだけ珍走団になろうとも
ワシには関係ない
と思いつつも
スクスイの嫁 ワシのマイハニー
がいるかと思って
重い身体老体
に鞭打って出かけてきたお。
うむ。今日も
スクスイの嫁 ワシのマイハニー
はたいした可愛がったな。
つか、
バイクでこい
言うからこのクソ暑い中
バイクで出たというのに
誰一人バイクに乗ってなかった罠
ありいません。
頭にキタので
珍走団
のネタはないwwwwwwwwwww
あ づ ぅ い が ら
撮 る の 忘 れ だ ば が
帰ってきてからはいそいそと
ブリュレを洗車。
丸3年経過してるのに状態スバラシス
しかもほぼ雨ざらしの状況だからな。
と、自画自賛です。
ざっと台所用洗剤使用して
粗拭きでこれなら充分やろ
飛び石の傷がちょっと気になるが、
まぁそれは後でメンテや。
こうして乗らない車を
ほぼ毎週
洗車しているのだが、
今やメイン使用のゼッツは
最後に洗車したのは4月な件。
バッテリの調子が悪いので
捨てようかと思っている。
うそだばが。
こっちも直して乗るばが
ではアヂュー
Posted at 2009/06/21 19:59:09 | |
トラックバック(0) |
Alfa Brera | 日記
2009年06月20日
細美武士が復活したのは知っていたが、
まぁ、ワシもいいおっさんなので
追っかけるほどのパウアはない。
ま、こいつの
不満タラタラで
ネガテゥヴな
鬱積感
が非常に好きだが。
自分に似てるからだろうwwwwwwwww
それを今朝コーヒー飲みながら
ふと思い出した。
the HIATUS
っつーバンドなのか。
オリコン1位だったのねwwwwwwwwwwww
ちょっと萎える
ま、聞いてみるか。
■The Flare
やべぇええええええええええええええええええええええええ
ナニコレ!!!!!
鳥肌立った。
ド真ん中ですよ。
まさに
エモーショナル
目ぇ覚めた
怒り・鬱憤・嫉妬・欲望
それらがワシのパウァの源だと言うのを
最近忘れていたわ。
アルバム全体としては
どっちかってぇと大人っぽくなっちまったけど、
この曲だけは
ワシの
脳髄直撃
です。
アルバム視聴はこっち
では、アヂュー
Posted at 2009/06/20 12:20:12 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 日記
2009年06月19日
小雨のトイレは1週間でほぼパーフェクト。
楽でよかった。
しかし、なつき方が微妙wwwwwwww
ヤァ!ワシ
プリウス18万台ってwwwwwwwwwwww
みんなプリウスかよwwwwww
駐車場にシルバーのプリウスが5台並んで
自分のどれかわからなくなる
とか、リアルにあるのでしょうか?wwwwww
つか、トラブル時に事件発生しないのか心配です。
ロードサービスとか受けた時に
感電死したとかニュースになったりする悪寒
なんかあるんやろ?その辺で注意事項がよ。
ま、教えてくれなくてもいい。
工場が減産→増産体制に移ったとしても、
年間1万台の受注予測でラインが動いていたのであれば、
シェアするのが大変そうですね。
初期トラブルでアセンブリ増産とかよ、
組み上げ以外の供給もなんか多そうです。
新しい技術だしなお更じゃないの?
そんなこんなしてるうちに
ソワソワ納車待ち(納車来年)
↓
早々に補助制度の財源使い切って終了(年内)
↓
補助見込んで買ったが、間に合わず
↓
怒り爆発
↓
古館したり顔でコメンツ
みたいな事にならないといいのですが。
ま、そんな大人気のプリウスには目もくれず、
我が道を往く
ワシであるが、
実際プリウスを購入した場合
どのくらいコストに差が出るのか
どんぶり勘定してみましたよ。
ええねんざっとで。
プリウスの実質燃費は25km(yahoo自動車参考)
らしいので、
大体ワシの乗る車の実質燃費が8km程度とすると、
①ガソリン代→ 1/3
補助制度で諸経費+諸々をシェアして
②実質購入金額→車両本体価格のみ
③支払い年数→4年(金利は考慮しない)
④自動車税→34500円(プリウスは2年目から課税対象)
で、試算してみた。
※トラブル関連費用は考慮せず、純粋な出費として試算
307CC Prius
購入費用 \1,720,000 \2,050,000
差額 \-330,000
燃料費(月) \12,000 \4,000
燃料費(年) \144,000 \48,000
自動車税 \39,800 \34,500
維持費(年間) \183,800 \82,500
維持費(4年) \735,200 \295,500
差額 \439,700
購入差額-維持費差額(4年間での費用差額) \109,700
4年で11万円しか変わらんのね。
月額だと2900円か。
んー
モディしまくりの307とドノーマルなプリウスの
差額が11万・・・・
ま、価値観の違いを語るに11万の差額ってなんかリアルやなwwwwwwww
と言うより
アナーキズム
のみで生きてるようなワシにとっては
試算自体がナンセンスだったか。
さ、クソして寝る
ではアヂュー
Posted at 2009/06/20 00:32:11 | |
トラックバック(0) |
ぷじぉ | 日記