• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2025年09月14日 イイね!

財布を届ける

世間は3連休の中日で当然荷物も多いはずが無く、大型トラックドライバーなのに8時間労働ですらなかったたまやんです。
帰宅したのが午前1:10、1Fのエレベーターホール前のエントランスに長財布が落ちているのを発見・・・・してしまった。

あー・・・チャックは壊れているのか開いており、チラッと札が見えている。
この場所、防犯カメラがばっちり映っている場所なのでその時点で拾ってネコババする気は毛頭ない、無いったら無い・・・防犯カメラが無かったら・・・?
とにかく、免許証が入っていれば住所が確認出来るのだが、中身をチラッと見るが無さそうな雰囲気。
名刺やクレジットカード、キャッシュカードやポイントカードなんかはあるし現金も入っているが、ぶっちゃけそんな額は入っていない。
うーん、大して入っていないし、お礼目的で届けても大して貰えそうにないし、わざわざ応対するのも面倒くさい。
そのまま見なかったことにして置いて去ろうかと考えるも、もう防犯カメラには映っているので仮に何かトラブルがあったとして警察の捜査段階で被疑者浮上とかも勘弁してほしい。
発見から30秒ほどでここまで考えて、素直に警察に持って行って引き渡した方が無難だな、超絶面倒くさいけど。

幸い、近くに警察署(管轄外)があるのでそこに持って行って事情を話し、面倒な手続きは要らんのでそっちで処理してくれってお願いしたけど、結局拾得物届けに軽くサインしてあとはお願いしてきました。
権利等は放棄、連絡も必要無しにチェックを入れてお終い!

これが万札が帯封付きで入っているとかだったら素直に届けて権利も主張したけど、正直鼻で笑う位の額でした・・・ギリギリ俺の財布の中身の方が勝っていたのは内緒だ。

人はそれを団栗の背比べという・・・年収は向こうの方が上かも?とか考えちゃいかん!空しくなるから・・・
Posted at 2025/09/15 01:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年08月24日 イイね!

ブレーキOH

ブレーキOHN-ONEの点検整備の関係で2連休なたまやんです。

12ヶ月点検と、距離も10万キロ超えて12年乗っているのでここいらで前後のブレーキのオーバーホールをお願いした。
まだ乗り換えない気満々です。
ついでにブレーキホースも前後交換、マスターシリンダーは今回はパス。
その関係で1日預かりとなり、代車を借りて昨日友人と遊びまわったのだが・・・
この代車のエアコンが効かない事まあ・・・冷気がまったく出ないわけでは無いが、ほぼ扇風機状態。
ブレーキホース交換を急遽お願いしたので部品の供給次第では1週間お預かりになってしまう可能性があり、このエアコンが効かない代車N-ONEで1週間過ごすのはちょっと勘弁してほしい。
ガス抜けてるんちゃうんか?と、クーラーガス補充出来るので勝手に補充しちゃおうかと思ってゲージで確認したら正常値上限近くまでしっかり入ってるし。
なんだろう?ターボとNAの違いなのか?そんなわけないと思うのだが・・・

結局1日で点検整備が完了したのでホッとしました。
この代車と比べて自分のN-ONEのエアコンが如何に快適か・・・ワコーズのパワーエアコンplusは良い仕事をしてくれているようです。


エンジンオイルを5W-30でお願いしたら、サービスでmobile1を入れてくれてたり大変ありがたいです。
オーバーホールで9万円近くかかりましたが、流石にブレーキ系を素人が手を出すのは怖いし、正直ゴムパーツの耐用年数をあまり信用していないのもあり、安全の為に交換に踏み切りました。
ドライブシャフトブーツも換えたいのだけど、「まだ大丈夫、破れてからでも大丈夫ですよ」って言われちゃうんですよね。

来年の車検時にブレーキパッドとシューを交換予定なので、それまでに用意しておかなくては。
Posted at 2025/08/24 18:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2025年08月20日 イイね!

5回目

今日は遅い出勤時間なたまやんです。

昨晩もまた地方運行で宮城へ!宮城と福島が飛ばされる定番コースになってきています。
地方行ってくれと言われた時に「ありがとうございまーす!」って地方大好きアピールを繰り返していたのが功を奏したのか、今月だけで5回目の地方運行です。
まあ労働時間の関係でここらが限界なんでしょうね・・・17時間労働で法令違反だったけど(笑)

alt
とはいえ厚木から宮城は400キロとそれなりに遠く、帰る途中で夜が明けてしまいます。
最後の食事から10時間経って流石に腹が減ったので今回は上河内SA(上り)で食事休憩。


日曜日に軽く熱中症でフラフラになりながら洗車したのに、もう虫だらけに・・・幸いフロントだけなので洗車範囲も少ないけど、やる気が起きないので暫く放置です・・・


ここ上河内で食べてみたいメニューがあったので寄ってみたのだが、あいにく売切れで叶わず、朝定食ときつねうどん追加で。
これで1,420円、たけー食事代になりました・・・

圏央道に入った頃には通勤や仕事始めのラッシュ時間帯に入っていたので軽い渋滞に巻き込まれ、なんだかんだで帰庫したのが朝の9時でした。

今日は最初のセンターからの集荷が免除になったので20時までにベースに着けばよいので17時前に起きて現在これ書いてます。

また地方に飛ばされたいなー・・・そっちの方が楽しいし手当も増えて残業代も稼げて実入りも多いので(笑)
Posted at 2025/08/20 16:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年08月09日 イイね!

地方運行

お盆休み?何それ美味しいの?って心境なたまやんです。

夏の繁忙期と言っても大した荷物量ではなかったのに、お盆休み前の数日間は荷物が激増していました。
主に地方への荷物量が増えたらしく、普段関東運行の私も駆り出されたのですが・・・

クライアント「宮城・・・お願いできませんか・・・?」

私「ありがとうございまーす!!

クライアントに笑われました。

いや、実際たまに地方運行くと楽しいんですよ。
毎日でも良いと思うけどたまに行くから良いんでしょうね、きっと。
厚木から仙台だとアクセルべた踏みで行っても5時間半はかかるので、途中で430休憩を挟まないといけないのだが、なかなか停めることが出来ません。
何度かPA,SAのタッチアンドゴーを繰り返してなんとか泉IC手前のPAで運良く駐車枠が空いていて停めることが出来ました。
帰りは車庫に帰るだけなので気も楽に・・・帰りのSAでの土産物色が楽しみなんですよ。
仙台の帰りだと国見、安達太良、那須高原、上河内、佐野と5か所のSAに立ち寄る事できますので・・・停められればの話しだけど。


テンション爆上がりで色々買ったら5,000円超えてました・・・
長距離手当吹っ飛んでるじゃねーか(笑)

その後2日連続で福島へ。
宮城行っちゃうと福島(本宮)が近くて楽勝と感じてしまいます、いや実際近いんだけど。

もう毎日福島運行だったら楽しいし仕事も楽ちんだし手当も出て給料も良くなるのに・・・
Posted at 2025/08/09 19:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年07月23日 イイね!

所有権解除

所有権解除今日はお休みなたまやんです。

私のN-ONEは残クレで購入したのだが、2018年には完済していました。
でも所有権解除を放っておいて7年、流石に変更しないとな(笑)
そういうわけで変更手続きをしたいのだが、平日じゃないと手続きが出来ません。
定休は土曜なので会社にお願いして適当な平日に休みを入れてもらいました。
解除に必要な書類は事前に用意してあったので市役所に行って印鑑証明or住民票を発行してもらおうと市役所に行くと、何故か印鑑証明の印鑑登録証が登録されていないなんていうトラブルがあり、たまたま実印を持ってきていたので再登録したり、青梅市の軽自動車検査協会に行ったりで結構時間がかかり、なんとか所有権解除出来ました。
車購入して12年、法律上今まで自分の車では無かったってのがちょっと複雑です(笑)
Posted at 2025/07/23 17:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation