• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

ポチっとしたもの

先日ポチっとしたものが届きました。
まずは・・・

Nikon AF Nikkor 75-300mm F4.5-5.6

20年以上前に発売された望遠レンズで、発売当時69,000円、5,350円で落札。
20年前といえば、まだデジカメなんてものは無い時代(だったはず)なので、フィルム用レンズですが、ニコンは昔のレンズも今のデジイチに使えるといったメリットがあります(全てではないが)。
これは、終了間際でも入札額が安くてなんとなく落札なので、手持ちのタムロンの70-300mmの望遠と撮り比べをしてみようと思います。
時には昔のレンズの方が綺麗に撮れるって場合もあったりするらしいので・・・。
流石に埃の混入はちょっと多いかも・・・撮影には影響無いとのことですが・・・カビ、くもりは無し。



SIGMA APO AF70-200mm F2.8D EX HSM

こっちは10年前のモデルで発売当時130,000円を34,000円で落札
全域F2.8の大口径レンズ、三脚座も付いています。
このモデルでは初代のモデルであり、手振れも無ければDG化もされてませんが、10年前とは思えないほどの状態の良さで、埃の混入もほとんど無い極上品でした、ポチれて良かった~♪
しかしでかいし重い・・・レンズだけで1.2kg、カメラ本体も入れると1.6kg超えますw
メガ粒子なビームが撃てそう?w









そこ!豚に真珠とか言わない!!






本人も自覚してるんだから!!w
ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2011/12/29 00:01:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

涼を求めて
ハルアさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年12月29日 0:29
こんばんは♪(^ー^)レフですか??

僕はCanon派ですが。デジカメだけですが…

デジカメでも遠距離で取るとムラがありますよね~

車とか景色取りたいんですが。

ここからは一眼レフの世界ですね?(^_^;)

一眼レフ…
コメントへの返答
2011年12月29日 0:47
こんばんは♪デジタル一眼レフです。

コンパクトデジタルカメラ(通称コンデジ)ですね、最近のコンデジはバカにできませんよ?性能もかなり良いし、使い方次第で綺麗に撮れますよ♪
古いデジカメや携帯のカメラでも、昼に撮る時はタイマーを活用するだけでくっきり撮れるし、夜間は三脚を使うとか、カメラが動かないように固定してタイマー併用で撮ると良いです。
とにかく指でシャッター切るのがNGです。

これからは一眼レフではなく、ミラーレス一眼の時代になるんじゃないかと思います^^;

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation