• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月10日

タペット音、はたして・・・

この間、ディーラーでオイル交換を行なってから、急にタペット音が発生して困惑しているたまやんです。

オイルを交換する前は無かったのに、純正オイルにした直後に発生したのでオイルの相性が悪いのかな?それともタペット調整しないといけないのかな?それだとヘッドカバー開けるから同時にタイミングベルトも交換かな?それだと出費が更に増えるなーと、悶々としております。

とりあえず、オイル交換直後だけどまた以前と同じオイルに戻すべく、ジェームス唐木田店に来てオイル&フィルター交換&添加剤注入の小細工をを実施中です。
安物買いの銭失いになる可能性が高いですが、これでタペット音が消えてくれればいいなーと、淡い期待をしていますが・・・。

唐突だが、プレリュードを維持して行く方向で整備に予算をつぎ込むか、もう大きい整備は無しにして、頃合を計って乗り換えるかの分岐点に立たされているような気がします。
決して今の車に飽きているわけではなく、ここに来る途中の運転でも「やっぱ運転していて楽しい車なんだよなー」と思う車なので、いけるならばこのまま行きたいんですけどね。

車から離れるという選択肢は、これっぽっちも無いのがアレなんですがw
ブログ一覧 | 車検・整備 | 日記
Posted at 2012/02/10 15:23:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年2月10日 21:42
タペットの方どうですか・
無事消えましたか?

車も一つの道具ですからね!
いつかは替える選択を
迫られる時は来ると思いますので
タイミングって難しいですよね・・・

ただ僕の場合は、19年使って
愛着と言う物が巨大になり過ぎまして
乗り替えると言う選択肢が無くなって
しまいました   (^_^;)
コメントへの返答
2012年2月10日 23:46
添加剤の定着などで、すぐに効果が出るとは思っていないので暫く様子見ですが、銭失いになる気がしてなりません(´・ω・`)

気にしないという選択は、音が否応無しに聞こえるので精神衛生上よろしくなく、気になってしまいます。
いっそタイミングベルトと同時に調整してしまおうか?と考えてしまいます。

19年は長いですね!私はまだ2年6ヶ月なので、正直手放す選択も出てしまいます。
それにしても、友人でもFC3Sを15年以上維持していたり、愛着という言葉を証明されている方々には頭が下がります(^^;

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation