• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

投票のち忘年会

投票のち忘年会 きちんと投票に行ってきたたまやんです。

昔は行ったり行かなかったりだったのですが、派遣時代の元夜勤の同僚に

「投票に行かない奴に、政治を批判する資格は無い」

という事を言われ、確かにその通りだと感じて以来、欠かすことなく行っております。
まあそれだけではなく、私の地区の投票所が私の母校(小学校)なので、母校に入れる数少ない機会なんです。

いくらOBといえど、平時に入っていったら不審者扱いですからね・・・(^^;
こういうときはグラウンドをうろついても何も言われませんw

世間は都知事選と衆院選のダブル選挙と言われていますが、八王子は都議会議員補欠選挙もあったのでトリプル選挙でした。
でも、午前中の投票に来た人数を見て「今回は投票率悪いなあ・・・」と思ってました。
今では私が同僚に言われたことを会社で言っているおかげで、会社内での投票率も右肩上がりです。
会社で都知事選候補のマック赤坂の政見放送を見せて爆笑させたりと、ちょっと趣旨とは外れていますが・・・(^^;

投票の後は、その派遣時代の元夜勤メンバー5人で忘年会を開きました。
最近の流行というわけではありませんが、同僚宅での家呑み形式でした・・・私は呑みませんが。

午前10時から始まり、午後9時までの長時間な忘年会は、それでも話のネタが尽きないので非常に楽しいです。

新年会は1月27日に行う予定です。

ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2012/12/16 23:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2012年12月17日 21:25
僕は子供が小さい頃は
行ったり行かなかったりでしたが
行かないと示しが付かないので
子供が有る程度になった頃からは
毎回欠かさず投票するようにしてます
(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 22:21
この忘年会で友人は言っていました。

「前回の衆院選の時のように、小金(子供手当て)欲しさの為だけに民主党に入れるような有権者は別に行かなくてもいい」と。

ただ投票に行くだけでなく、何故その立候補、その政党に投票するのかをきちんと自分で調べて考えて決める事も必要ですね。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation