• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

今年最後(?)のプチドラin朝霞駐屯地

今年最後(?)のプチドラin朝霞駐屯地 おそらく、今年最後になるであろう遊びに行ってきたたまやんです。

今年もボーナスは無し、給料日前なのであまりお金を使わずに遊ぶという趣旨で、朝霞駐屯地にある陸上自衛隊広報センターに行ってきました。
民主党の事業仕分けの影響で一時有料化されたが、そのせいで来場者数が激減した為にまた無料になった施設です。

あいにくの雨というよりも、雨だからこそラッキーでした。
10時半頃に到着したというのもありますが、まだ客足は少なくてゆっくりと見て回ることができました。
早めに来たのは別の理由もあるのですが・・・




施設内はこんな感じで、AH-1Sコブラや90式戦車が展示されています。




コブラの前面投影面積の小ささや、メインローターはこんなに大きいのかとか、20mm機銃弾やロケット弾など、実物を見ると色々驚きです。




コブラや90式はべたべたと触れるところが良いです、普通は展示物には触れないで下さいって書いてあったりするんですけどね。




外にも複数の兵器が展示してあり、最新鋭の10式戦車も展示してありました!
この10式、意外に小さいのが印象的でした。




自衛隊の兵器の中で個人的に一番のお気に入りがこの89式装甲戦闘車です。




お土産も買ってきました。
もはや自衛隊のお土産の名物と言ってもいい、「炎の大作戦」「炎の大作戦2」「デッドオアアライブ」
どれもロシアンルーレットな商品で、炎の大作戦は確立2/12のダンゴと1/6の饅頭、炎の大作戦2は2/12の饅頭で構成されており、当たりには激辛唐辛子餡が練りこまれております。
過去に食べたことがありますが、冗談抜きで辛いですw
デッドオアアライブも2/12のクッキーですが、これは初めて見ました。

カレンダーは非売品で、今日から3日間先着50名に配られるというのを事前に知っていたので早めに来て無事ゲットしました♪


陸海空のうち、この朝霞が陸の広報センターで、他に浜松の空、呉の海があります。
空はいずれ行こうと思いますが、海の呉は・・・流石に遠すぎです、一番行きたいけど(^^;
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/22 18:01:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 22:44
お土産にそんな仕掛けが!
当りたくは無いですが
面白そうですね!  (^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月22日 23:25
ちゃんとアンコの味なのに激辛なんです!
人生で初めてを味わえますよw

自衛隊の施設でしか買えないので、見つけたら是非(^^

プロフィール

「今日も地方運行で福島へ!
昨日よりは楽ちんです。」
何シテル?   08/06 23:25
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation