• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月13日

とりあえず完成

本日、とあるブツが手に入ったので仕事終わりにプチ作業をしたたまやんです。









実は1週間以上前にオイルキャッチタンクを取り付けていました。
でも、ホースが無かったのでホームセンターで工業用ホースを買って付けたのですが・・・



PCVバルブ側のホースが負圧で潰れてるっぽいです(゚д゚;)
一応ブローバイガスを出しているようですが、やはりこのホースじゃ不安ですので・・・



対負圧用のスプリングホースを入手しました。
出入りの商社さんに頼んで2mを切り売りで手配してもらいました。
これで504円でしたが、1mで足りましたね・・・半分余っちゃいましたw



耐圧ホースからスプリングホースに換えて終了です。
タンクはセパレートか筒か迷いましたが、あえて筒の方を選択。
これでも充分キャッチしているようです、ていうかピストンリングが磨耗しているせいか、装着して間もないのに底には少し溜まってました、筒でも充分キャッチするようです。

花粉が飛び交う中で作業したので、今も激しく目が痒いです(;´Д⊂)
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2013/03/13 20:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年3月14日 15:41
そのワイヤー入りのホース
イイですね!
僕は近くのホームセンターに
負圧様のホースが無かったので
潰れた方と同じホースを
タイラップぐるぐる巻きにして
使っています!
潰れ防止になってます!
コメントへの返答
2013年3月14日 18:18
スプリングワイヤーですので人の力ではとても潰せませんのでイイですよ!

楽天でも\300/1mくらいで買えるのですが、送料のほうが高くなってしまうので出入りの業者から買いました。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation