• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

機械要素技術展

機械要素技術展 今日は仕事でビッグサイトに行って来たたまやんです。


毎年開かれる展示会で、私もほぼ毎年見に行っています。
自分の担当している仕事に何か役立つ技術orアイテムは無いかなと、いつも行っては大体無駄足で帰ってきたりするのですが(無駄ってわけでもないけど)、今年はちょっと収穫がありました。
私が「これなんとかならんかなー・・・」と思っていた事案にピッタリそうなアイテムが出ていたので、詳しく話を聞いてみたらかなり良さそうだったので

「今すぐ買いたいです」

と言ったけど、流石に展示だけなのでご遠慮されてしまったw
でも、会社が五反田でこちらが八王子と聞くと

「近いうちに営業に向かわせます」と約束が取れたので、普段しない名刺のやり取りをしておきました。


私が担当している仕事はちょっと特殊な仕事で、その製品は例えばNという方式で製作するのが一般的で、うちでもN方式でもやっていますし、それを専門にしている会社もありますし、無数に存在します。
ですが、私のは例えばSという独自の方式でそれを製作しており、ネットで検索しても同じ方式で製作している会社は見つからず、有名メーカーの設計者さんもうち以外知らないんだとか。
N方式は金額は高いが数百~数千、数万と大量生産向けに対して、S方式は一個~数十個と小ロット生産を売りにしており、当然金額も比較にならないほど安く済みます。
ですので、私のS方式は試作品向きで、開発費を抑えたいメーカーからの需要が高いのです。

その展示会でN方式でやっておられる企業を発見し、つい「S方式でやってる」と言ったら食いついてきちゃったので、はぐらかして逃げてきましたw
あぶなかった・・・私の飯の種が無くなっちゃったら困るもん(^^;
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2013/06/19 23:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 12:00
技術的な物で一極化が進むと
進歩も片よりそうですが
少数派であってもニーズが有るのなら
技術進歩は大いに進んで欲しいですね!
コメントへの返答
2013年6月20日 20:53
1件あたり数万程度のお仕事なので、私一人では売り上げにはあまり貢献していないんですけどね…(^^;

ニーズ以前に多分知られていない技術でもあるんじゃないかとw

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation