• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

確認作業

確認作業 日曜月曜とちょっと書きたいネタが複数出てしまい、いっぺんに書くのもアレだったので小出しにして書こうとしているので、正確には今日の日記ではないたまやんです。


先日、HIDのバーナーを6000Kのバーナーに交換したのですが、やっぱりちょっと暗く感じます。
それが夜のヤビツ峠で再認識したので、普段は使っていないフォグランプをHID化しようと考え、ちょっとフォグランプ周りのスペースを確認してみました。

説明書ではタイヤをハンドルいっぱいに切って作業のようなことが書いてあったけど、これはタイヤを外したほうが結果的に早いんじゃなかろうか?と思い、ジャッキアップしてタイヤハウスをめくってみました。







狭すぎだーよ・・・
プレリュードの時のほうが圧倒的に作業しやすかったですよ。
バルブのカプラーの後ろは殆どクリアランス無さそうです・・・これじゃバラスト一体型は干渉すること間違い無しだな・・・

となると、従来のHIDキットを使う事になりそうだけど、バラストの設置場所もちゃんと考えて設置しないと。
これは、いっそバンパー外したほうが良いかもしれない・・・あー面倒くさそうです。

ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2013/11/05 20:32:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

パンク。
.ξさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年11月5日 21:52
やっぱり限られた寸法の中で
室内空間を広く設けてるので
部品の取り付けスペースや作業スペースは
犠牲にされがちですよね?

5thは結構スペース有りましたが
4thも結構厳しいっすよ!
コメントへの返答
2013年11月5日 22:58
N-ONEはこんなところにまで詰めた設計になっているんだと驚きを通り越して呆れました(^^;

5thはラジエーター前に空間があったりで、バラスト設置にはまったく苦慮しなかったです。

まあ、おそらく何とかなるとは思いますが、これはちょっと苦労しそうです(^^;
2013年11月5日 22:06
HID、良い感じに光っていたと思いますが、ヤビツなどでは厳しかったのですね(^^;
最近の車はAssy部品が増えて作業スペース無しのような印象あります…。
4thプレもバラスト置き場がかなり困難だったりしますが、N-ONEとどっちが困難か苦労合戦ですね^^;
コメントへの返答
2013年11月5日 23:06
N-ONEのLOのライトの配光は、まるでベルリンの壁よろしく光と影のラインがはっきりくっきりしているんですよ。
ですので、山の中に入るとHIにしないと真っ暗で見えなくて、ライトが暗いとHIも暗くなってしまうんです(^^;

ヤビツ走行動画のライト、あれでHIなんですよw

4thプレのエンジンルーム、実はまだ見たこと無いので次はその設置スペースの無さを拝見させてくださいw
2013年11月7日 12:47
うわっ、めちゃめちゃ凝縮されちゃってるじゃないですか?!
これって、ぶつけたら一発でアウトですよね?(滝汗)

逆に考えると、最近の軽はすごいですよね~。
コメントへの返答
2013年11月7日 18:58
事故時はフロントの補記類がエンジンの隙間に食い込む事で衝撃を吸収するようです。
ですので、フロントの事故の場合は廃車率高いです(^^;

買う前からわかっていたので、車両保険はMAXの180万まで加入しています
(^^;

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation