• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

久しぶりのフル洗車

久しぶりのフル洗車 記録的大雪の後だったので車がかなり汚れており、昨日洗車したのだけど途中で友人が来てしまい、軽くで終わらせてしまったので今日再度洗車したたまやんです。


大活躍中のポータブル洗浄機のおかげでお金もかからず、冷たい冬場も自宅からぬるま湯を入れての洗車なので、冷たい思いをすることなく出来ました。


新車で購入したのと、色が黄色というのもあってハッチの裏側とかも拭かないと汚れが目立ってしまうので、洗車時には出来るだけ拭きとっています・・・前車まででは、こんな細かいところまで拭いたりしてなかったなあ・・・(^_^;



こういったところも、結構泥水が流れ込んでいたりするので、水拭きで拭取りました。

実は大雪になる数日前に、リヤワイパーの倒立化を行っていました。
これいいです!
動き出しが下に向かって動き出すので、モーターに負担をかけずに雪を除去できてました。



今回は室内も掃除機がけを行い、完全掃除しました。
久しぶりに掃除機がけをしたので、埃やら砂利やら葉っぱやら、結構吸い込んでました(^_^;

大雪時に必要性を感じていたラバーマットですが、汎用品だと運転し辛そうだし、人を乗せた時に


「これ、土禁?」


と聞かれるのが嫌なので、現在とあるブツを発注かけています。





続いて、こんなものを用意してみました。
現在軋み音は出てはいないのですが、洗車時に気がついたのですが、純正でシールが貼ってある場所と貼ってない場所があったり、左右で違っていたりと気になっていたので、とりあえず貼ってない場所にだけ施工してみました。


何も貼ってない状態



貼り付け~の・・・


保護フィルムを剥がして完成。

とりあえず、今の所音は出ていないので予防策的な意味合いで。


洗車も終わり、後片付けも終わって午後3時。
暇つぶしにジョイフルホンダにでも行って見るかとプチドラ。



包丁がアウトレットセールで半額で売っており、かなり良かったので衝動買い。
刃渡り27cmとかなり長い・・・長すぎてちょっと怖いですw
カセットコンロで出来る焼肉プレートも衝動買い。

給料日前なのに、何やってるんだか・・・(^_^;
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2014/02/23 20:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 22:15
こんばんは(^○^)

ジョイホいいですよね、ほぼ欲しい物が?衝動買いしてしまうものまで有りますよね。
コメントへの返答
2014年2月24日 20:12
fighters//1さんこんばんは♪

DIYの材料から食材に至るまで、安くて行けば大体手に入るのがいいですね!

難点は八王子から微妙に距離があるのと、閉店時間の早さですか(^_^;

八王子って無駄にデカイわりにはこういった超大型店舗が無いんですよね・・・
カインズにしたって城山店、昭島店、多摩境店とどれもこれも市を跨ぐんですよね・・・
2014年2月24日 10:26
静音計画の製品、どれも興味ある物だったりするのですよね。
実際いくつか効果実証されてますし、今回たまやんさんが試された物も興味津々です(^^)
コメントへの返答
2014年2月24日 20:14
そうなんです、静音計画シリーズって興味を惹かれる物が多いんですよね。
今回は1000円以下で買える初級編って感じですかw
2014年2月24日 13:10
開口部や、エンジンルームは
最近サボっちゃってますので
ヤバイなぁ~・・・  (^_^;)
コメントへの返答
2014年2月24日 20:17
まあ、私もいつまで続くかわかりませんけどね(^_^;

N-ONEって、エンジンルーム内にフレッシュエアが入りやすい構造なんですが、裏を返すと埃も入りやすいので汚れやすいと思うんですよ。
ですので、水拭きの終わった汚れたタオルでエンジンも拭き拭きしていますよ!
2014年2月24日 16:10
リヤワイパーの倒立化ってさすがに気がつかなかったです。確かに雨でもせっかく上から下へ流れているのに、また下に溜まった水を持ち上げちゃいますモンね(笑)。

あと、ドアの静音対策にこんなものもあるんですね。いや~、たまやんさんのブログって勉強になります。

給料前であろうと、お得なものがあったら買うべきですよ♪あとは、充電式掃除機は便利です・・・と煽ってみたり(笑)。
コメントへの返答
2014年2月24日 20:23
同じN-ONE乗りの方々のを参考にしました。
先達の知恵は凄いことばかりです。

静音対策のアイテムは色々ありすぎて、全部買ったら諭吉が何枚飛ぶかわかったもんじゃありません(^_^;

充電式掃除機・・・実は上の画像の掃除機は、吸引力が弱いんですよね・・・安物なので・・・ううっ(汗

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation