• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月05日

交換準備

交換準備 今日1日、まったりと過ごしているたまやんです。

自分のN-ONEのフォグはHIDにしているのですが、実は交換直後から運転席側の調子がイマイチでした。
当初はたまに点灯しなかったりで、スイッチのON、OFFを繰り返すと点灯しだすという感じで騙し々々使ってきたのですが、最近なかなか点かなくなってきました。
多分バラストの不具合ではないかと思うのですが、中華製なので仕方ないこと。
いい加減再交換するかと1セット用意しました。
レグナム時代から通算で何セット目だろうか・・・?最低でも6セットは買ってますw
発送時に時間指定が出来ず、今日コレが届く日だったので外出できなかったり。
今までの経験で多分バラストだと思うのですが、バラスト単品と1セット分の購入単価があまり変わらないのと、バーナーも今の3000Kに飽きたら換えられる様に6000Kを指定、でもN-ONEのフォグランプ交換は面倒なんだよな・・・レグナムやプレは簡単だったのに。

今回は楽天ポイントは使用せず、送料込みで3,990円でした。
現在楽天ポイントは3,800P程で、某アンケートサイトのポイントが1万弱。
あと7,000P程でブースト計がポイント利用で買えるようになりますw
あと3ヶ月位かなー?
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2014/04/05 17:42:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年4月5日 20:45
電源はバツ直ですか?

僕はプレは国産で
ステップは中華ですが
中華でもまる6年
トラブルフリーです!
「当り」の中華でした
(^^ゞ

なのでまだ2セットしか
使っていません・・・
コメントへの返答
2014年4月5日 21:19
いえ、バッ直ではないです。
リレーを使っていないので最初電圧不足を疑ったのですが、フォグの電圧よりも100V→12V電源の方が電圧が低いのに安定作動していたので、電圧不足の可能性は低いかなー?と。
んー・・・まあ、再交換してみて同じ症状が出るようなら、電源強化リレーを追加投入してみましょうか。

6セット中2セットはバラストの故障がありましたが、残りは車両入れ替えで外さなかったって理由で買い換えてます。


プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation