• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

マクロ撮影専用に・・・

マクロ撮影専用に・・・ スギ花粉、いつまで続くのか・・・そろそろ終わりにして欲しいたまやんです。


一昨年の年末に購入したパナソニックのコンデジ、名刺サイズの小ささはやはり強力な武器のようで、本来飽きやすい自分が今でも大切に使い続けているデジカメであり、これからも引き続き使っていく所存です・・・・・・・が!
このDMC-XS3、使っていて不満を挙げるとすると、接写能力の低さにあります。
最低撮影可能範囲は5cm、マクロ撮影モードも無いので接写は無いに等しい。
ここ1年半弱使っていてこの接写で涙を見る機会も結構あった気がします。
そんなわけで、接写能力の良さそうなのは無いかなと今年の頭くらいからちょくちょくカメラのキタムラのネット中古を覗いていました。
ようやく先週、価格が安くて接写能力が良さそうな機種が出てきたので地元の店舗に取り寄せてもらいました。
カメラのキタムラのネット中古の良いところは、全国の店舗で中古売りで出された物を近場の店舗に取り寄せて、現状確認をして気に入らなければキャンセルすることも出来てお金も発生しないという点。
地元の店舗で早速接写撮影のテストを行い、良好だったので購入したのが上の画像のEXILIM EX-ZS160です、ちなみに最低撮影可能範囲は脅威の1cmです。

さて、まだ買ったばかりでこいつの操作方法やクセ等は何もわからないので、試しにXS3と軽く画質比較をしてみましょう。

マクロではXS3に不利だしZS160は細かい調整もわからないので、いわゆる完全オート機能で画像サイズだけ揃えて撮影してみました。
構図とかのツッコミは無しね?w

DMC-XS3 インテリジェントオート


EX-ZS160 プレミアムオート



さて・・・どっちが良いでしょう?

・・・・・比べるべくも無いですね。


白飛びしてませんか?EXILIM!!


どうも口コミ等で調べてみると、そのままで使うと白化っぽい画像になるようで、お怒りになっている方もおられるようで・・・かなり状態は良いのに破格の4480円ってこの評価だったのかなー・・・(^_^;

暫くEXILIMをいじいじしてみようと思います・・・
ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2016/03/28 00:08:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 19:38
色味がここまで違うとねぇ~
(^^;)
コメントへの返答
2016年3月29日 1:41
今回は失敗かもしれません・・・
(^_^;

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation