• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月07日

志賀高原再び

志賀高原再び 何故か現地でアップできず、帰宅してからアップしたので↓は7日金曜日の日記です。


平日なのにホテルに滞在しているたまやんです。

8月に行った志賀高原、自分のミスで御来光を拝むことは叶わず。
国道最高地点の近くにある渋峠ホテルが気になっていたので、どうせなら泊りに行ってみる?と母親と話して予約することに。
8月の時点で連休は予約で埋まっていたので前日の金曜日に。
1か月半前から「休ませてね」と根回しをしていたののは言うまでもないw



7時半に家を出て、まずはこんにゃくパークへ。


製造工程は殆ど流し見してこんにゃくバイキングへ


こんにゃくだけなのですぐに腹にたまり、おなか一杯に。
売店でこんにゃく商品を買って店に貢献。


コースを考えているときに見つけて気になった妙義神社、全然観光客がいませんw


江戸時代の階段を極力残すようにしているそうで、木の根っこに下から突き上げられてうねる階段、江戸の頃の日本人に最適化されたのか階段が狭い、そして急階段!

デブにはつらいよ・・・

母親は早々にリタイヤするも、この上の社殿を拝みたかったので頑張って上りました。


頑張った・・・俺頑張ったよ!

ご褒美の社殿は彫刻が物凄く豪華で暫し凝視していました。

気が付くと同じ場所に杖を突いた70歳代くらいの御老体が・・・俺、頑張りが足りないようですw

別に願い事は無かったけど、さい銭箱にお金を投入して「素晴らしいものを拝ませて頂き、ありがとうございました」と心の中で思って、帰りは

別の緩やかな階段を使って降りて行きました

ああ、御老体はこっち使ってきたのねん・・・


妙義神社を後にし、旧道の碓氷峠を使って眼鏡橋を横目に通過、旧軽井沢を抜けて白糸の滝にやってきました。

よくみると滝の上にあるはずの川が見当たらず、土と岩盤(?)との間から流れているのは凄いですね、ちょっと感動しちゃいました。


白糸の滝を後にし、草津に一時入って目指すはチャツボミゴケ公園。
ホテル予約後のとある夕方の情報番組でこの公園の特集を見て、母親が見に行きたいと言い出すのでコースに組み込む。


鉱山跡地にあるこの場所は当然山の中、近くまで車で行けるとはいえ砂利の上り坂を300mほど上るので母親はヒーヒー言ってます、当然僕もヒーヒー息切れしているけど流石にこれ位でリタイヤはせずに目的地へ到着。

帰りの下りで年配のちょっとふくよかな女性がヒーヒー言っておられる。
僕に「まだこの先ってあるのぉ?もう疲れちゃった・・・」と話しかけてきたのであと100mくらいですよ、その先は木橋の通路で楽に歩けますという情報と

僕のようなデブが行けたのですから大丈夫ですよ!・・・と、自虐ネタを披露して応援しました。


チェックイン時間16:00のところ、16:00ぴったりという奇跡技を出して到着。


残念ながら雲が出ており、満天の星空は拝めず・・・その為だけに用意した一眼レフは無駄に・・・orz


夕方の時点で気温7℃、この日記を書いている現在は4℃と、もう気温だけは冬を感じさせる状態です。


さて・・・足がプルプルなので、今夜は早めに寝るとします。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/10/08 20:03:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2016年10月8日 22:34
妙義山駐車場へはよく行っていますが
妙義山を登ったのは一度だけ・・・
大砲みたいな岩場まで頑張りました


明朝は素晴らしい景色が広がると良いですネ
コメントへの返答
2016年10月9日 20:49
あの絶壁を登るなんて凄いですね!
僕はそんなことをしたら確実に遭難になるので、山登りはできませんねw

景色は非常に残念な結果になりました・・・(^_^;
2016年10月9日 21:13
体力作り兼ねた
旅行ですね!  (^^♪

星空が見えなかったのは残念でしたね
(^^;)
コメントへの返答
2016年10月11日 12:43
そんなつもりは無かったのですが、結果的にそうなってしまいました(^_^;)

星空どころか渋峠からの景色も全く拝めず、残念でした。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation