• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

修理不可?

ビワの葉茶を飲みながら書いているたまやんです。


先日交換してお役御免になった旧ドラレコ。

職場に持っていって顕微鏡で確認してみました。



画像では判り難いですが、半田表面の酸化膜の内部でクラックが起きています。
酸化膜だけがクラックしているのか、半田自体もクラックしているのか現時点では不明だが、接触不良を起こしている事実を考慮するとクラックは起きていて下手するとパターン断線もあるかもしれない。

再半田しようにも・・・



コネクタ近くの部品が非常に邪魔で、手持ち&会社にも機材がありません。

携帯電話を修理していた時代ならば、邪魔な部品をいったん外してコネクタを再半田することもできただろうが、もうあれから10年以上経つので腕もすっかり鈍っているだろうし、そこまでしてやる必要も無いのでこいつはポイだね。

2年間、ご苦労様でした・・・




2年かよw
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2016/12/08 19:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 21:33
んん~ 確かに2年は短命でしたね・・・
(;・∀・)

ところで・・・
リアカメラって残ってます?
安く譲っていただけないかと・・・
(^^;)
コメントへの返答
2016年12月8日 21:47
あれ?言いませんでしたっけ?
リアカメラは去年の夏ごろに熱でやられて亡くなりました。

夏の直射日光で壊れるのがわかったのでリアカメラは断念、今回はフロントのみとし、今はフロントは北向きに止めるようにしています。

多分ですが、リアカメラの室内設置はアウト、設置するなら室外設置がよろしいかと・・・
2016年12月9日 9:04
そうでしたね!   (・_・;)

実は、家のN-ONEも
どうやらリアがダメっぽくて・・・
日が当たると言えば
プレの方がよっぽど
当ってるんですが・・・
てか、プレもリアは1回替えてた・・・
あのドラレコはやっぱり
耐久性に難有な感じですね
( 一一)
コメントへの返答
2016年12月9日 19:06
あのドラレコに限った事ではないでしょうけど、安かろう悪かろうの中華クオリティなんでしょうかね(^_^;

ミラー型の耐久性も要チェックですね。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation