• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月29日

HIDからハロゲンへ

HIDからハロゲンへ GWに突入!でも特に予定は無いたまやんです。

昨日給料日だったけど、手取り額のしょっぱさに遊びに行っている余裕がマジで無いです(;-_-) =3 フゥ

金は無いけど時間は余っているので、やりたかったHIDフォグ(6000K)からハロゲンに戻す作業を行います。
当初3000KのHIDにしていたが、劣化で色合いが変化してグリーンっぽくなってきて、ディーラーに指摘されて予備の6000Kに交換したが、雨の夜は視認性が落ちてよろしくないので、もういっそイエローのハロゲンに戻そうかと思ってバルブを買ってから7ヶ月・・・ようやく重い腰を上げました(笑)



ジャッキアップしてウマをかけて前輪を外し、タイヤハウスカバーを外してバラストと御対面。
今回は撤去なので楽な作業です。


バラストとバーナーを撤去、IPFのディープイエロー(2400K)に差し替えます。

片側が終わる頃に軽い雷雨があり、暫し中断もあったが1時間程で作業終了。


暗くなってから色具合と照射具合を確認、少々上向きっぽく思えたので光軸調整、画像は明るそうだけど実際はもっと光量は低いです。

試走してみたところHID(6000K)に比べて光量は落ちているのだが、イエロー光だけあって路面の視認性が良いです。
HIDの3000Kの方が見やすいとは思うが、より黄色い極黄のハロゲンのほうが好みなので、当分このままで行きましょう。
また浮気心が出てHIDにしてしまうかもしれませんが・・・
ブログ一覧 | 車検・整備 | 日記
Posted at 2017/04/29 22:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2017年4月30日 15:47
通常の夜間の視認性は
ヘッドライトで充分なので
フォグを悪天候時用の補佐
と考えれば、やっぱり黄色が
ベストだと思います!
コメントへの返答
2017年5月1日 14:34
まったくその通りですね!

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation