
今日は久しぶりな経験を複数したたまやんです。
昨日の午後、母の買い物の為に大型スーパーへ行った際、母親が
母「とろろそばが食べたい」と言い出した。
時刻は2時半過ぎ、こんな時間で言うことか?
その辺の蕎麦屋は準備中の時間帯、それにとろろ蕎麦がメニューにあるかどうかは行ってみないとわからない。
この時間で確実なのは高尾山口周辺の蕎麦屋だが、ミシュランガイドのせいで人気が出た高尾山、少ない駐車場は満車で渋滞にもなっている。
そんなわけで諦めて帰ったのだが、翌日になっても食べたい気持ちは変わらないようで・・・
ならば高尾駅周辺のコインパーキングに車を止め、高尾駅から京王線で高尾山口まで行くという方法で行ってみることに。

電車に乗るのは約2年ぶり、京王線に乗ること自体はおそらく20年ぶりくらい。
そして高尾山の麓に来ること自体は30年ぶりでした。
高尾山の前の国道20号を通過する事は年に何度もあるけど、訪れるのは本当に久しぶり。
私はもう登山が出来る身体ではないので縁の無い場所だったのだが、まさか食事で訪れる事になろうとは。
どの店がいいのかわからないので、スマホを取り出して食べログ等で検索して出てきた店に入り、母は自然薯入りそば(冷)、私はとろろが苦手なのでそれ以外のを。
母は満足したのか「また来よう!」って言っていたが、私は蕎麦湯に少し汁を入れたのが1番良かった。
電車賃と駐車場代を合わせると、現地の駐車場に止めるのと変わらないのでコスパは決して良くないが、たまにはいいか・・・と思うそんな昼食でした。
ブログ一覧 |
出来事・その他 | 日記
Posted at
2017/06/11 19:49:59