• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

冬タイヤへ

冬タイヤへ 朝はすっかりと寒くなってきたと感じるたまやんです。


昨日、友人S氏のタイヤ交換グッズ購入に付き合い、今日は交換作業を見ることにしました。

最初に交換作業を見ていたらいきなり変な行動が確認できたので、手順を説明。
それから1本目の交換作業を再度確認すると今度は良さそうだったので、ちょっとでも疑問が出たら呼んでと私は自分の方の交換作業を行う。


自分はさっさと交換、やっぱり油圧ジャッキはらくちんですね。
今回はホイールやタイヤを新調したわけでもなく、作業風景も過去に出しているので今回は割愛。
またこのワタナベもどきのホイールのお世話になります・・・9スポークだからもどきですらないんだけどね(^_^;


交換作業が終わるとちょうど正午だったので、友人S氏とランチを食べて別れる。
一度自宅に戻り、母親の買い物に付き合ってから夏タイヤをしまう前に洗浄。


そうだ、昨日買った非常灯があったんだ・・・
発炎筒を取り出してみると・・・


やっぱり有効期限が切れていました。


非常灯と発炎筒の径が同じサイズなので・・・


そのまま発炎筒が収まっていた場所にすんなりと収まりました。
底面がマグネットになっていてボディにくっつけることも出来るようです。
有効期限の切れた発炎筒は、次の点検の時にディーラーに処分してもらうことにしよう。
ブログ一覧 | 車検・整備 | 日記
Posted at 2017/12/03 19:53:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗しました😅
埼玉の猫さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

GT3 と TURBO S と ベ ...
Mr.TIROL- I love owlさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年12月4日 12:00
LEDの非常灯いいなぁ~
見てたら欲しくなって来た・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2017年12月4日 12:33
カインズで980円と安かったので買ったのですが、ジョイフル本田だと200円位安くてちょっと凹みました…orz
2017年12月11日 12:54
お疲れ様です。

うちもおととしから油圧式ジャッキを導入しましたが、もっと早く買えばよかったと後悔しました(笑)。

東南アジア製のスタッドレスが今期で4シーズン目なので、そろそろ換えようかと悩んでいるところです(苦笑)。
コメントへの返答
2017年12月11日 22:24
お疲れ様です(*゚▽゚)/

油圧ジャッキいいですよね!
会社には何故か整備工場で使うレベルの大型ジャッキもあり、フロント2輪を一気に上げてウマもかけられて便利ですが、大きすぎて重すぎて移動が大変ですw

スタッドレスに限らず、命を乗せて走る車の重要部品なので、出来れば国産を!
個人的にはダンロップがコスパ高くてお勧めです。

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation