• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

交換×2

月曜日は八王子は大雪かもしれません、自分はスタッドレスだけどこの地域は積雪してもノーマルタイヤで出てくる馬鹿が多い地域なので、貰い事故に気をつけないといけないなと思うたまやんです。


リアのドラレコ設置は今検討中だが、フロントのドラレコのメモリーカードを交換しました。

サンディスクの産業用microSDカードです。

暫く前に秋葉原で出回り始めていて気になっていたメモリーです。
バルク品だったのでメモリー診断ソフトを使ってチェック、容量偽装も無くスピードもクラス10の性能、問題ないようですが85℃までの動作テストまではやりようも無いので後は信じるしかないかな?

最近エアコンの風が匂うなーと感じ、そういえば夏に交換していなかったので在庫してあったフィルターを取り出してちゃっちゃと交換。


同じメーカーのフィルターですが、左の汚れの凄さにびっくりデスw



フィルター交換後、友人S氏が来たので初ゴーゴーカレーしました!
JAFカードを提示してトッピング1品無料で付けてもらいました。

これはリピーターになりそうな予感がします!

ブログ一覧 | 車検・整備 | 日記
Posted at 2018/01/20 19:08:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

車検完了
nogizakaさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 0:03
月曜の天気、心配ですよね。
自分は電車通勤なのですが、雪が降ったら帰って来れるのだろうか?(・・;)
コメントへの返答
2018年1月21日 17:36
私は職場までの通勤が徒歩10分なので問題ないのですが、逆にどんな状況だろうと休むことはできず、2014年の大雪の時は多くが出勤できず、朝は一人で雪かきしてました・・・(汗)

京王線は結構しぶといですが、中央線はすぐ止まっちゃいますよね(^_^;
2018年1月21日 9:53
個人的な感想ですが
数年前に比べてSDカードの耐熱性って
確かに上がっているような気がします。
コメントへの返答
2018年1月21日 17:42
そうですね、価格が下がってクラス10の32GBも安くなって最低レベルの製品より上の製品を普通に手が出せるような感じですね。

交換前の東芝のSDカードも普通に耐熱仕様だったようです。
2018年1月21日 17:16
これだけドラレコが普及して来ると
それこそ耐熱品の需要も出て来ますから
今後、信頼性を上げて行って欲しいですね!

こっちも坂がほとんど無いので
ノーマルタイヤで平気で走る輩が
いっぱい居ますよ!
明日は、プレじゃ走れないだろうから
最初からステップで移動するつもりです!
コメントへの返答
2018年1月21日 17:49
そうなんです、SDカードだけでなくドラレコ本体も何とかして欲しいですね!

絶対ノーマルタイヤで出る輩が居ますからね、逆に車出さない方が良いかもしれませんね。
2018年1月22日 13:00
確かに、もらい事故だけはどうにもならないですからね。ほんとならクルマに乗らないのが正解なんでしょうが・・・。

結構安いSDカードを使用していますが、今のところ壊れたことはないです。
コメントへの返答
2018年1月22日 17:57
SDカードは書き込み容量に寿命があり(テラバイト単位ですが)、ドラレコの場合は書き込み負荷も大きいので消耗品として扱わないとなりません。

でもまあ、年単位で持ちますけどねw

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation