• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月28日

BB交換修理

BB交換修理 世間は今日が仕事納めだけど、うちの会社は明日が仕事納めで憂鬱なたまやんです・・・ついでに言うと1月4日まで休みで5日出て6日休みとか・・・有給使って休みたいけど、自分の仕事が止まると次の同僚Aさん(自転車が趣味)の仕事も止まってしまうので迷惑かけられない。


Aさんと相談してダメ元で修理してみて、これでダメだったら諦めがつくでしょうという事でメーカーにBBのサイズを教えてもらい、同サイズのBBを取り寄せました。

アダプター戻しとコッタレスクランク抜きはAさんからお借りしました。


クランク抜きを使ってクランクを外し・・・クランクってこうやって外すんだねとちょっと興味津々
アダプター戻しを使わなくてもアダプタ(左ワン)は外れてしまった。
ねじ山も完全に潰れていてもう完全に終わっていますね・・・


シェルの中のネジはサイクルベースあさひでタップを切りなおしてくれたのだけど、使えるかどうかはこの時点ではまだ未知数。
タップの谷側は綺麗に出来ても山側は潰れてボロボロと崩れたらしいので、再度締める事は出来ても耐久性に不安が残りますね。


下が外したBBで上が購入したBB、外した方はメーカー不明、左ワンは鉄製。
購入した方はシマノ、左ワンはアルミ製だった・・・これだけのサイズなら人力でねじ切る事はないだろうけど、耐久に不安。

左ワンだけを軽くシェルにはめてみると締まる手ごたえがあるので行けるかもしれない。


ネジロック263を塗布して悪あがき、ここまでやって再発するようなら諦めがつくというものでしょう。


新しいBBがシェルの中に納まりました。
締め付け時もねじ切れるような感触は無くしっかりと締まる感じなので大丈夫かな?


最後にクランクを元に戻して修理完了です。
暫く走ってみて様子をみて判断する事にします。

それと後輪ブレーキの感触が今日変わりました、多分シューがそろそろ終わりかも。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2018/12/28 22:37:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2018年12月29日 13:31
自分は和光ケミカルのスレッドコンパウンド塗って締めてますね。

BBネジは、フェイスカットも同時にすると綺麗に真っ直ぐ取り付けができるので
軸の回転が僅かながら滑らかになりますよ!
コメントへの返答
2018年12月29日 18:59
流石にその辺の工具は高くて手が出せませんよ、次いつ使うかわからないような物は・・・(^_^;

ダメ元修理なので、次ぎ逝ったら潔く買い換えますw
2018年12月29日 17:30
イケそうな、雰囲気ですね!
(^^♪
コメントへの返答
2018年12月29日 19:22
いけそうな感じですが、暫く様子見ですね・・・
リアブレーキも換えなきゃいけないけど、換えた途端BBのネジが逝ったら泣きます・・・

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation