• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

東名と新東名

東名と新東名 くどいようですが、今日も無事に運行を終えて帰宅したたまやんです。

運行中は常にハイドラを起動中なのですが、24時間運行だからかデイリーランキングに名前が載るようになりました。
まあ、だから何だといえばそれまでなんですけどねw

大阪からの帰りはナビは通常新東名をルートにするのだが、何故か今日は東名をルートに指定してきた。
渋滞情報を見ても事故や渋滞の表示も無いのに何故?
でもまあ時間も余裕あったし、ハイドラのチェックポイント獲得の為にあえてナビのルート通りで東名を走ってみた。

正直言うと、東名は道がそれほど良いとは言えず、トラックも少なくて一般車が多い。
だから正直イラっとする一般車率も高いかもしれない。
今日1回だけでイラっとする車両に何度も遭遇した。
しかし、由比付近からみる富士山の景色は最高に良い。
東名は冬に走ると良いかもしれない。

新東名はアップダウンが少なく走りやすいし、時間も少し短縮する良い道路。
ただし景色は微妙、というかトンネルだらけ。
大型トラックが多く、80キロ巡航と90キロ巡航の大型トラックと4tの住み分けがはっきりしているので、私たちトラックドライバーとしては新東名が圧倒的に走りやすい。
120キロ区間があるのだが、実際に120キロくらいで駆け抜ける車両は意外と少ない。
新東名のデメリットは夜間の430運行の休憩やSAPAで寝に入るトラックドライバーにとってはまさに争奪戦。
幸い、私の走るコースはノンストップで走り抜けてしまうので困る事はない。
あの夜間の大型の駐車枠の少なさは本当に是正して欲しいものですね。
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2019/07/20 21:29:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年7月21日 14:15
普通車とトラックでは
同じ道でも印象は
違うモノなんでしょうかね!?
(^_^;)

まぁ~僕も新東名は途中まで
1回しか走った事は有りません・・・
コメントへの返答
2019年7月21日 17:26
全然違いますね・・・
私が乗っている車両はエアサス車なので乗り心地は良い方なのですが、ちょっとした段差があると跳ねます。
よく道路工事中等で”段差に注意”とありますが、あれはトラック相手に注意喚起している物だと思っています。
2019年7月22日 19:03
東名、新東名の話題ですね(^^)
昼、夜でも雰囲気が違うし
平日と土日なんてもっと雰囲気違いますもんね(苦笑)

パーキングの混雑具合も違うし、ウチの会社でも結構好き嫌いが分かれるところです(笑)

その内どこかで(爆笑)
コメントへの返答
2019年7月22日 21:33
私は新東名派になってしまいますかね。
やはり3車線にトラックやバスなど、意思疎通がしやすいです。

私は往路は夜間ですがノンストップで駆け抜けてしまいますし、復路は午後2時頃に浜松から掛川あたりで止まりますが、空いてて停めやすいです。

東名のイラっとする車両の多さにイメージがた落ちです。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation