• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月25日

コントロール

コントロール 連続勤務27日目を終えたたまやんです。

例年だと花粉症で悩まされる時期でもありますね。
当然今も対策をしないとくしゃみ連発鼻水ズルズルになってきているので、対策は必須。

そう、対策。
去年までは対策を行っても周りの人間の気遣いの無さで酷い目に遭ってきた。
花粉がピークの時に職場の窓を開けるとかドアを開けっぱなしにするとか。
そういった事も今考えると相当なストレスだった。
でも今は完全に自分でコントロール出来るので、今年は案外楽かもしれません。


自宅から6畳用の空気清浄機を持ち込み、24V→100Vのインバーターで一日中動きっぱなし。
エンジン切る度に電源スイッチを入れ直さなければならないが、無いことを考えるとそんなのは些細な事。

窓も閉め切り、エアコンを稼働させて外気導入だが外気導入口にはフィルターを施して出来るだけ花粉を入れず、入っても空気清浄機で浄化する事でキャビンの中はかなり快適。
外に出ない訳にはいかないが、殆どが車の中なのでこの環境は良い。

今は自宅に帰っても外出すると花粉に悩まされるので、花粉が終息するまで帰らなくても良いかな?なんて思ってしまう。
まあ、何れ休みを言い渡される事になるだろうけど・・・
ブログ一覧
Posted at 2020/02/25 22:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年2月25日 22:19
ある程度、密閉空間ですので
その点は有利ですね!
(^^;)
コメントへの返答
2020年2月26日 12:42
大型とはいえ狭い車内を密閉状態にして6畳用の空気清浄機ですから快適さが違います(笑)

出来れば乗用車にあるエアコンフィルターを純正で付いていたら文句無しなんですけどね・・・

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation