• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月05日

冷蔵庫

冷蔵庫 千葉での積みがキャンセルになり、2便目の小牧→奈良に備えるために今夜は東名の上郷SAで1泊するたまやんです。

ちょっと時間が出来たので、一時帰宅して荷物を回収しました。
エンゲルの冷蔵庫です、ついに導入しました!


ペルチェ素子でない、コンプレッサー式です。
-18℃まで冷やす事が出来るそうです。
今回、冷蔵庫を買うに辺り一番重要視したのはサイズです。
助手席からはみ出ることなく設置する事が出来ること。
もっと安いのは沢山あったのだけど、サイズが大きすぎて❌

値段が高かったけど、日本のメーカー製にしました。
これでチルド品を買って保存する事が出来るようになったので、食事の選択肢が広まります。

本来は12Vなのだが、別売で専用のAC電源を買って100Vで動かしています。
ブログ一覧
Posted at 2020/03/05 21:46:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

次男とツーリング②
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2020年3月6日 8:25
おぉ〜羨ましい♪
外の工具箱の食材をゴニョゴニョしようと思っていたのに。。笑

不定期のトラック飯ブログ、楽しく拝見していますですよ(^^)
コメントへの返答
2020年3月6日 10:14
もう、流石にチルド品を工具箱に入れて置ける気温ではなくなってきました。

特にめかぶは毎日食べているのですが、常温保存した場合のリスクが高すぎると思ったので買いました。
本体とAC電源込みで4諭吉ほどしました・・・

毎日or1日おきに帰れるのであれば要らないんですけどね。
まだ暫く帰れそうになく、連続勤務の記録を更新しそうです(笑)
2020年3月6日 14:49
これから気温が上がって行くので
冷蔵庫の存在は大きいですねぇ~
(^^♪
コメントへの返答
2020年3月6日 15:41
ご飯のおかずでチルド品って多いんですよね。
1回では食べきれず、常温で置くとすぐ腐ってしまうものが多いので、保存する事が出来るというのは大いに魅力です。
スーパーに行くのが楽しみです!

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation