• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

さらば大阪

さらば大阪 車内を整理中のたまやんです。


今夜でトラック生活もお終い。
大阪のドライバーを乗せて引き継ぎしつつ厚木営業所まで送って貰う行程です。
この車両は世界大手のこのコースの専属車両なので、運用が厚木から本社の運用に変わります、ナンバーは尾張小牧だけど(笑)
八ヶ月間生活していただけあってそれなりに私物が多く、取り外しやら処分やらで面倒臭い・・・

ハンドルカバーやシフトレバーも外してすっかりノーマルになりました(笑)


大阪と言っても、繁華街には全く行っていないので大阪に来ている感じは薄いのですが、関東人からみた大阪のイメージが結構変わりました。

まず、コテコテの関西弁が飛び交っているかと思いきや、それ程でも無い。
お笑い芸人の関西弁が飛び交っているかと思ってました(笑)

昔、ある人に大阪や京都の道路は割り込みのバトルがしょっちゅうとか、関東人は関西の道は走れないとか言われた事があったけど・・・

んなこたーない(笑)

普通だし、意外と高速道路は左車線の速度域は低く、速度を守っている人が多い。

私個人の結論では、運転マナーは大阪より東京の方が質が悪い。

次は、仕事ではなく遊びで来たいですね。
流石にN-ONEでは来たくないが・・・
ブログ一覧
Posted at 2020/05/23 20:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

みんカラ定期便
R_35さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2020年5月23日 21:31
運転マナーの件
愛媛までの往復で私もかんじておりました
各地で多少のタイミング差はあれど
高速道路などは関東の方が走りにくいです
コメントへの返答
2020年5月24日 23:13
大阪だと隙あらば割り込みしてくるのは確かにありますが、強引ではないです。
東京は強引な割り込み、「絶対入れてやらない」感のブロック等が本当に多いです。
2020年5月24日 3:16
ラストの往路お疲れ様です♪
復路は助手席かな?(^^)
大阪の運転マナー、そう感じて頂けたなら一安心(笑)
下道運転マナー、最悪伝説はやはり名古。。。(苦笑)
コメントへの返答
2020年5月24日 23:19
ありがとうございます。
帰りは助手席でした♪
ずっと大阪を往復していたのに、観光はまったく出来ていないので、いつか遊びに行こうと思っています。

高速限定ですが、最悪伝説は中京…名古…ですね。
2020年5月24日 13:06
関西と言うより
名古屋が何ッチャラ・・・
って聞きますけど?
どうなんですかね??
(^_^;)

色々、工夫して、快適装備
装着してましたもんね・・・
次の車は、もう決まってるんですか?
コメントへの返答
2020年5月24日 23:28
はい、関東、関西、中京エリアで出した場合、一番酷いと感じたのは中京エリアでした。

特に名古…

次は乗り回しになるので、車両は固定ではなくなります。
私物もその都度持ち帰る物に限られます。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation