• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

#9910

#9910 明日は2連休のたまやんです。

#9910というのをご存じでしょうか?
一般道や高速道路で何かしらの異常があった場合に通報する電話番号
事件や事故等の緊急性の高いものは警察に電話だけど、緊急という程でもないけど何とかしないといけなくない?って感じの事で電話する感じ?
私は大型トラックドライバーになって1年間の間に5回くらいかけています。
全ては高速道路上の落下物で、高速道路って様々なものが落ちています。
たいていは路肩などの端にあるので緊急性も低くてそのまま放置なのですが、たまに道路上に落ちていて危ないと感じた時にすぐに電話できるような状態で電話帳に登録しております。


そして本日も電話しました、大体こんな感じです。


「道路緊急ダイヤルです、どうされましたか?」

私「落下物の報告です、東名高速、上り線、77キロポスト付近、追い越し車線上に多分平ボディの大型トラックが使うシートじゃないかな?半分たたまれた状態なのが落ちてました。」

「すぐに回収に向かわせます、ご連絡ありがとうございました」

こんな感じで、高速名、上下のどちらか、キロポスト、何が何処に落ちているかを一気に言わずに向こうがメモを取りやすいようにゆっくりと話してます。

過去にも角材が走行車線と追い越し車線の間のセンターライン上に落ちていたり、物凄く長いホースがとぐろを巻いた状態で第2走行車線のど真ん中に落ちていたり、バーストしたてのトラックのタイヤが走行車線に落ちていたり、第1走行車線と路肩に跨った形で脚立が落ちていたりと・・・考えてみたら全部東名だなw

正義感とかそういうので電話するわけでは無いです。
こういった落下物が誰からも通報されずに一般車が轢いて事故になり、渋滞や通行止めになったりして困るのは私たちトラックドライバーだから。
でも、通報してから数分後にJARTICの交通情報マップに落下物のマークがつくのを確認したときはちょっとだけ嬉しい(?)気持ちになります。


あ、そうそう・・・

明日手術を受けます(笑)

ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2020/07/14 21:51:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2020年7月14日 22:23
9910は歩道橋などに
垂れ幕が下がってたりするので
知っては居ますが
実際にかけた事は無いですね・・・
(^^;)

てか、手術って??
(◎_◎;)
コメントへの返答
2020年7月14日 22:50
まあ、ほぼ毎日高速道路を走って1年経ってかけた回数が5回ですから、一般の方はそうそうかける事はないでしょう。
大型トラックという目線の高さもあって発見が早いので、キロポストをチェックしたりと電話するまでに余裕も生まれるのもあります。

あ、はい、オペとも言いますね?
5時間の手術だそうです。
明日か明後日のネタにします、みん友限定公開で。
2020年7月15日 9:42
私は一度だけかけた事があります
東北道下り線羽生PA手前で角材が落ちていました

直ぐにPAに入り連絡したのを覚えています

少しでも回収時間の短縮になれば
事故に繋がる可能性も低くなると思います

コメントへの返答
2020年7月15日 19:22
その通りです!

自分が事故の被害にならないではなく、例え他人であろうとも事故を回避できる行動も大事ですね。

私の場合は仕事の延着にも影響する事ですし。
2020年7月15日 11:53
 過去に自家用車で走行中、前方走行中のトレーラーの股下を抜けいきなり現れたた角材的なサムシングでフロントスポイラーをかち割られた身としては他人事でないので、見かけ次第可能な限り通報するようにしてます(苦笑)

 仕事中は安全停止時にしか電話しませんが、自家用車だと緊急性の高そうなものの場合即座にハンズフリーでかける場合もありますね。電話一本で誰かの安全を変えるものなら安い手間ですし。(尤も、それに伴い出動される保全担当者には頭が下がりますが)

 って、手術とは…大丈夫ですか?(;・∀・)
 内容は判りかねますが、無事の成功をお祈りいたします~。
コメントへの返答
2020年7月15日 19:26
角材多いですね(笑)

何度かかけると慣れたもんで、仕事中は常にハンズフリーの接続がオンなのでキロポストを確認してすぐに通報できます。

手術は無事終了しました。
とはいってもお腹を切るわけでは無く、生死に関わる事でもないので心配はいりませんw

プロフィール

「今日は待たされる日だなー(=_=)」
何シテル?   08/27 22:46
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation