• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月24日

法定速度

法定速度を守って走っているたまやんです。

私が走っている某世界大手通販の幹線輸送は基本的に接車(到着)時間、切り離し(出発)等の時間が設定されています。
なので一般貨物と違って倉庫に到着してから荷役待ちの待機というのはありません。
ただ早めについてしまう場合は付近で時間調整しますが。

私が走っているコースはその時間設定がちょっと別の意味で酷い。
最初の積み地の接車時間は一般道、高速等を法定速度で走っても30分以上の余裕がある。
それはいい、だが1便目の降ろし地には法定速度で走っても1時間早く到着してしまう。
だがそれもいい、これくらいはまだ普通に降ろすことが出来る。

問題はここから
2便目の積み地には法定速度で走っても2時間40分も早く着いてしまう。
とりあえず付近で30分待機して2時間前に接車している、まあこれもまだ良しとしよう、積むのは空のRBなので積ませてもらえる。
今日、受付の人に「最近各FCから到着が早すぎたり遅かったりと言われているので〇〇さんはここの接車が早いから八王子にはあまり早く入らないでね」って言われてしまった。

2便目の降ろし地は八王子、降ろし終わったら帰庫して終了だから早く降ろしたい、しかも車庫まで近いし。
この八王子の接車時間は5時15分、でも法定速度で走っても2時半には到着してしまう。


仕方ないので中央道下り石川PAで今日は1時間半近く休憩して入った。
それでも接車の1時間45分も早い。
もうちょっと時間設定なんとかなりませんかね・・・?
降ろせば終わり、しかも会社近くなのに設定時間通りに入ると3時間は待機しないといけないのですが・・・
まあ、仕事は楽なので文句は頭の中だけにしておきます(笑)


今乗っている車両、ちょっとばかりフロントがカラフルです。
まあこれも言ってしまえば目立たせることによって事故防止にも繋がるのだろうけど、ただのファッションだよね。
前の会社はこういった物には一切お金をかけない会社だったのでちょっと新鮮です。
ちなみに後ろのウインカーは無駄に流れるウインカーです(笑)

もし首都高を法定速度で走っている白いキャビンの大型が走っていたら、多分それは私です( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2021/02/24 13:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2021年2月24日 16:14
普通に走って早く着くなら
早く終わらせたいところですね・・・
(・_・;)
コメントへの返答
2021年2月25日 0:30
最後が会社近くなのに休憩しなければいけないこのモヤモヤ感、たまりません・・・
2021年2月24日 23:38
お疲れ様です
最近こちらも時間にうるさくなってきましたよ、泣
ISUZU…と…φ(..)メモメモ笑
コメントへの返答
2021年2月25日 0:33
空のRBなんだから早く降ろしたって良いじゃない!って言いたい所ですが、そこは我慢ですね(^_^;)

流石に会社まではわからないでしょ?(笑)

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation