• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月16日

キリ番と時計

キリ番と時計 閑散期の様に早めに帰宅出来たり、朝帰りになったりとその日の終わりが読めない中途半端な繁忙期になっているたまやんです。









出勤途中にN-ONEの総走行距離が7万キロに達しました。
納車から8年と3ヶ月、自分の車遍歴では一番の所有歴と走行距離数になっています。
まだまだ乗り続けるつもりですが、いつまでお世話になるのだろうか・・・?


私の仕事では腕時計が結構必要だったりします。
荷卸し先で到着時間を書く事が多いのですが、スマホは車内に置いたままだしスマホを取り出していちいち画面を表示させるより、腕時計でさっと見る方が早いし手間もかかりません。
この間までアナログのG-SHOCKを使っていたのですが・・・紛失してしまい、8年前に買ったG-SHOCKを取り出して使っていましたが、電池が残り少ないのか表示が薄くなってきていて、ライトをつけようとすると画面が消える。
よくもまあ8年も動いているものだと感心するが、G-SHOCKは電池交換をするには防水性を維持するにはメーカー送りとなり、費用もかなりかかるので買い替えちゃった方が良い場合もあります。
直近まで使っていたアナログのG-SHOCKは電波ソーラーだったので電池交換も時刻合わせも不要だったのだけど、ちょっと時刻が見にくかったというのもあって引っ張り出してきたデジタルの方が使いやすかったので、電波ソーラーのデジタルを新調しました。

黒地に白と逆転した液晶表示ですが、見にくい事も無く良い感じです。
永く愛用したいですね・・・また紛失しないといいけど・・・(^_^;)
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2021/12/16 05:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年12月16日 9:48
私も時間は腕時計の方が見やすく
常に時計を使います
8年は凄いですね 流石G
コメントへの返答
2021年12月16日 14:55
来年の4月で9年になりますし、紛失したアナログG-SHOCKは中古で購入したとはいえ2004年製造で17年動き続けているのが凄いです。
2021年12月16日 11:48
僕は、携帯時代は
背面ディスプレーが有ったので
そこで時間見てましたが
スマホにしてから、やはり
いちいち、画面開くの面倒で
腕時計付ける様になりました
やっぱり電波ソーラーですが
時間は正確だし、電池の
心配も無いから便利ですよね!!
コメントへの返答
2021年12月16日 15:00
電波ソーラー本当に良いです!
電波の受信能力も良くなっていましたよ!

プロフィール

「今日も地方運行で福島へ!
昨日よりは楽ちんです。」
何シテル?   08/06 23:25
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation