• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月09日

オーディオブック

半年毎のインプラントの定期健診で良く磨かれているとお褒めの言葉を頂いたたまやんです。


運転中の眠気防止には様々な対策がありますね。
音楽を聴いたり動画を観たり(動画はわき見運転になるので問題だが)。
音楽はヘビーローテーションになりがちで逆に子守唄になるので注意が要ります。
最近の私の運転中にはオーディオブック、めちゃくちゃはまっています。
聴くのは趣味のラノベで、朗読者は一人だが声優さんなので登場人物の声色を変えて朗読してくれるので聴きやすいです。
一人で仕事をするトラックドライバーには特にお勧めしたいオーディオブック。

作品にハマると→続きが気になる→運転したくなる→運転中は聴いていられるので仕事が長引いても気にならない、ついでに時間経過も短く感じられるので長時間労働でも気にならない。

読書好きには時間の有効利用が出来て眠気防止にもなり非常に有意義である。

更に、帰宅して枕元にBluetoothスピーカを置き、就寝時に聴いているとこれが逆に子守唄に変わり、直ぐに眠ることが出来る。
スリープ機能が付いているので寝てても垂れ流しになる事も防げるので睡眠導入としても効果が高い。

オーディオブックを導入してからかなり良い感じです。
これで地方運行だったら稼げるうえに聴いている時間が長いから最高なんだけどな(笑)

全国フリー、復活しないかなあ・・・(´・ω・`)
ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2022/10/09 03:29:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2022年10月9日 10:43
確かに、長時間の運転で
動画はちょっと・・・だし
音楽も、時々新しいの入れても
やっぱり聞き飽きて来ますから
本を読んでくれる?のは
面白いかもしれませんね!
(^^ゞ
コメントへの返答
2022年10月9日 15:09
動画視聴もTVつけながら走っている乗用車と同じだし、ガン見しているのでないのですが、聞き流している時に事故をした場合でも脇見だと判断されますからね。

ちょうど作品を聴き(読み)終わったので、次は何にしようか楽しみです。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation