• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月04日

寝るのも仕事?

今日(3日運行)は殆ど仕事せずに帰ったたまやんです。

日記のカレンダーは4日になっているけど3日(祝日)の話。

世間は祝日なので今日は荷物が少ないだろうと予想された。
18時40分に某配送センターに到着して積み込み、19時5分に出発。
19時50分にベースに到着して荷卸し、20時ちょうどに終了
クライアントに荷卸し完了の電話をすると待機の指示が出る。

ここまでは休日運航のいつものパターンなので予想通り
燃料高騰の為と季節がらエンジン止めても過ごせるのでエンジン止めて待機し、寝台に移動してスマホを弄りつつそのままごろ寝・・・
0時ちょうどにクライアントから終了の電話が来る。


寝てただけじゃないか(笑)



まあ、たまにはこういう事もあります。
今はまだ閑散期なので平日でも帰宅時間は早い場合が多いですが、下旬から運送業にとって、特に宅配の荷物を扱う物にとっては1年で一番忙しい繁忙期が待っています。
繁忙期が始まれば1月の半ばまでは荷物量が激増するので、いつお泊りになっても良いように着替えセットなどをチェックしておかないと。
ただ、宅配をするドライバーにとっては地獄が待っているけど、私のような大型の拠点間輸送のドライバーは一度に運べる量に限りがあるし、帰宅時間が延びる事はあるけど自分の足で走るわけでもより多くの荷物を手摘みするわけでもないのでそんなに大変ってわけではない。
でも、渋滞でなかなかたどり着けないとか変な動きをする乗用車は確実に多くなるので事故を起こさないように本気で気をつけないといけません。

ドライバー職は免許さえあれば誰でもなれますが、誰でも続けられるわけでは無い、そこは勘違いしたくないししてほしくない。
言い方は凄く悪いけど、交通ルール無視の無自覚な、クソむかつく一般車や同業車相手にどう対処するか、どう感情をコントロールするかが求められる資質だと思うのだが、ニュース映像でとりあげられるドラレコの映像を見てるとどっちもどっちな感じなのもあるけど基本的にトラックが悪いような偏向報道寄りになっている気がしないでもない。
実際、理不尽な目に遭うのはしょっちゅうなんだよと声を大にして言いたい。

深夜の無灯火走行やノーウィンカーでの車線変更なんかはもう毎日見ますからね。


ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2022/11/04 05:18:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

発売みたい...、
138タワー観光さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2022年11月4日 14:04
この前、奈良・大阪に行った時
今時、ドラレコで撮られてるのが
当たり前なのに、それでも
煽ってる奴とか居ましたからね・・・
年末が近づくにつれ
殺気立って来るので・・・
その辺のメンタルコントロール
大変でしょうえね?
(^_^;)
コメントへの返答
2022年11月5日 19:41
結局のところどれだけ法整備が進もうが重い罪に問われようが煽る奴は関係なく煽るし飲酒運転も未だに出ますね。

メンタル鍛えない→やらかす→免許取消→失業→免許が無いので再就職出来ず→青木ヶ原樹海(一例)な未来しかないのである意味必死に鍛えてます(笑)

プロフィール

「たまには地方運行もイイね!」
何シテル?   07/25 04:38
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation