• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

厄日か?

非常に疲れたたまやんです。

金曜日の運行の話、翌日は朝から友人と遊びに行く約束があるので出来れば早く帰って寝たい。
でも今はまだ閑散期だから午前2時から3時までには帰れるだろう。


そんなこと思っていた時代もありました・・・


厚木から埼玉の三芳町のベースへの運行指示が出て、荷物を積んで出発。
通常なら圏央道を使って1時間半以内に到着するのだが、この日は圏央道外回り、あきる野IC手前で横転転覆事故で渋滞、通行に120分とあった。
本当に事故多いよなあ、圏央道は・・・
ナビも一般道で行った方が早いルートになっているので129号を北上するも、当然129号の橋本五差路や16号バイパスは事故の影響で渋滞。
なので現道16号に出て八王子市内のひよどりやまトンネルを抜けて左入橋に出て16号に復帰しようと走らせるが・・・

16号のJR中央線の踏切で次の電車の通過で行ける、という所で・・・一向に遮断機が開かなくなる。
10分過ぎても開かない遮断機、おかしい・・・地元民だからわかるがこんな時間がかかるはずはない。
調べてみると西八王子-八王子間でなにかトラブルがあった模様


しびれを利かした乗用車は次々とUターンしていくが、大型は無理のむりむりよ・・・どうにもならん。

しかし、どんどんUターン車両が出てきてスペースがどんどん確保されていき、右側にあった路地に慎重にバックでケツを突っ込んでUターンに成功、さらに迂回して16号に出て・・・なんてことがあり、2時間半かけてようやく三芳町に到着。
帰り荷を積んで厚木へ戻ったころには午前1時を過ぎていた。
まあ、いい・・・どうせもうこの時間だと発送が終わっていて降ろしたら終わりだろう、帰庫して帰宅しても3時位だ、まだ寝れる。

しかし、まだ発送は終わってなかった・・・orz

なんで今日に限って・・・
そして2便目も同じ三芳町で、流石に事故の影響は解消されていたが・・・
高尾山TN付近で新たな事故発生、これは流石に時間帯的に渋滞は発生していなかったので今度は圏央道を使って行けたけど・・・

結局、会社に帰ってきたのは5時、帰宅したのは5時半。
8時に目覚ましをセットして寝るも、ちょいと寝坊して起きたのは8時半。
シャワーを浴びて友人を迎えに行くのでした。

今日は早く帰って寝たいなーなんて思っていると、そんなときに限って上手く行かないあるあるなお話でした。

ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2022/11/06 06:53:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年11月6日 11:41
高速事故渋滞回避からの
下道で踏切通せんぼ・・・
ついていない時は
とことんついていないもんですね
(^_^;)
コメントへの返答
2022年11月6日 15:12
近年稀にみるついてなさでした・・・

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation