• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

現役だった昭和家電





うちの洗濯機は時代遅れの骨董品の二層式洗濯機である。
全自動の方が楽が出来るし、買ってやると言っているのに頑なに拒否しているうちの母親。


製造が87年、1987年で昭和62年製である。
信じられないかもしれないが現役の昭和家電である。
今は無き三洋電機、パナソニックに吸収されました。
現役とはいえガタはきている。
脱水のタイマーレバーは壊れていて手でホールドしていないと0分の位置に戻ってしまうので、母は脱水で飛ばされた水が壁に当たる時の音で止めるタイミングを聞き分けるという無駄スキルを持っている。
洗濯層の水量の低・中・高の位置を変更するレバーが固着して動かなくなっており常に低の位置なのだが何故か水量は高の位置まで貯められる。

そんなわけでガタは来ているけど現役稼働なわけなのだが、ついに母親が洗濯機を買い替えたいと言い出した!

ついに、ついに二層式洗濯機とおさらばか!と思ったのだが、ひとつ懸念事項がある。
洗濯機の下にある防水パンが入居時のままの二層式規格のサイズのままなのである。
これを勝手に交換する事は出来ず、交換するには管理会社(JKK)に相談する必要がある・・・正直面倒くさい。
そして母はほざいた・・・

「二層式を買う」と・・・

うん、もう勝手にしてくれ。
量販店に行って直接見てみたいと言っていたので大山阿夫利神社へ行った帰りにヤマダ電機に寄ってみた。
その前に事前に調べていたのだが、この時代でも二層式洗濯機を新品で買う事は出来る。
だが私も母も中国メーカーは嫌だという意見は一致しており、国内メーカーに絞ると2社しかなく、日立とパナソニックのみ。
そしてパナソニックは・・・画像を見る限り正直しょぼそうで事実上日立一択になる。
なので量販店に行くのにも選ぶというよりも日立の洗濯機が置いてあるかどうかである。

一応防水パンの寸法も測っておいて全自動も視野に入れておいたのだが・・・

量販店で目に入った全自動(縦型)もチェックしてみたのだが、国内メーカーのほとんどがサイズ的にアウト、ドラム式はそもそも予算的にもサイズ的にも却下。
縦型全自動も私的には便利だなーとは思うのだが、ボタン(機能)が多くて母親には使いこなせそうにないなーとか思っていた。
そして事実上一択の日立の二層式洗濯機が展示してあり、二人で眺めていると店員登場。

母は物を見て少し考えるくらいでいたみたいなのだが、目の前にある機種しかほぼ選択肢は無い事を説明しており、かつ私は密かに現金を用意しており、価格交渉の末購入決定。


そして令和の二層式洗濯機が設置され、昭和の二層式洗濯機は実に38年の稼働から解放されて引き取られて行ったのでした。

ブログ一覧 | 出来事・その他 | 日記
Posted at 2025/01/19 04:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗濯機買い換え、日立⇒パナ
nanbouさん

今度は洗濯機が壊れた!!
マイクさん☆さん

洗濯機故障
nanbouさん

家電って買い時が難しい
kafoolさん

PANASONIC NA-FW10 ...
kt6sambar4WDさん

ひやっこいのがやってきた。
Kaffyさん

この記事へのコメント

2025年1月19日 14:24
2層式でかつタッチパネル等では無く
目視で解るダイヤル式
使い方がシンプルなモノも
やはり高齢者をはじめ
一定の需要が有るので
メーカーも残してはあるのでしょうね
(^_^;)
コメントへの返答
2025年1月20日 1:46
まさにそうなんでしょうね!

それに、ドラム式なんかはすぐ壊れるなんて聞きますし、↑の関連記事が物語ってそうです(笑)
構造がシンプルかもしれない二層式は壊れにくいのかも?

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation