• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

早すぎオイル交換

早すぎオイル交換 早く花粉の季節が過ぎ去って欲しいたまやんです。

今日は朝からDIYでのオイル交換です。
ちょうど1か月前にディーラーの6ヶ月点検でオイル交換をしたのに、まだ交換から700kmしか走っていないのに交換します(笑)


オイル交換だけならスロープ無くても出来るのだけど、今回はフィルターも交換するので作業性をよくする為にスロープで少し高さを稼ぎます。


オイル交換作業は割愛、今回から粘度を0W-20から5W-30に変更します。
オイルは櫻製油所のワケあり エンジンオイル SP 5W-30 (100%化学合成油) を使用。
今回はフィルターも交換したので最初に2.4L入れてレベルゲージで確認しつつ更に0.2L追加して入れました。
そして先日購入した10-50N.mトルクレンチが役に立ってくれました。
ドレンボルトは40N.mで、フィルターは14N.mで締め付けました。
しかし、Nシリーズって本当にオイル交換作業がし易い!正直フィルターの交換工賃とかが馬鹿らしく思えます。


抜いたオイルをこうしてジョッキに入れてみると、まあ汚れてはいるが実際は指で見るとまだまだ奇麗です。
贅沢に純正オイルをフラッシング代わりにしました。


明日、友人と山梨に行くのでその走行距離を利用して明日の朝にマイクロロンを注入します。
オイル交換はこれの前段階でもありました。

今まで殆ど純正の0W-20でしたが、オイル交換後に買い物で走らせたら・・・プラシーボ効果かもしれないし、気のせいなのかもしれないが・・・なんかこっちの方が良い感じがします。
うまく言葉で表せないのですが、微妙にモッサリ感が出たけどなんかこっちの方が良い。
最初から5W-30にしておけば良かった・・・orz

備忘録:オイル交換(フィルター交換)2.6L 5W-30 101,017km
ブログ一覧 | 車検・整備 | 日記
Posted at 2025/03/22 18:42:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

隼油 オイル交換 今回から 隼 0 ...
徳小寺 無恒さん

オイル交換2025年【S2000】
だっく916さん

車検前、OIL交換
やまちゃん27さん

20250429備忘録
おうみねこさん

家族車オイル交換&タイヤ交換
Shizukuさん

この記事へのコメント

2025年3月23日 14:04
交換お疲れ様でした!!
オイルも種類、粘度によって
フィーリングも違って来ますので
しっかり管理なさってますね!!
自分、N-ONEは交換マークが
出たら、Dラーに行くだけの
ズボラ管理です・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2025年3月24日 14:17
私も基本D任せでした。
製造業時代も今の会社も廃油処理は楽なんですが、普通は処理が面倒ですものね。

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation