• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月06日

マイクロロン注入から1600キロ

GWも普通に通常運行なたまやんです。

マイクロロンを入れてから1600キロ走行しました。
説明書には成分が定着するのに1600キロ走行するまでは絶対にオイル交換をしない事とあったので効果が出てくる頃合いだと思うのですが。

感想としては、何とも言えない微妙な感じです。
個人の感想ですが、気持ちエンジンの吹け上がりがスムーズになったと言えなくもない。
普段よりか気持ち燃費計の平均燃費が良くなった気がする?
そんな微妙な気持ちです。
マイクロロンのお陰で良くなった!と言えない理由のひとつに注入する前にエンジンオイルをフィルター含めて交換している事、注入前のオイル交換後でも感じが良くなっていたので、オイルのお陰じゃね?って思えてしまう事。
まあ現状は悪い物では無いのだろうとは思うが、なんだかなーて感じです。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/06 20:53:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイブリッド車のオイル交換頻度につ ...
MFG w/ C-HRさん

オイル交換
ma-tanさん

久しぶりのいい燃費😀
Honda Racingさん

定期的の・・・
jzasenkichiさん

オイル交換の時期到来。800キロ。 ...
きはちん改さん

この記事へのコメント

2025年5月7日 0:11
こんばんは!
正直、ハッキリと劇的に
変化が解るモノって
そうそう無いですよね?
(^^;)
コメントへの返答
2025年5月7日 14:30
一番は定期的なオイル交換を怠らない事なんでしょうね。

でもなーんか違うなあって感触はあるんですよね。
2025年5月7日 11:16
即効性より長い目で見たらかな?
エンジン&トランスミッションO/H時
かなり状態がよかったですから
コメントへの返答
2025年5月7日 14:36
そうなのでしょうね。
どうせなら新車購入時にやっておけば・・・なんて思ったりもします。

プロフィール

「あと999キロ」
何シテル?   01/11 17:21
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation