• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

地方運行

お盆休み?何それ美味しいの?って心境なたまやんです。

夏の繁忙期と言っても大した荷物量ではなかったのに、お盆休み前の数日間は荷物が激増していました。
主に地方への荷物量が増えたらしく、普段関東運行の私も駆り出されたのですが・・・

クライアント「宮城・・・お願いできませんか・・・?」

私「ありがとうございまーす!!

クライアントに笑われました。

いや、実際たまに地方運行くと楽しいんですよ。
毎日でも良いと思うけどたまに行くから良いんでしょうね、きっと。
厚木から仙台だとアクセルべた踏みで行っても5時間半はかかるので、途中で430休憩を挟まないといけないのだが、なかなか停めることが出来ません。
何度かPA,SAのタッチアンドゴーを繰り返してなんとか泉IC手前のPAで運良く駐車枠が空いていて停めることが出来ました。
帰りは車庫に帰るだけなので気も楽に・・・帰りのSAでの土産物色が楽しみなんですよ。
仙台の帰りだと国見、安達太良、那須高原、上河内、佐野と5か所のSAに立ち寄る事できますので・・・停められればの話しだけど。


テンション爆上がりで色々買ったら5,000円超えてました・・・
長距離手当吹っ飛んでるじゃねーか(笑)

その後2日連続で福島へ。
宮城行っちゃうと福島(本宮)が近くて楽勝と感じてしまいます、いや実際近いんだけど。

もう毎日福島運行だったら楽しいし仕事も楽ちんだし手当も出て給料も良くなるのに・・・
Posted at 2025/08/09 19:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年07月23日 イイね!

所有権解除

所有権解除今日はお休みなたまやんです。

私のN-ONEは残クレで購入したのだが、2018年には完済していました。
でも所有権解除を放っておいて7年、流石に変更しないとな(笑)
そういうわけで変更手続きをしたいのだが、平日じゃないと手続きが出来ません。
定休は土曜なので会社にお願いして適当な平日に休みを入れてもらいました。
解除に必要な書類は事前に用意してあったので市役所に行って印鑑証明or住民票を発行してもらおうと市役所に行くと、何故か印鑑証明の印鑑登録証が登録されていないなんていうトラブルがあり、たまたま実印を持ってきていたので再登録したり、青梅市の軽自動車検査協会に行ったりで結構時間がかかり、なんとか所有権解除出来ました。
車購入して12年、法律上今まで自分の車では無かったってのがちょっと複雑です(笑)
Posted at 2025/07/23 17:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年07月22日 イイね!

リピート購入

リピート購入毎日暑いけど、仕事中はほぼトラックの中でエアコンで快適なたまやんです。


今年の2月にファミリーマートとエガちゃんねるのコラボ商品のカップ麺が発売され、私的には江頭2:50監修のカップ麺がお気に入りでした。
そのカップ麺が再販されたので本日、仕事終わりにファミマをはしごして探して買ってきました。
4店舗目でようやく発見、6個ほど残っていて全部買い占めたかったけど他にも買いたい人がいるだろうし、我慢して2個にしておきました(笑)

ブリーフ団監修の方も残ってはいたけどそっちは残り2個。
でも私的にはイマイチだったのでそっちはパスしました。
でもブリーフ団監修の方が売り上げは多かったらしいですね・・・
Posted at 2025/07/23 07:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年07月07日 イイね!

衝動買い

メガネが直って一安心なたまやんです。

出勤前にメガネスーパーに駆け込み、ネジ紛失したことを告げるとすぐに対応していただけました。
大変感謝しております、ありがとうございました。

さて、ネジ紛失時は当初Amazonでメガネ用ビスや凸ワッシャーを購入して直そうかと思っていたのだが、物が小さくて測定が出来ない!


製造業時代にイベントの景品で貰ったデジタルノギスがあるのだけど、0.1mm単位までしか表示されず精度もイマイチな家庭工作レベルなら使える程度の物。
今回凸ワッシャーの寸法を調べるには0.01単位でないと無理。
製造業時代は0.001単位で測れるマイクロメーターやデプスゲージなんかがあったのだが、もうそこの関係者でも無ければそれ以前に会社も廃業していて存在もしていない。

マイクロメーター欲しいなあ・・・アナログでもいいから。
なんてAmazonで見てみると、ミツトヨのデジタルマイクロメーターが17,000円。
はっはっは、いつ使うかわからん使用用途が限られるものにそんなに出せるか(笑)
そう自分にツッコミを入れていたら・・・

まぢか・・・

ρ゙(´ω`*)ポチットナ











本日中に届きました、マイクロメーター!
アナログで0.01単位だけど、ベテランはこれで0.001mm単位までみちゃいます。

お値段2,500円(笑)
Amazonの中古(パッケージ破損のアウトレット品)なので、この値段なら持ってても良いかと衝動買いしました。

まあ、0.01単位の測定なんていつやるのやら( ̄▽ ̄;)



Posted at 2025/07/08 03:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記
2025年07月06日 イイね!

螺子が・・・

螺子が・・・憂鬱なたまやんです。

時間調整でトラックを路肩に停めてメガネを外してスマホを見て、時間になったのでメガネをかけようとしたら丁番のネジが外れてテンプルが脱落。
その際にネジ紛失、多分凸ワッシャーも1個紛失。

たまたま最近予備のメガネをJ!NSで作っていてたまたま持ってきていたので仕事に支障は無かったのが不幸中の幸い。
探したけどネジは見つからず、当然在庫なんか無いのでメガネ屋に持って行くしかないか・・・

夜勤だと気軽に店に行けないのがデメリットだよね。
日勤だったら仕事終わりに閉店時間までに駆け込めば良いけど、今の場合出勤時に店に行く必要があり、長引くとまずい。
最悪預ける事になるのだが、最近買った予備って紫外線に当たるとレンズの色が変わる調光レンズなので最初の積み込みでセンターに行くとサングラスモードで仕事するようになってしまう・・・
事情を話せばわかってくれるとは思うけど、あまり良くはないよね。

困ったなあ・・・
Posted at 2025/07/07 05:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事・その他 | 日記

プロフィール

「三連続の地方運行。
今夜は満月🌕️」
何シテル?   08/08 01:54
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation