• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

車検

車検夜勤明け、明日から日勤に変更になるたまやんです。


夜勤明けで帰宅してからすぐにN-ONEをディーラーに、車検の入庫です。
ブレーキパッドとシューを忘れずに。


alt
代車はN-WGN、初めて乗ったけど結構良い!
ていうか・・・N-ONEと比べて視界は良いしシートの質感、ラゲッジルームの収納、色々と良い!でも走りは少しだがN-ONEの方がきびきび走る印象です。
私がN-ONEを契約をした時はまだN-WGNは無かったので仕方ありませんが、もし両方あったら多分こっちを選択していたでしょう・・・

今回で3回目、7年で走行距離58,000超えでの車検になります。
延長保証もここで終了となり、これからは不具合が出たら実費になりますね。
そう考えるとそろそろ乗り換えを検討する時期なのかも・・・?
前回の6ヶ月点検時にチェーンケースからのオイル滲みが発見されたので、延長保証を適用しての修理が行われます。

今回は前後ブレーキの交換、ローターの研磨、CVTフルード交換を頼み、まかせチャオのSSコースの加入、フロントの純正ラバーマットを追加注文。
トラックの駐車場が土の駐車場になり、雨が降るとぐちゃぐちゃになってフロアマットが汚れ放題に・・・
なのでラバーマットに変更します。
それに事前にタイヤを新調もしたので、タイヤ+ホイール代も含めると今回の車検費用は総額で20万位行くんじゃないだろうか・・・?(笑)

さて、車を預けて帰宅。
明日から日勤になるので身体を日勤のコンディションに変更しないとなりません。
なので夜まで寝てはいけません・・・せっかく代車もあるので母親の買い物に付き合ってあげましょう、何処に行きたい?


・・・・・・




alt
何故か、群馬県川場村の道の駅川場田園プラザに来ています・・・

野菜や米を買いに群馬県に行くとか、馬鹿だろう!
「何処に行きたい?」と言ったら「何処でもいいの?」って聞かれたので「いいよ」と返事したら「じゃあ群馬」・・・

母親も馬鹿だけど、それに応える俺も馬鹿です・・・

どうせだから道の駅川場以外にもなめこセンターで味噌となめこを、渋川市の永井食堂でもつっ子を購入、渋川市のスーパーベイシアで買い物して帰宅・・・

高速代+燃料代ですげー高い食材になりました・・・Orz

Posted at 2020/08/17 20:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2020年08月13日 イイね!

皮むきと増し締め

皮むきと増し締めLE MANS Vが大層お気に入りのたまやんです。

通勤で往復60キロは走るので二日で100キロ超え、皮むきには充分でしょう。
ついでにナットの増し締めを行いました。
来週中ごろに空気圧を再調整してタイヤの慣らしは完了かな?

このお盆期間中も仕事で走っていますが、一般車のタイヤバーストで路肩に停車しているのをよく見ます。
サンドラなのかな?そうでなくともタイヤのチェックはしていないんだろうねえ。
せっかく遊びに行こうとしても出鼻を挫かれたあげくに遊びは中止、そして痛い出費を伴うわけですね、ちゃんと日ごろから空気圧のチェックやヒビ割れ等の確認をしていればそんなことにはならずに済むのにね。

さて、昨日会社からLINEで月曜日までのシフト表が送られてきたのだが・・・

土曜日:夜勤で2便目の降ろし地(品川)の到着予定時間が翌日AM6:55
日曜日:1便目の積み地(厚木)の到着予定時間がAM7:00

いや、無理だから

間に合うとか間に合わない以前に俺に寝ないでそのまま働けと?
先ほどツッコミを入れたら、明日(金曜日)に確認すると・・・

先延ばしにして良いのかな?

状況によってはバトルになりそうです。

ていうか・・・向こうの出方次第ではいい加減に腹を括るかな。
Posted at 2020/08/13 11:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2020年07月21日 イイね!

オイル交換と車検相談

N-ONEのオイル交換にディーラーに行ってきたたまやんです。

前回のオイル交換からそろそろ5,000キロに到達しそうで、来月車検なんだけどそれまでに2,000キロは走りそうなので、交換してきました。
前回の6ヶ月点検でオイル滲みを発見したらしく、車検時に直すとか。
多分その時にオイル抜いちゃうだろうからもっと早く交換しても良かったかな?

営業のO田さんとのトークで面白いネタを仕入れました。
秋に出るN-ONEのフルモデルチェンジでターボの6MTが出るそうです。
それと面白いのが、フルモデルチェンジなのに外装の変更は一切無いとか(笑)
内装は変わるらしいけど、外観が変わらないって凄いね。
でも考えようによっては良い事ですね、箱替えする人が多く居そうです。
今まで付けていたパーツも流用出来る物が多いって事なんじゃないかな?流石に排気系なんかは無理かもしれないけど。

正直ちょっと考えちゃいますね。


本来は次期車はSUV、しかも巷のなんちゃってSUVではなくガチの方の所謂クロカンが欲しいのだが、値段も高いです。
インプラントで諭吉さんが大量に羽ばたいて行ってしまったので、SUV計画は振り出しに戻った感じ。
でも、N-ONEの箱替えなら何とかなりそうだし、ぶっちゃけ1年貯めれば買えるでしょう・・・今の会社で頑張れば(笑)
スタッドレスなんかもそのまま使えるだろうし、かなり魅力・・・

でも、母親には理解されないだろうな・・・

母「同じの買ってどうすんの!?今のでいいじゃん!」

とか言うよね、絶対・・・
Posted at 2020/07/21 11:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2020年04月24日 イイね!

夏タイヤへ交換

夏タイヤへ交換約3ヶ月ぶりの休みなのに、何処にも出かけられないたまやんです。
仮に自粛要請をぶっちして出て行っても、何処もみんな休業なので出る意味も無いんですよね、道の駅も今日で休業ですし。

そんなわけで、昨日洗った夏タイヤに交換します。


いつものようにまずは空気を入れる。
ホンダは純正コンプレッサーが車載であるので空気を入れるのにGSに行かなくても補充できるのが良いですね。
ただ、エアーゲージで微調整する必要はありますがw


溝のチェックをすると2輪が5mm切った位でもう2輪が4.5mm位。
車検にはまだ大丈夫だけど、安全を考えるとそろそろタイヤの新調を考える時期ですね。


交換作業は割愛、先日一時宅した時にディーラーへ点検に出しに行っていたのですが、ハブボルト部にグリスが薄く塗ってありました。
ちゃんと細かい作業を行ってくれる良いディーラーです、もっと近所にある別の経営のホンダディーラーとは大違いです。

溝のある方を前に、少ないのを後ろに履き、フロントの空気圧はあえて220kPa、リアは指定の210kPaに設定しました。


さて・・・次はなんのタイヤを履こうかな?
Posted at 2020/04/24 22:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2019年07月25日 イイね!

タイヤのローテーション

タイヤのローテーション熱中症になりそうになったたまやんです。


前職では車を通勤に使わず自転車で行っていたので、冬、夏タイヤ交換だけで済んでいたのだけど、転職してから片道30キロの通勤に使うようになってからタイヤの減りが早くなった・・・当然ですがw


スケールが見当たらなかったので10円玉でw
漢字の円の沈み具合で減りがわかるかな?そんなに酷いというわけではないですが。


4輪ジャッキアップする道具が無いので、ジャッキだけでローテーションしましょう。
ホイールを着脱する工具一式とスタッドレスタイヤ1輪


輪留めも忘れずに・・・大型ではバースにつけて荷役をする時、会社の駐車場に置く時に前後必ず設置するのですが、たまに外し忘れて発進させるとこんな輪留めでも動きません。


最初の前輪をスタッドレスに交換・・・この運転席側の前だけジャッキアップポイントが下がってて板挟まないと入らないんですよね・・・へたってるのかな?ドライバーが重いから?w


外した前輪を後ろに、後ろのタイヤを対角線上の前輪に、前輪を後ろに、後ろのタイヤを対角線上の最初のスタッドレスと交換という具合に1輪ずつ交換していきました。

最後にトルクレンチでトルク管理しつつ締めて作業終了です。

最近まで雨ばかりで涼しかったのに、一気に暑くなって熱中症になりそうに・・・くらくらしました。
ディーラーに持っていくのも考えましたが、換える手段は整っているわけだし、お金払うのもなあ・・・2,160円あればお土産とか結構良いの買えるじゃんw
高給取り(自分にとっては)になったんだからケチケチするなとも思うのだが、まだ満額貰っているわけじゃないし、締められるところは締めないとね。
Posted at 2019/07/25 12:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記

プロフィール

「露天風呂付き客室、露天風呂というか半露天かな?」
何シテル?   10/19 17:04
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation