• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子のブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

例年より早い冬タイヤ交換

例年より早い冬タイヤ交換初雪になれば54年ぶり、積雪ともなれば観測史上初とか色々騒がれているが、明日全然だったら笑えるたまやんです。


そんなわけで、午前中から色々と動きましたよ。











タイヤ交換前に洗車をしようと思ったので、タイヤを積み込んで休日の会社へGO!

なんで明日雨(雪?)なのに洗車を?
雪が屋根に積もり、その雪が下に滑って落ちるとき、砂埃がある状態だとそいつが線傷になって残ります。
プレリュードの時に食らったので、雪の前は雨降ってようが屋根だけは洗います。


以前ネット購入したデザインワイパー的なワイパーブレード(NWBでは無い)、ゴムが8mm幅とあって経済的じゃないので、お役御免。



次に選んでみたのは1本299円(税込)のワイパーブレード、これは一体なのでブレードごと交換になります。
商品レビューでは好評なコメントが多いが、はてさて・・・

右は475mm 左は350mm(375mmが品切れだった)


車屋じゃないのに何故かある大型のジャッキを使ってサクッと交換。


妥協で選んだホイール KST-9
もしKST-10の14インチがあったらこれは選ばなかっただろう。

本当に欲しいホイールとタイヤを、単品で選んで買える様になりたいですわ・・・



ホイールを洗って暫く陰干しをし、その間に食事をしたりジェームスへ行って特価品を購入したりしてました。


タイヤを回収して自宅のベランダへ。
溝を見てみるとスリップサインまであと1mmちょっとといったところ。
4本とも均一に内減りしているので、こっちもそろそろ交換だねえ・・・

さて、次は夏タイヤか・・・何にしようかしらん(´Д`) =3 ハゥー
Posted at 2016/11/23 17:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2016年08月16日 イイね!

FUEL 1注入

FUEL 1注入ネタを小出しで書いているたまやんです。

でも、ちゃんと今日入れたんだよ?

無駄使いネタ第3弾、ワコーズのFUEL 1を入れました。
30Lから60Lに対して1本とのこと、60Lの0.5%添加で1本分で、1%超える添加はするなと注意書きがあるので、燃料満タン弱に大体半分くらい注入しました。
2~3回の連続使用が効果的とあるので、1本で2回分やろうという貧乏根性丸出しメンテナンスw
まあ、まだ2万キロ台なのでこんなもんでいいでしょう(^_^;


まだ無駄使いネタは続きますが、ネタの提供は暫く先になりそうです。


Posted at 2016/08/16 22:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2016年08月15日 イイね!

MT-10注入

MT-10注入連休最終日、普段と変わらない休日を送っていたたまやんです。


無駄使い(?)第2弾、エンジンオイル添加剤を入れます。

前回入れた同じ添加剤のMT-10 スーペリアですが、パッケージが変更されていました。

どのくらい効果があるのか正直体感できていないのでわかりませんが、シビアコンディションな使い方をしているので、エンジンが少しでも保護できれば良いな~程度に思っています。


前回のシールの上に貼り付けて、地味に使い続けていることをアピールw

次回は4万2000キロですが、今の距離を走るのに3年掛かったので、次も3年後?
2本買ったのでもう1本は保管して途中で使うのもありかな?

無駄使いはまだもうちょっと続きますw
Posted at 2016/08/15 18:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2016年08月13日 イイね!

フィルター交換

お盆休みも後半戦に入ったたまやんです。


1年毎に交換しているエアコンフィルターを交換です。
車検時に「自分でやるから交換しなくて良いよ」と念押ししておきました。
エアコン作動直後にちょっとすっぱい匂いが出るようになったのでちょうど交換時期でもありました。


左が使用済みのデンソーのフィルター、右がブランド不明の安物フィルターw

交換作業内容は割愛、2~3分あればできちゃうしね。


変色はそんなにみられないけど、細かいゴミが詰まってますね。
交換後はすっぱい匂いが無くなりました。



久しぶりに檜原村の豆腐屋さんへ、揚げたてのドーナッツがマジうまでした。
Posted at 2016/08/13 21:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記
2016年08月12日 イイね!

初回車検終了

初回車検終了お盆休みをゴロゴロして過ごしているたまやんです。


突然ですが、N-ONEの車検が完了したので受け取りに行ってきました。
昨日預けていたのですが、全然ブログに上げてなかったりでブログの意味を成していない気がします・・・まあ、マイペースで行きましょう。



受け取りに行く途中の代車の室内をパチリ、代車はライフディーバ。
中古車で売りに出しているのを代車にするのがちょっと笑えますw



初回車検だけど、今回色々払うのがあるので高額になると思っていたのですが、私の勘違いだったのかそれほどでもありませんでした。

延長保証や定期点検パック、CVTフルードの交換を考えていたが、実際には延長保証は契約時に既に加入済み、前回入っていた点検パックは車検までの点検費用込みだったようで、今回の車検は法定費用とCVTフルードの交換費用のみでした。
4万ちょっとで済んでましたね・・・今回も次回の車検までの点検パック3Sコースに加入したので、合計で10万4000円ほどで済みました、もっと行くと思っていたので予算が大分余りましたw
Posted at 2016/08/12 18:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検・整備 | 日記

プロフィール

「露天風呂付き客室、露天風呂というか半露天かな?」
何シテル?   10/19 17:04
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation