
現在、激しく気分がダウンしているたまやんです・・・orz
あー・・・余計なことしなければ・・・
普通に今の状態を維持していれば・・・
後悔先に立たず・・・

昨日から代車生活です、車はE-100系のカローラ、こいつに後悔しているのではありません。
初めての車がAE-92カローラ・レビンだったので、ちょっとだけ懐かしさを感じてます。
もう20年選手ですがエンジンは好調で流石トヨタって所ですか。
今日は自宅のデスクトップPCを清掃&ちょっとパーツを追加しようと地元PCショップに買い物に、いつもは会社に持って行ってコンプレッサーで埃を一気に飛ばすのですが、今日はエアダスターを買って自宅でやろうとした。

半年以上ぶりに明けたケース内部、埃が凄まじいです。

CPUクーラー周りなんてもう詰まってます・・・一応CPU温度は管理していて大きな上昇はないので問題はないのでしょうけど。

エアーダスターだとコンプレッサーのエアーに比べると勢いが弱く、取りきれません・・・軽い後悔。

PCパーツショップへ行ったときにSSDが安かったので衝動買い。
現在OSはHDDで動いているのだけど、数年前に買って放置してあったSilverStoneのHDDBOOSTがあるのを思い出したので、キャッシュにSSDをつけてハイブリッド化しようと考えたのが悪夢の始まりだった・・・orz
何かを間違えたのか?全然OSが起動してくれません・・・いろいろ試行錯誤しても解決しないので、ノートPCを起動してOSの入っているHDDをUSB接続してチェックしてみると・・・
何故か
ブートドライブとTV録画用ドライブのパーテーションの属性が入れ替わっている・・・
これではOSの入っていない方が起動ドライブになっていてOS立ち上がらず・・・
色々と直す方法を模索してみたが・・・僕の知識でここをコマンドプロンプトで変更するのは無理と判断、泣く泣くOSの再インストール作業に・・・(涙)
重要なものは常にバックアップが取られているので何とかなるのだけれど、録画したTVデータは再起不能・・・まだ観ていないのもあったのに・・・膨大なデータがパアになりました。
ついでに、火曜の夜中までに完全復旧をしないとTV録画まで逃すことに・・・
というわけで、今夜のブログはノートPCで書いています(T_T)
悔しいから、買ってきた128GBのSSDに直接インストール中、結果的にハイブリッドよりは速くはなるだろうけど、容量が小さいからせめて後から500GBくらいには入れ替えないと・・・
最悪だ・・・orz
Posted at 2015/10/13 01:21:04 | |
トラックバック(0) |
PC関係 | 日記