2012年01月31日
今日、仕事中に車の話題でふと考えることがあったたまやんです。
プレリュードに乗っていると、私にとってそろそろ気になりだす案件があります。
そう、5月に払う自動車税です。
プレリュードって、2.2Lなので4.5万円に、13年落ちで10%増で約5万円の税金がかかります。
好きな車に乗るのは私の趣味であり、ストレス発散の手段でもあります。
ですが、数年分の源泉徴収表を見ると収入は年々減少傾向にあり、リーマンショック以降ボーナス無支給が続いている状況では、いきなり5万はちょっと厳しい出費だったりします。
この時期や車検の時に思うようになったのが、「一度軽自動車に身を落としてみようか」ということ。
最近の軽自動車の発展ぶりは凄まじいと思いますが、私の場合は動力性能ではなく居住空間の狭さが問題なんです。
いや、乗れますよ?いくらデブだからといっても力士じゃないし、壁を破壊しないと家から出られない米国並でもない。
俺一人なら別にいいけど、同乗者が隣に座るだけで圧迫感に感じるのはちょっとねー・・・
って思いがあるのですが、流石に今の、そしてこれからの事を考えると、プレリュードと軽自動車を天秤にかけると、軽に傾くんじゃないかなーと思うんです。
税金だけに限った話ではなく、車検や消耗品を含めた維持費ってのを考えると、現状では我侭かなーと思う時もあるんですよね。
まあ、だからといって今すぐ買い換えるんじゃないですけどね、次の車検までには結論を出さないといけないなーと考えていました。
買い換えるとしても、MT車だけは絶対に譲れないんですけどねw
Posted at 2012/02/01 01:22:48 | |
トラックバック(0) |
出来事・その他 | 日記